24年卒向けインターンシップサイト比較|主要5媒体の特徴と料金を徹底比較

インターンシップ

24年卒向けインターンシップサイト比較|主要5媒体の特徴と料金を徹底比較

昨今の新卒採用で主流になりつつあるインターンシップサイトにはさまざまなサイトがあり、どのサービスが適切か、判断に悩まれている企業も多いかと思います。

 

そこで本記事では

24年卒インターンシップサイト一覧

各インターンシップサイト料金比較

サービス導入事例

など、各インターンシップサイトのポイントや特徴をまとめました。

ぜひ今後のインターンシップサイトの比較検討にお役立てください。

 

インターンシップ料金比較表はこちら

ブックマーク(0)
インターンシップサイト一括資料請求はこちら

インターンシップサイト一括資料請求(新)

新卒採用で人気のインターンシップサイト4サービスの一括資料請求が可能です。今最も学生利用率の高い『マイナビ』から、『キャリタス』や『あさがく』もご紹介。

また、昨今特に注目されている、口コミサイト『ONE CAREER(ワンキャリア)』など。さまざまなサービスがある、インターンシップサイトですが比較しやすよう一括資料請求をおすすめします!

 

1.2024年卒インターンシップサイト一覧

1-1.マイナビインターンシップサイト

 

マイナビ ロゴ

 

 

マイナビインターンシップサイトのPOINT

・学生登録者数・企業掲載社数ともに就職サイトとしては、業界トップクラス

・サイトと連動した全国開催の合同企業説明会を展開

・さまざまなオプションの利用が可能

マイナビインターンシップサイトの特徴

最も多くの学生が活用しているインターンシップサイトです。

毎年本サイトへ80~90万人前後インターンシップサイトでは50~60万人前後の学生が登録しています。

掲載している企業規模も幅広くなっていますが、特に従業員300人未満の企業が全掲載企業の約60%を占めます。

また、保育や薬学、理系などに特化した企業向けに、サイト内で特集ページを用意しています。

毎年6月から翌年2月末までは、採用活動の前段となるインターンシップの掲載をすることが可能で、母集団形成に役立ちます。

しかし、掲載している企業数が多いため、オプションやその他の手法を含めて工夫する必要があります。

イベントについてはサイトと連動しており、全国でインターンシップ期間から継続的におこなっています。

 

1-2.リクナビインターンシップサイト

リクナビインターンシップサイトのPOINT

・マイナビ同様、学生登録者数・企業掲載社数ともに就職サイトとしては、業界トップクラス

・サイト連動の合同企業説明会がある

・オプション利用については、掲載プランにより使用可否が分かれるものがある

リクナビインターンシップサイトの特徴

ナビサイトの新卒採用と言えば、マイナビ・リクナビが有名です。

リクナビは、マイナビに次いで多くの学生が活用しているインターンシップサイトです。

本サイトへは、毎年60~70万人前後、インターンシップサイトには、45~55万人前後の学生が登録しています。

また、全国各地で合同企業説明会やインターンシップ向けイベントもおこなっています。

その他、面接の日程調整など業務を支援してくれるサービスや学生データ管理システムがあり、情報サイトや大学経由の学生データを取り込むことも可能です。

 

1-3.キャリタス就活インターンシップサイト

キャリタス就活ロゴ

 

 

キャリタス就活インターンシップサイトのPOINT

外部システム(キャリタスContactなど)との連携により、学生とのコミュニケーションを強化

キャリタスUC(求人票配信システム)を通して約700校の大学と連携

イベントを全国で開催しており、業種ごとの区分けやテーマにするなど工夫がされている

キャリタス就活の特徴

キャリタス就活は、株式会社ディスコが運営する就職サイトです。

学生登録数は、マイナビ・リクナビに次いで3番目に多く、30~40万人前後の学生が登録しています。

全国各地で合同企業説明会やインターンシップ向けイベントを開催しており、業種やテーマごとにブースを分けることで、ターゲット学生と出会えるよう工夫がされています。

また、「気になる」というオリジナル機能を活用すると、企業から学生へ自社を見てもらえるようにアクションを促すことができ、早期から学生へのアプローチが可能です。

さらに、「キャリタスUC(求人票配信システム)」では企業が求人票やインターンシップ情報を学校に配信できます。

キャリタスUCを利用することで、求人票配信実績を所属大学ごとに表示し、学生に新しい企業発見の軸も提供しています。

 

1-4.あさがくナビインターンシップサイト

あさがくナビロゴ

 

 

あさがくナビインターンシップサイトのPOINT

・ダイレクトリクルーティングをメインにした就職サイト

就職サイトには珍しい掲載期間に応じたプラン体系

・中小企業志望の学生が多く登録している

あさがくナビの特徴

中小企業志向学生が登録者の多くを占めているサイトがあさがくナビです。

学生登録者数は20~25万人前後で、そのうち80%以上が中小企業を志望しています。

学生の登録エリアは関東は47%、関西は28%、それ以外は10%以下となっており、2大都市圏に強みを持っています。

 

1-5.ONE CAREER(ワンキャリア)インターンシップサイト

ワンキャリアロゴ

 

 

ONE CREER(ワンキャリア)インターンシップサイトのPOINT

・新卒採用マーケット最大級の「学生の声(口コミ)」により学生集客した就活サイト

・学生が必要とする口コミ情報を提供しているため、エントリー時期だけでなく、年間を通じて利用される

「就職活動で最も利用している就職ナビ」では、マイナビに次いで学生から選ばれたサービス(HR総研×楽天みん就:2023年卒学生の就職活動動向調査 結果報告【就職活動編】より)

ONE CAREERの特徴

ONE CAREER(ワンキャリア)とは、株式会社ワンキャリアが運営する就活サイトです。

口コミ情報により学生を集客したWebメディアと併設しています。

口コミ情報が掲載されていることにより、通常の就職サイトとは異なり、年間を通して多くの学生がサイトに訪れます。

集めた口コミ情報から「他社」「学生」の動向が読み取れるため、自社の採用スケジュールを優位に組み立てることもできます。

データを基に効率的な採用をおこないたい企業にもおすすめのサービスです。

 

2.各インターンシップサイトの会員数・料金比較

インターンシップサイトの会員数・料金比較

2-1.インターンシップサイト会員数・掲載社数比較

サイトを選ぶ上でどれくらいの学生にリーチできるのかはとても重要なポイントです。

24年卒インターンシップサイトへの会員登録数と掲載社数を比較してみます(2022年6月時点)。

2024インターンシップサイト会員数比較

※出展:ネオキャリア調べ

学生属性データなどより詳細な情報が知りたいという場合は、お問合せください。

 

 

2-2.インターンシップサイト料金比較

2024インターンシップサイト料金比較

※出展:ネオキャリア調べ

マイナビインターンシップサイトの料金

基本掲載料はインターンシップで定価30万円から、3月以降のプランについては定価80万円からとなっています。

ただし、多くの企業がただ掲載するだけではなくオプションを活用しています。

 

オプションについては学生へダイレクトメールを送付できるものや、サイト内で上位に表示されるようにするものなど非常に多くあります。

自社に合ったプランの組み合わせを検討することが必要です。

インターンシップサイトオープンの6月1日と広報解禁の3月1日に掲載したい企業が集中するため、この日程で掲載をしたい場合は1ヶ月以上前にお申込みや原稿の準備をおこなうことをおすすめします。

 

 

 

【お役立ち情報】マイナビ運用ノウハウ徹底ガイド

マイナビ運用ノウハウ徹底ガイド

マイナビインターンシップサイトを検討または掲載している企業様向けに、オプションの活用方法をご紹介!

効果的に運用するためにはどのオプションを使うべきかわからない企業様向けにまとめた資料になります。

ぜひご活用ください。

リクナビインターンシップサイトの料金

基本掲載料については、インターンシップが30万円から、3月以降のプランについては40万円からとなっています。

オプションについてもインターンシップ期間から豊富にありますが、基本情報のプランによっては使用できるオプションと使用できないオプションがあります。

マイナビ同様に、インターンシップサイトのオープンの6月1日と広報解禁の3月1日に掲載したい企業が集中するため、この時期からスタートする場合には早めのご準備をおすすめします。

キャリタス就活インターンシップサイトの料金

価格に関しては、インターンシップ期間は60万円から、3月以降に関しても50万円からとなっています。

2つのプランから選択することになりますが、他のサイト同様豊富なオプションを選ぶことができます。

 

利用企業の要望や目的に合わせて使い分けをおこなうことで、効果的に活用することが可能です。

サイト連動型のイベントも開催しておりますが、他社と異なり業種ごとのブース区分けをおこなうなど工夫を凝らしたものを実施しています。

 

あさがくナビインターンシップサイトの料金

基本掲載料は他社サイトが通年掲載の中で複数あるのに対して、掲載期間でも選択できるようになっています。

最低定価は、12週間35万円からとなっています。

オプションについては、他の就職サイトと同じようにさまざまなものを組み合わせて使用することが可能です。

 

ONE CAREERインターンシップサイトの料金

無料から始められるプランもあります。

一般的なプランは、月額掲載型のスタンダードプランで、料金は月額30万円からになり、掲載期間は自社で設定できます。

 

イベント情報も月4件まで掲載も可能です。
初めて掲載する企業様向けにトライアルプランなどもありますので、詳細はお問合せください。

 

3.導入事例

3-1.マイナビインターンシップサイトの事例

今回は主にマイナビを利用した企業の事例をご紹介いたします(※出展:ネオキャリア調べ)

建設業|施工管理職採用

採用予定人数:30名エントリー数:129名
本社所在地:東京23区内従業員数:700名
募集職種:施工管理職募集エリア:関東エリア

クリエイティブサービス(動画制作)|営業職採用

採用予定人数:5名エントリー数:627名
本社所在地:東京23区内従業員数:50名
募集職種:営業職募集エリア:関東エリア

住宅関連サービス|営業職採用

採用予定人数:50名エントリー数:263名
本社所在地:東京23区内従業員数:900名
募集職種:営業職募集エリア:関東エリア

不動産業|営業職採用

採用予定人数:50名エントリー数:278名
本社所在地:東京(23区外)従業員数:350名
募集職種:営業職募集エリア:関東エリア

半導体・電子・電気機器業|技術職採用

採用予定人数:30名エントリー数:165名
本社所在地:埼玉従業員数:1000~3000名
募集職種:技術職募集エリア:関東エリア

 

その他の同業他社や他サービスからの事例など、より詳細な情報が知りたいという場合はお気軽にお問合せください。

 

4.よくある質問

 

よくある質問

 

A 初めての掲載はマイナビ・リクナビがおすすめです!これまで採用活動を実施したことがない、実施していたけれど就職サイトを活用したことがないという方もいるでしょう。まずは、掲載をスタートしてみようという企業様にはマイナビ・リクナビがおすすめです。学生登録数が多いため、リーチできる数も多く全国に向けて告知をおこなっているため、広く採用活動が可能です。

A どのサイトもセットプランがあります。詳細はお問い合わせください。どのインターンシップサイトでもイベントは活発におこなわれているため、セットプランは豊富にあります。イベントの規模も小規模~大規模イベントまでさまざまです。集客したいターゲットを明確にした上で、どのサイトへ掲載するとどのようなイベントに参加できるのかを事前に確認し、自社にマッチしたサイトを検討すると良いでしょう。
A 2つ以上のサイトに掲載する場合には、キャリタス就活がおすすめです。マイナビ・リクナビの2サイトに比べ掲載企業数が少ないため、情報が埋もれにくく差別化を図りやすい点がメリットです。中小企業に特化しているため、学生にも打ち出しが明確化されています。

5.まとめ

いかがでしたでしょうか。

インターンシップサイトの種類はさまざまですが、それぞれ強みや特徴は異なります。

新卒採用の状況は毎年変わってきているため、学生の利用状況や採用トレンド、企業の求める人物像に合わせてうまく使い分けをおこなうことが重要です。

ぜひ、今後の採用手法のご検討に向けて本記事をお役立ていただけましたら幸いです。

この事例・記事に関わった営業担当

中小・ベンチャー企業を採用成功に導く戦略を

入社してから一貫して新卒採用のコンサルティングをおこなう部署に携わる。大手上場企業~ベンチャー企業まで計1,000社近くの支援を経験し、現在は新規営業部門の責任者として従事。

名前

斎藤/新卒採用領域

得意領域
  • 新卒採用全般

  • 新卒採用コンサルティング

  • 中小・ベンチャー企業の採用支援

この営業が携わった他の事例・記事を見る

ログイン

全てのコンテンツをご利用するにはログインが必要です。
会員登録はこちら

メールアドレス

パスワード

パスワードをお忘れですか?

簡単10秒!無料会員登録

みんなの採用部の特徴
  • 採用課題の解決、新しい採用の取り組みなどを取材したインタビュー記事が読める
  • 採用にまつわる独自の調査レポートが届く
  • 採用に役立つ記事・資料が届く
メールアドレス

※ログインIDとなります

利用規約個人情報の取り扱いについて同意のうえ

採用課題をともに解決
頼れる「採用パートナー」

みんなの採用部の特徴
  • 採用に役立つノウハウ資料が届く
  • 採用にまつわる独自の調査レポートが届く
  • 採用課題の解決、新しい採用の取り組みなどを取材したインタビュー記事が読める

「自社の採用をより良くしたい!」という経営者や採用担当者様のお役に立てる情報を発信してまいります。