ネオ求人部.とは?掲載料金・会員データ・企画・仕組み

採用管理システム

ネオ求人部.

求人ページ作成から応募者集客・管理まで対応した採用支援ツール「ネオ求人部.」

採用管理ツールである「中小企業求人部.」を活用してネオキャリアが提供するサービスの総称です。

採用のコア業務、応募対応・面接・入社フォローなど「求職者対応」に集中できるよう、企業の求人の部署(ネオ求人部.)として、ターゲット確認・原稿作成・広告運用・効果の分析・改善活動・媒体選定など、バックオフィス業務を全面サポートします。

ネオ求人部. 連携先 Indeed 求人ボックス Googleしごと検索 スタンバイ careerJET

サービスの概要

中小企業求人部.は、「Indeed(インディード)」「求人ボックス」「Googleしごと検索」「スタンバイ」「careerJET」の大手5つの求人サイトに無料で一括自動掲載され、求職者へのリーチを最大化できます。
求人・HP作成~各媒体の効果分析までネオキャリア1社で完結し、業務効率化とコスト削減の両方を叶えつつ採用したい人材の応募数を最大化し、採用成功パターンをつくります。

  • ネオ求人部 サービス概要

    求職者へのリーチ最大化

    ネオ求人部.を通して掲載することで、上記媒体をすべて網羅することが可能です。

  • ネオ求人部 サービス概要

    媒体選定・打ち合わせの
    手間を軽減

    各媒体の効果分析~振り返りまでがネオキャリア1社で完結できます。

  • ネオ求人部 サービス概要

    効果の最大化

    求人・HP作成~効果データ分析まで、すべて専属のサポートチームが実施し、採用活動の無駄を省きます。

POINT
無駄のない形で予算を効率的に活用し、企業が求めるターゲットに合わせた採用媒体を提案します。
Indeed(インディード)をはじめとして、求人ボックスやGoogleしごと検索、スタンバイ、careerJETなどの求人サイトを活用し母集団形成をサポートしつつ、専門の求人媒体と組み合わせることで狙ったターゲットへのアプローチが可能です。
Indeed(インディード)とは公式連携ゴールドパートナーであるため、即日運用可能です。

ネオ求人部.の特徴・強み

1求職者へのリーチ最大化

1つのツールで、業界最大級の求人サイトに加えIndeed PLUS(インディードプラス)でリクルート系媒体にも転載されるため、求人サイト利用者の約70%にアプローチが可能です。媒体選定に悩むことなく、ネオ求人部.ひとつで多くの媒体を網羅できます。

2採用成功パターンを確立

業種や業態、ターゲット問わず、これまで10,000社近くの採用支援をおこなってきた運用ノウハウを活用し、採用課題を解決します。

3採用コスト削減

豊富な実績をもとにネオキャリアが運用をおこなうので、広告運用に慣れていなくても安心です。出稿に必要な時間や人件費などを大幅にカットし、求職者対応に集中できます。
このような企業様におすすめ!
中小企業・人材紹介や人材派遣企業におすすめ!
  • 他社の求人サイトや人材紹介では、十分な採用がおこなえなかった企業
  • 採用したい職種が複数ある企業
  • コストをおさえ、効率的に採用をおこないたい企業
  • 母集団形成を強化したい企業
  • 応募者管理の工数を削減したい企業

ネオ求人部.の企画・プラン

項目に沿って入力するだけの簡単操作で、求人Webページと求人原稿を自動作成できます。
また、運用していくにあたり、お客様対応の窓口担当以外に制作スタッフや広告運用スタッフなど、専門分野に特化した専属のサポートチームを構築し、初心者でも安心のフォロー体制で採用活動を支援します。

  • 求人Webページや求人原稿を簡単作成

    項目に沿って入力するだけで作成できる簡単なシステムです。最短5分とスピーディーに採用ページが作成可能です。
    ネオ求人部. 求人Webページ 求人原稿
  • 抜群のフォロー体制

    求人・HP作成~各媒体の効果分析まで、ネオキャリア1社で完結し、採用活動の無駄を省きます。
    ネオ求人部. フォロー体制

ネオ求人部.のフォロー体制

ネオ求人部.で運用していくにあたり、初心者でも安心のフォロー体制で採用活動を支援します。

お客様対応の窓口担当以外に、制作スタッフや広告運用スタッフなど、専門分野に特化した専属のサポートチームを構築します。

 

ネオ求人部. フォロー体制

原稿ノウハウ

業界No.1の実績があるので、求人原稿のライターには自信を持っています。

ターゲットを深堀りした上で、効果を最大化できる原稿を作成します。

※どれだけPVを稼げても、「応募」させるには原稿内容がもっとも重要です。

フォロー力

毎週、効果進捗をレポーティングして送付します。

現状のクリック数、応募数、消化予算など精緻に共有し、現状の状態を細かくお伝えします。

また、当月の数字のご報告をもとにWeb上で振り返りをおこない、次月に向けた提案をします。

打ち手の数

認知向けや顕在層向けなど、目的に応じて様々な手法のご案内が可能です。

例)求人ボックス、Google広告、LINE広告など

完全内製

Web広告運用経験者による完全内製の体制により、圧倒的な集客効果を実現します。

また、高クオリティのクリエイティブ制作内製により、他社との差別化を図り企業独自の広告を制作します。

 

ネオ求人部.のPDCAサイクル

ネオ求人部.では、最低3カ月~の運用をおこない、収集したデータをもとに効果改善や最適化を図ります。

 

中小企業求人部.

 

1ヵ月目:データ収集

まずは求職者に採用ページを露出させます。

どれだけ対象エリアに求職者がいて、どの程度求人が見られるかのデータを収集します。

2ヵ月目:改善

露出させた求人原稿に求職者を流入させていきます。

どんな求職者を求めるか要望を伺い、反映させていきます。

3ヵ月目:最適化

流入した求職者からより応募が入るようにPDCAサイクルを徹底します。

費用対効果が高くなるように運営を進めていきます。

ネオ求人部.の掲載料金表

初期費用+月額利用料+広告費・運用費+採用支援費とあり、企業のニーズに合わせて料金プランをカスタマイズさせていただきます。

初期費用型

50,000~

成果報酬型

運用型

運用費:広告費の20%~

無料・トライアルプラン

よくある質問

A 成功報酬は一切かかりません。
A プランのアップグレードは即時で変更できます。 プランのダウングレードは利用期間満了後に適応されます。

その他の採用管理システム

ログイン

全てのコンテンツをご利用するにはログインが必要です。
会員登録はこちら

メールアドレス

パスワード

パスワードをお忘れですか?

簡単10秒!無料会員登録

みんなの採用部の特徴
  • 採用課題の解決、新しい採用の取り組みなどを取材したインタビュー記事が読める
  • 採用にまつわる独自の調査レポートが届く
  • 採用に役立つ記事・資料が届く
メールアドレス

※ログインIDとなります

利用規約個人情報の取り扱いについて同意のうえ

採用課題をともに解決
頼れる「採用パートナー」

みんなの採用部の特徴
  • 採用に役立つノウハウ資料が届く
  • 採用にまつわる独自の調査レポートが届く
  • 採用課題の解決、新しい採用の取り組みなどを取材したインタビュー記事が読める

「自社の採用をより良くしたい!」という経営者や採用担当者様のお役に立てる情報を発信してまいります。