管理職研修の内容と目的とは?|具体的カリキュラムと費用相場をご紹介

更新日:

研修

管理職研修の内容と目的とは?|具体的カリキュラムと費用相場をご紹介

各企業採用が難しくなっている企業が増え、採用のニーズが高まる中で、企業のもう1つの課題としてあげられることは「社員の教育・育成」の部分ではないでしょうか?近年では、新入社員研修と同様に管理職研修のニーズが高まっております。その理由とどのような研修内容が効果的なのか、順にみていきましょう。

<この記事で紹介する3つのポイント>

  • 管理職研修が必要な理由
  • 管理職研修の種類
  • 管理職研修の料金

難易度の高い管理職の育成が可能

ネオキャリアの管理職者研修サービスでは、座学のように知識をインプットする研修だけでなく、アクティブラーニングやゲーミフィケーションなど受講生が実際に参加しながら管理職としての能力を身に付ける双方向な研修を実施しています。 研修に参加した社員のワークや感想などの成果物は、用途に合わせてカスタマイズし、研修後も企業内で活用いただける形で提出します。

1.管理職研修が必要な理由

管理職研修が必要な理由

なぜ今管理職研修が注目されているのか理由を調べてみました。

自社も同じような課題が当てはまるようであれば、ぜひ解決策含め参考にしてください。

1-1.管理職研修が必要とされる背景

管理職の多くは会社や組織での役割があり、自分の仕事に加え全体を管理する能力が求められるでしょう。

しかし、優秀なプレイヤーが管理職として必ずしもうまくいくとは限らないことがあるようです。

管理職がぶつかる壁として4つの壁があるといわれます。

担当組織の課題設定の壁

管理職になると1つのチームや部署を管理するようになります。

その中で、自分なりのビジョンや方針を打ち出すことができず、チームに一体感が生まれにくくなることです。

関係者に対しての壁

管理職になると、他部署との連携が増えることもあるでしょう。

そのような中で、調整能力が発揮できなかったり、直属の上司との関係がうまくいかなかったりということが課題として出てきます。

部下に対しての壁

部下の育成や教育は会社にとって非常に重要なことです。

そのような中で、仕事を部下に任せられず、厳しく指摘できない管理職も増えているようです。

自分に対しての壁

プレイング業務とマネジメント業務でバランスがとれない管理職が多いようです。

プレイヤー業務を優先するばかり、管理職として機能していない管理職も多いようです。

 

このような管理職が増えていることから、新入社員の研修を導入するよりも前に受け入れる側の体制を整えるための、管理職研修が注目されるようになっています。

1-2.管理職研修の目的

管理職研修をおこなう上で注意したいことは、管理職も新任管理職と上級管理職の2つの階層に分けることができるということです。

それぞれによって目的も異なります。

新任管理職研修の目的

役職を与えられたばかりの管理職に対しては、所属している従業員の能力を向上させ、業績を上げることが自身の役割である、という意識を持ってもらうことが研修の目的です。

 

また会社によっては予算管理をおこなうことも求められる場合もあるため、計数管理能力が必要になる他、コンプライアンスやメンタルヘルス等、組織運営に必要なマネジメント能力も求められます。

上級管理職研修の目的

上級管理職は組織の戦略立案とリスクマネジメントが大きな役割となります。

部門経営者としての役割を担うことが多いです。

今までおこなってきた自身の役割と今後の役割の違いを認識し、より経営層に近い職責を認識してもらうことが目的です。

2.管理職研修の種類

管理職研修の種類

外部に研修を委託する場合、自社の管理職に足りないスキルは何か、管理職に会社として求められることは何かなどを理解した上で選択することをおすすめします。

今管理職に求められること、また実際に管理職研修にはどのようなコースがあるのかなどを紹介します。

2-1.現代の管理職に求められる能力とは

近年、管理職への研修ニーズが高まっています。

管理職は組織を管理する役割があり、特に重要な業務として部下の育成や指導があります。

具体的に管理職にはどのような能力が必要なのか調べてみました。

部下の動機づけと環境づくり

一人ひとりが意欲的に働けるような良い組織を作るためには、部下の仕事への意欲を引き出せる環境づくりが重要です。

管理職は、部下が前向きに仕事に取り組めるよう動機付けできる能力が求められます。

適切な指導をおこなう

管理職の仕事は管理することだけではありません。

部下の仕事をしっかりと把握し、適切な指導をおこなうことが重要です。

部下の成長を第一に考えることに加え、部下が自らの課題を理解し、努力できるようにサポートすることが重要です。

目標設計をおこなう

部下へ仕事を割り振る前にどのような特性があり、どういった部分を伸ばすことが重要なのか、また本人がどうなりたいのかなどを理解した上で、目標を設計することも重要な役割です。

定期的に評価をおこなう

定期的に仕事内容や業績を部下と一緒に振り返りをおこない、フィードバックすることが重要です。

良い組織を作るためには、管理職が部下と課題を共有し合うことも必要です。

そのために、きちんと時間を設け、フィードバックの場を設けることをおすすめします。

2-3.管理職研修にはどのようなものがあるのか

管理職といってもいくつか階層に分かれており、研修にもいくつか種類があります。

座学で研修をおこなうものもあれば、ゲーム形式でワークをおこなう研修も多いようです。

 

 新任管理職研修

新任管理職としての仕事の始め方を具体的に学び、役割を遂行するために必要なスキルを身につける研修になります。

 チームビルディング研修チームビルディング研修では、チームワーク力をアップさせるため、さまざまな手法が取り入れられています。ゲームを用いた研修が多く、チーム力を身につけるためにはどうすればよいかを学ぶ研修です。
 管理職研修管理職として持つべき行動基準と、「組織」「業務」「カネ」「ヒト」を適切にマネジメントするうえでのポイントを学ぶための研修です。
 上級管理職研修

メイン業務となる1.リスク管理2.業績拡大3.新しい事・変革 4.組織デザインにあわせて、経営数字の捉え方、組織マネジメントの手法など経営者視点に立ち学ぶ研修です。

2-3.管理職研修におすすめの時期

管理職研修は5月、6月がおすすめです。

新年度より管理職になった場合、配属後少し時間が経つことで、実務に慣れてきます。

そのため、管理職として求められる知識やスキルアップを、実務と並行する余裕ができます。

 

また、業務上の悩みや課題を踏まえて研修をおこなうことで、研修やスキルアップの意義を見出すことができるというメリットも期待できます。

2-4.管理職研修の注意点

管理職研修を実施する際に、需要なポイントが目標設定です。

管理者には業績を上げるというトップの意向に応え、かつ部下のスキルや現場の効率を向上することが求められます。

もちろん、部下との人間関係を良好に保つことも重要です。

そのためには、以下の目標に重点を置いてプログラムを作成しましょう。

 

CHECK!

●スキルや成績の向上を目指すプレイヤーから、チームを束ねるマネージャーである自覚を持つ
●経営理念や経営陣の思想を理解し、結節点としてチームに伝える
●部下のスキルや性質を把握し、適切な指導をおこなう

また一般職から管理職へとキャリアアップすることで、求められる能力は大きく変化します。

新たに管理者となった場合、この変化に対応できないことも多いようです。

新任管理職研修を活用して、更なる業績アップ、効率アップへとつなげていきましょう。

3.管理職研修料金

管理職研修料金

 

どのような研修があるのか理解していただいたと思いますが、では実際に管理職研修をおこなうにあたり、費用がどのくらいかかるのか調べてみました。

3-1.研修料金相場

管理職研修の費用も内容や期間によってさまざまです。

1日の研修であっても、50万円~100万円する研修もあれば、3万円程度からできる研修もあるようです。

20人未満で、3万円~30万円が相場のようです。

3-2.管理職研修を取り扱う会社・おすすめサービスの紹介

ネオキャリア管理職研修サービス

 

 特徴強み

ゲーミフィケーション研修多数

企業課題にあわせたカリキュラム

短期間・少人数からも受講可能

助成金が活用できる研修

 管理職研修費用

研修期間:1日~12日

費用例:1人50,000円/日

※受講していただくカリキュラムにより金額が異なります。
 企業の状況に合わせ期間や内容はカスタマイズ可能のため詳細はお問い合わせください。

 運営会社 株式会社ネオキャリア

Schooオンライン管理職研修

 

schoo

 特徴強み

 コロナ以前よりオンラインの研修に特化した、“国内最大級”のオンライン研修サービス。業界の第一線で活躍しているプロフェッショナルたちが「先生」として登壇

 管理職研修費用

 業界最安値クラス1,500円/ID~
 ※無料でデモアカウント発行可能

 運営会社 株式会社Schoo

リクルートマネジメントスクール

リクルートマネジメントスクール

 特徴強み 150種類のコースを全国主要都市で開催 サービス・IT系の研修実績が多数
 管理職研修費用 研修期間3時間~ 15,000円/人~(3時間研修の場合)
 運営会社 株式会社リクルートマネジメントソリューションズ

 

インソース

インソース

 

 特徴強み 2,050種類以上の研修コース/講師派遣型と公開講座型がある さまざまな業種・階層別の研修
 管理職研修費用 研修期間2時間~ 費用は要問い合わせ
 運営会社 株式会社インソース

4.まとめ

管理職 イラスト

 

いかがでしたでしょうか。

管理職が組織でうまく機能し、強いチームを作っていくことでチーム・企業の生産性もあがることが期待できます。

4月から新任管理職が増える企業も多いため、新任管理職研修を検討される企業も増えています。

おすすめ時期の5月~6月に実施するにあたり、ぜひ今の時期から検討してみてはがでしょうか。

助成金を活用することでコストを抑えた研修の実施が可能です

助成金を活用することでコストを抑えた研修の実施が可能です
助成金を活用した研修実施が可能なことを知っていても、どのような社内教育をしたら助成金交付の対象になるのかわからない担当者様も多いのではないでしょうか。
弊社では個別無料相談会を実施しておりますので、お気軽にご相談ください。

~ご案内できる内容例~
・社内育成に活用できる助成金の相談 
・貴社に合わせた助成金の試算
・すでに実施している研修への助成金活用の相談
・同業他社が実施している研修での助成金活用事例
・そのほか社員教育全般について

この事例・記事に関わった営業担当

誰もが働きやすい社会を目指して

研修事業責任者として従事しています。育児中の女性や高齢者が働きやすい環境、労働者が仕事にやりがいを感じられる環境を構築していくことで、日本を元気にしたいと考えています。

名前

小林/研修領域

得意領域
  • 新入社員研修

  • 階層別研修

この営業が携わった他の事例・記事を見る