ITエンジニア経験者の採用事例|スカウトメールを活用して、2週間で開封率が39%まで改善
- 中途採用
- 求人サイト
- 行き詰まり・新たな手法
- 採用コストの削減
- 採用ミスマッチの低減
- スカウト・ダイレクトリクルーティング
- 有資格者
- IT・通信
- ITエンジニア(SE・インフラ・Web)
- ~49名
- 関西
更新日:
ITエンジニア採用

●この事例で利用されたサービス
エン転職

企業情報
業界・職種 | ソフトウェア |
---|---|
従業員数 | 40名 |
上場・非上場 | 非上場 |
採用エリア | 大阪 |
今回の企業様は大阪にあるITサービスを運営されている中小企業様です。
初めての求人サイトでの掲載で惨敗。
2回目の求人サイト挑戦で、2名の採用成功に至った採用成功事例をお伝えします。
採用課題・ニーズ
採用目標人数 | 2名 |
---|---|
採用課題 | ・採用ノウハウがない ・初めての求人広告掲載で、採用に失敗している |
今まで定着率が良かったため、積極的に採用活動をされていませんでした。
しかし人員計画を見直したところ、2名の採用をしなくてはいけないことにすることに。
採用ノウハウが企業様になく、最初におこなった求人サイトでの掲載では採用が0名でした。
そこで求人広告媒体を変更しエン転職での掲載をスタートすることになりました。
採用支援の内容
エン転職での掲載をご提案
今回は媒体選定をした結果、関西にお住まいでシステム開発やヘルプデスク業務などの経験をされている方1番多い、「エン転職」というサービスをご提案させていただきました。
- エン転職のガイドブックを無料ダウンロード!
日本最大級の会員数を誇るエン転職。独占提携を含む高品質メディアへの露出により認知度も高く、「スマホユーザービリティ」「サイトの使いやすさ」において業界No.1と若手層から高い支持を獲得しています。
スカウトメールの運用を変更
初めて求人サイトで掲載していた時もスカウトメールを配信していましたが、開封率が5%以下と全く見られていませんでした。
そこで運用方法と文面を大きく変更。
- 配信するターゲットを「検討人材リスト」に入れ、土日含め配信漏れを防ぐ
- 求職者のタイプ別にメール文面を作成
- 件名に「こんな働き方をしてみませんか?」と記載、内容も具体的な働き方の提案に変更した
- 文面の文字数を大幅に削り、1スクロールしなくて読める範囲で企業の魅力を記載し訴求
このような施策をおこなったところ、約2週間で開封率が39%まで改善しました。
結果
結果はスカウトメールの運用方法と文面の変更により約2週間でスカウトメールの開封率が39%まで改善。
スカウトメールからの応募者の質が上がり面接からの内定も出すことができ、2名のエンジニアを採用に成功しました。
今まで反応がなかったスカウトメールだったので、この活用ノウハウにはお客様も驚かれていました。
- 採用課題
求人サイトでの採用実績が今までない
スカウトメールからの反応が少ない
- 結果
運用方法と文面変更により約2週間で開封率が39%まで改善
スカウトメールから2名の採用成功に
- 採用成功のポイント
- 掲載する媒体を「エン転職」に変更
- 配信するターゲットを「検討人材リスト」に入れ、土日含め配信漏れを防ぐ
- 求職者のタイプ別にメール文面を作成
- スカウトメールを開封して1スクロールしなくて読める範囲で企業の魅力を記載
営業担当者からの声
今回の事例は中小企業・ITエンジニア経験者の採用成功事例でした。
大手の企業様と比較すると、どうしても自然応募からの流入は少なくなります。
もともとエンジニアさんの従業員満足度が高かったので、そこに焦点をあわせてスカウトメールの内容を変更いたしました。
その結果、見事に経験者が2名採用成功できました。
スカウトメールに関してお悩みの企業様はぜひ一度ご相談ください。

お客様に介在価値を感じていただけるような人材に
主に関西の企業様向けの中途採用コンサルティングに携わる。 顧客満足度アンケートの評価が高い社員に贈られる「年間FanMaking賞」を受賞。 現在も顧客満足度No.1の採用パートナーを目指して採用のご支援をしながら、関西のマーケティング領域の立ち上げに関わっている。
- 名前
中崎/中途領域
この営業が携わった他の事例・記事を見る