転職・求人媒体の比較表|主要な大手求人サイトの選び方や特徴・料金までご紹介
転職サイトや求人媒体もたくさんあって、どれを選べば良いかわからない方も多いのではないでしょうか。
そこで求人サイトのメリット・デメリットから選定のポイントを解説致します。
各転職サイトの特徴やプラン、価格などを一覧表にまとめましたので、参考にしてみてください。
目次
1| 転職・求人サイトとは?
転職サイト(求人サイト)とは、企業が人材を採用する際に利用する採用ツールの一つで、求人媒体や求人広告とも呼ばれています。
人材を直接エージェントに紹介してもらえる人材紹介とは異なり、Webサイト上に企業の求人広告を出稿し、それを見た求職者がWebから応募できるようになっているサービスが転職サイトです。
人材を募集する際はエージェントや転職フェア・イベントなどさまざまな手法がありますが、現在では転職・求人サイトを用いた採用手法が最も多く用いられています。
2| 転職・求人サイトの掲載メリット
続いて、転職サイトに掲載するメリットをご紹介します。
2-1. 欲しい人材へのアプローチが可能
多くの転職サイトには「スカウトメール機能」がついています。
スカウトメール機能とは、求人サイトに登録している求職者のレジュメを確認し、自社ターゲットにマッチした人材に対し、企業から求職者宛にアプローチメールを配信することができる機能です。
この機能をうまく活用することにより、効率的に自社ターゲットへ訴求できます。
ただし、スキルのある求職者には多くの企業からスカウトメールが届いている可能性があります。
フォーマットで配信するのではなく、件名や文面のカスタマイズをおこない特別感を演出するよう心がけましょう。
2-2. 比較的安価な値段で採用できる
直近の1人当たりの採用単価は、100~300万円。
求人広告での平均的な1人あたりの採用単価は、約40万円です。
ハローワークや縁故などに比べると費用はかかりますが、人材紹介などその他有料チャネルを活用するよりもはるかに安く採用することができます。
2-3. 潜在転職者層にアプローチできる
転職していない人でも、今後に備えてであったり興味本位であったり、転職サイトを検索している人は多いようです。
その際、求職者は「業種」や「福利厚生」など、様々な条件で転職先を検索するため、自社のニーズにあった求職者に認知をしてもらえる確率があがります。
そしてその潜在転職者が転職したいと思った際に、サジェスト機能として履歴を出す機能も備えています。
3| 転職・求人サイトへ掲載するデメリット
続いては、転職サイトに掲載するデメリットとその対策方法を紹介したいと思います。
3-1. 工数がかかる
求人掲載がスタートすると、応募者のレジュメの確認、合否の選定、不合格者への連絡、求職者との面談日程調整、面接前の事前連絡などを自社でおこなう必要があり、求人掲載中の応募者対応に手間がかかる可能性があります。
また、人材紹介や縁故紹介など、求人広告以外での採用活動を同時並行でおこなっている場合、別経路からの紹介にも対応する必要があるため、これまで以上に工数が増えてしまうことが懸念されます。
事前準備をおこないましょう
事前に書類選考の基準のすり合わせをおこないましょう。
人事だけではなく、事業部とのすり合わせが必要な場合は事前にターゲットをすり合わせをおこなっておくとよいでしょう。
採用に不慣れな事業部の場合、スキルの高い人物像を要求してくるケースもあるため、期待値調整をおこなっておきましょう。
また掲載期間中はできる限り面接を優先できるスケジュールにしておくべきかもしれません。求職者との調整工数を削減できると同時に貴社に対する志望率向上が期待できます。
その他にもメールフォーマットの設定をおこなっておいたり、求職者からの連絡を確認する担当を決めておいたりするなど、事前に準備をすすめておきましょう。
採用担当が一人でどうしても工数が割けない場合は、採用代行などを活用することをおすすめします。
3-2. 費用を払っても確実に集まるとは限らない
先行投資である求人広告の場合、掲載したにも関わらず「自社採用ターゲットからの応募が集まらず、結果採用に至らない」というケースが発生する場合もあります。
求人掲載を検討する際には、掲載してみなければ分からないというリスクがあることを念頭におきましょう。
自社ターゲットに合った求人サイト選定と求人原稿制作をおこないましょう
転職サイトにより求職者の志向性や特性が異なります。自社ターゲットの採用に最も適したサイトはどれかをしっかり見極めましょう。
またサイトによって付属の機能なども異なるので、スキルのある人材の採用を検討する場合、スカウトメール機能などについても事前に確認しておくとよいでしょう。
求人広告はあくまで広告です。ターゲットに振り向いてもらう求人広告を制作するためには採用ターゲットを明確にして、求職者が応募をしたくなる求人原稿コンセプトを立てることが重要です。
求人原稿のノウハウは、営業担当や求人広告会社によって異なるため、信頼できるパートナーに依頼するようにしましょう。
4| 転職・求人サイトを選ぶポイント
ここでは、求人サイトに中途求人サイトを載せる際に重視すべきポイントを紹介します。
4-1. 転職サイトの特性を把握
求人サイトにより、年齢・性別・得意とする業種・職種、求職者の志向性などが異なります。
マイナビ転職やエン転職、リクナビNEXTなど、どんな業種・職種にも対応している「総合求人サイト」は複数ありますが、経験スキルの高い求職者が集まる転職サイトもあれば、20代の若手や未経験者が多い転職サイトなどもあります。
その他にも業界や職種に特化している、地方採用に強いなど、求職者属性に特化をした転職サイトも複数あるので、それぞれのサイトの特性や自社ターゲットの会員数などをしっかり見極めた上で自社に最適な転職サイトを選定することが重要です。
そのためにも、まずは自社内で求める人物像をペルソナ化し、ターゲットを明確にしておくことをおすすめします。
4-2. 付属の機能を確認する
スカウトメール機能
特にスカウトメールについては、1つめのメリットでも取り上げたように、貴社ターゲットに対し直接アプローチのできるツールです。
採用成功率を高めるためにも機能面をしっかり確認しておきましょう。
求職者のレジュメが見れるのか、スカウトメール配信通数は何件なのか、有料なのか無料なのか、文面のカスタマイズは可能なのか、など詳細に確認しておきましょう。
原稿修正が可能か
求人サイト特性に合わせ媒体選定をおこなったにも関わらず、予想以上に応募が集まらないなどの不測の事態がおこった場合、PV数や応募数などの効果を確認しつつ「原稿修正」をおこなった方がよい場合もあります。
求人サイトによっては、原稿修正が有料な転職サイトもありますので、事前に原稿修正の有無についても確認しておくべきでしょう。
この他にも不採用通知時の連絡方法、面接ドタキャンを防ぐ機能が設置されているなど、転職サイトにより備えている機能が異なります。これらの機能を事前に把握することでスムーズな採用につながります。
4-3. 費用対効果を考慮する
採用活動に充てる資金もそれぞれの会社によって異なるでしょう。
採用活動を成功させるために、転職サイトごとにどれくらい費用がかかりどれくらいの効果が見込めるのか。
求人コンサルタントなどに情報をあおぎ、事前にリサーチをおこないましょう。
同業他社での実績や効果、時期変動などを考慮し、自社の場合の想定を見極めます。
安かろう、悪かろうでは求人を出す意味がないので、予算だけで判断をせず、他社実績など費用対効果を意識しながら求人サイトを選ぶことをおすすめします。
- 資料ダウンロード|転職サイトの比較14選
転職サイトにはさまざまな種類があり、ユーザー層や掲載料金、仕組みなどが異なります。本資料では中途採用向けの14サービスをマトリクス図などで比較します。サービス選定にぜひお役立てください。
5.中途向け求人広告一覧・比較表
媒体 | 特徴 | 掲載料金※1 | 詳細はこちら |
---|---|---|---|
・若手層や大卒の会員が多い ・検索軸が細かく、マッチ度の高いターゲットへアプローチ可能 ・掲載中3回まで無料で原稿修正可能 | 20万円~ | 詳細を見る | |
・会員の約7割が34歳以下 ・スカウトの個別配信が可能 ・新着順に優先表示される | 18万円~ | 詳細を見る | |
・キャリアアップを目指す求職者が多く経験者採用に強み ・低価格で長期掲載ができるプランがある ・人材紹介の利用者も含まれる為、経験者や即戦力の採用も可能 | 25万円~ | 詳細を見る | |
・AI機能が搭載され、精度の高いマッチングが可能 ・スカウトの個別配信が可能 ・掲載中の無料原稿修正が可能 | 35万円~ | 詳細を見る | |
・応募者の38%が20代 ・企画、料金プランに限らず情報量(原稿サイズ)は同じ ・原稿中で動画の配信が可能 | 20万円~ | 詳細を見る | |
・1回の掲載で3原稿(3職種)同時掲載が可能 ・企業向け管理画面でパフォーマンスデータの閲覧可能 ・面接リマインドはSMSにて配信可能 | 25万円~ | 詳細を見る | |
・女性会員99%。正社員で働きたい女性に特化した転職サイト ・スカウトの個別配信が可能 ・掲載中の無料原稿修正が可能 | 20万円~ | 詳細を見る | |
・業界トップクラス成果報酬型の転職サイト ・キャリアアドバイザーが存在し、内定承諾までの歩留まりが約4倍改善 ・会員数300万人以上 | 0円~ ※応募課金 | 詳細を見る | |
・既卒や第二新卒などの利用者が多い ・使いやすい採用・選考管理ツールも搭載 ・「気になる!」ボタンを設置、応募者とのコミュニケーションが充実 | 28万円~ | 詳細を見る | |
・webデザイナーや職種コーダーなどのグラフィック系のに強い ・プロのデザイナーが原稿を作成するため原稿クオリティが高い ・掲載中の無料原稿修正が可能 | 5万円~/月 | 詳細を見る | |
・トップラスのユーザー数で応募増加が期待できる ・運用型広告のため、予算に合わせた求人ができる ・運用技術次第では費用対効果の改善が期待できる | 最低出稿金額12万円~※2 | 詳細を見る |
※1掲載料金は主に関東エリアの料金を参考にし、最も安いプランの金額を記載しています。
※2 別途運用手数料がかかります。