バイトルNEXTは日本最大級のアルバイト求人情報サイト「バイトル」の姉妹サイトです。「非正規雇用から正規雇用を目指す」というコンセプトを掲げ、正社員の求人に特化しています。
バイトルNEXTは求職者がアルバイトで得た経験を活かして「次に進む」事を応援しています。
本記事では、
・バイトルNEXTの掲載料金
・バイトルNEXTの特徴
・バイトルNEXTの会員データ
などについてご紹介します。
- バイトルNEXTのプラン詳細、無料資料はこちら
時間のないご担当者必見!バイトルNEXTの詳細をわかりやすくまとめた資料をダウンロードいただけます。
若手正社員の採用を強化したい企業やフリーターからの正社員採用を検討中の企業におすすめです。
1.バイトルNEXTの特徴
バイトルNEXTの特徴を5つご紹介します。
1-1.若年層に強く、20代を中心に圧倒的な支持
バイトルNEXTは、20代を中心に圧倒的な支持を得ている求人サイトです。
特に若年層に強く、ユーザー全体の約50%は、20代から30代の若年層が占めています。
バイトルNEXTは社員として働くことを目指す求職者をターゲットとしているので、未経験や経験は浅いが社員を目指す意欲の高い若手人材が集まっています。
バイトルNEXTを活用することで企業は若年層の優秀な人材を採用し、求職者の成長を早期からサポートすることができるので、将来的に企業の中核メンバーとして活躍することが期待できます。
1-2.バイトルとの無料連携で、潜在層にもアプローチ
バイトルNEXTで求人を掲載すると、日本最大級の求人サイト「バイトル」にも無料で掲載連動することが可能です。
バイトルユーザーの約5割は社員希望であるため、まだ見ぬ潜在層からの応募も期待できます。
また、社員やフリーターからの応募も好調で、顕在層へも囲い込みアプローチが可能です。
1-3.プランに関わらず、原稿修正が何度でも無料
一般的な転職・求人サイトでは、求人原稿の修正は有料となるケースがほとんどですが、バイトルNEXTは 掲載期間中の求人原稿修正が何度でも無料。
応募状況に応じて適切な修正を加えられるため、効率的に採用活動がおこなえます。
また、どの掲載プランでも原稿量は同一となっており、情報をしっかり伝えることが可能です。
1-4.独自の機能で応募数UP!
「多彩な画像メニュー」「動画配信サービス」
バイトルNEXTでは、仕事写真を最大3枚、制服写真を最大9枚、職場写真を最大6枚まで掲載できます。
さらに動画も設定可能となっており、写真だけでは伝わらない魅力をアピールすることが可能です。
実際に動画を使い、リアルな現場を見せることで応募効果が1.3倍向上しています。※バイトル調べ
「しごと体験」「職場見学」
※出典:ディップ総合研究所
昨今、採用企業にとって定着率は大きな課題となっています。
「バイトル」で実施したアンケート調査では、求職者と採用企業共に「仕事内容」や「職場環境・人間関係」などのミスマッチが離職の原因となっていることがわかりました。
求職者は、求人情報だけでは分からない、応募動機につながる情報を得たいことから下調べをおこなう人が多く、体験・見学は求職者の応募へのハードルを下げると同時に、採用後のミスマッチ減少にもつながります。
バイトルNEXTでは、通常応募とは別に「しごと体験」や「職場見学」の応募設定が可能です。
求職者は入職前に仕事の様子や職場の雰囲気を体験・見学することができ、企業は実際の働きぶりや様子が確認できるので、双方のミスマッチを防ぐことが期待されます。
1-5.積極的なプロモーション
GoogleやYahoo!の検索順位で上位を獲得
バイトルNEXTは職種、「就職」「社員」など多数キーワードで検索上位を獲得。
掛け合わせワードに強く、検索エンジン経由の流入が期待できます。
幅広いプロモーション
TVCMやWeb広告など幅広いプロモーションにより認知度も高まっており、さまざまなターゲットへのアプローチからサイト誘導を強化しています。
2.バイトルNEXTのユーザー属性
バイトルNEXTから応募したユーザーの属性をご紹介します。
2-1.会員データ
20代~30代の若年層の応募数が約50%を占めています。
経験・専門スキルを求めない一般事務、軽作業、ドライバー、製造などの採用に強みがあります。
2-2.職種×年齢別 応募データ
いずれの職種も、20代~30代の応募が半数以上を占めています。
20代~30代の応募が最も多いのは、フード・飲食業界で約85%です。
また、他の媒体では年齢層が高くなりがちな、医療・介護・福祉業界においても約半数が20代からの応募となっており、若手層の採用が期待できます。
- バイトルNEXTにお任せください!
今すぐ効率的なアルバイト採用を実現したいなら、バイトルネクスト!
掲載料金もお手頃で、採用支援サービスも充実。
豊富なサポートで採用プロセスをバックアップします。
3.バイトルNEXTの掲載料金
バイトルNEXTは掲載課金型の料金形態です。
掲載プランはP、PL、D、C、B、Aの6種類あり、それぞれ原稿量や掲載順位が異なります。
エリア別に料金設定されているため、詳細は下記の表をご覧ください。
3-1.バイトルNEXTの料金表(エリア別一覧)
4.バイトルNEXTのオプション料金
エリアや商材によりオプション料金が異なります。
詳しくはお問い合わせください。
オプション例
・エリアリスティング・沿線リスティング
勤務地周辺のエリアや沿線にも貴社仕事情報をPR広告で表示
・チュ~モクお仕事!
サイト内外の3つの導線から、貴社案件へユーザーを誘導する厳選企画
・Close up!
貴社オリジナルページを作成し、TOPページからリンクさせる商品
・バナープラン
バイトルの各タブ×各版TOPページに貴社バナーを掲出させる商品
5.バイトルNEXTのキャンペーン
バイトルNEXTでは、季節や時期に合わせたキャンペーンを実施しています。
現在開催中のキャンペーンについては、お気軽にお問い合わせください。
過去のキャンペーン例
・オールリスティングお試しキャンペーン
オールリスティングとは、貴社仕事情報の「近隣エリア×類似職種」で検索している方に、貴社求人をPR広告とし表示するオプションです。
キャンペーンでは、1週間掲載の料金で2週間掲載もしくは、2週間掲載の料金で4週間掲載が可能になります!
・バイトル初めましてキャンペーン
バイトルを初めてご利用、もしくは半年以上前に掲載終了されたお客様に限り、バイトルC、 D プランが 2週間掲載の料金で3週間ご掲載いただけます!
・セレクトパックプラン
バイトルとバイトルNEXTの大人気プランをセットでお申し込みで、MAX50%OFFでご掲載いただけます!
6.まとめ
バイトルNEXTは、応募者の約50%が20~30代で構成されており「アルバイト経験を活かして、正社員を目指す」若手層の採用に強い媒体です。
「動画配信サービス」「しごと体験」「職場見学」など、他の媒体にはない独自の機能が求職者から支持を得ており、アクセス数も年々増加しております。
また、「バイトルとの無料提携」「全プラン一律の原稿ボリューム」「原稿修正無料」など、企業側にメリットがある機能も豊富で、コストを抑えながら採用活動をすすめたい企業におすすめです。
毎月さまざまなキャンペーンをおこなっておりますので、ご興味のある方は、ぜひ1度ご検討ください。
※バイトル・バイトルNEXTはディップ株式会社の登録商標です。
- 掲載料金の無料お見積もりはこちら!
バイトルNEXTへの掲載を検討しているが、自社で利用するとどのくらいの費用がかかるのか分からない。というお声をいただきます。
企業ごとの採用課題にあわせた概算お見積りをいたします。