IT/Web経験者の採用難を改善するために2006年に立ち上がった、成果報酬型の求人サイト『Green』。
登録者数は60万人、月間の新規登録者数は8,000人います。
登録者の約8割は20代~30代の若手層かつエンジニア・クリエイティブ職種経験者が過半数を超えるなど若手IT/Web系経験者採用に強いサイトといえます。
今回は、Greenの特徴から基本企画、詳細な料金までをご紹介いたします。
※この内容は2019年7月1日時点のものです。
1|Greenの特徴
ここでは、Greenの特徴について解説していきます。
このような企業様におすすめです。
- IT/Web系の経験者を確実に採用したいと考えている企業様
- 無駄な費用をかけずに採用を成功させたいと考えている企業様
1-1. 成功報酬モデルの求人サイト
Greenは一度初期費用を支払えば、継続的に利用し続けることができます。
また、長期的に安心してご利用いただけるよう、「現状の課題分析から実施すべき改善策」を、一目で把握可能な管理機能を搭載しています。
「採用ができないまま、掲載終了してしまう」というリスクがないため、難易度の高い求人や、ニッチな求人にもご利用いただくことが可能です。
いつでも掲載情報を編集することできるため、「急募」から「いい人が入れば採用したい」というあらゆる採用ニーズに対応することができます。
1-2. IT/Web経験者が多い
Greenには、20代30代の優秀なIT/Web系人材が集まっています。
その理由は、IT/Web系人材に特化した集客とIT/Web業界に特化した成功報酬モデルにあります。

1-3. アプローチ機能が充実
Greenは豊富な登録者データベースから自社が求める人材を検索でき、直接アプローチをすること(=ダイレクトリクルーティング)が可能です。
「工数削減」で一斉送付可能な機能や「採用ニーズ」に合わせた個別メッセージの機能など2種類のアプローチ方法があります。
「気になる機能」
無制限で送れるアプローチ機能。時間をかけずに一斉に送付が可能
「スカウトメール」
毎月200通×無期限に送れるアプローチ機能。個別メッセージでカスタマイズ可能
1-4. レコメンド機能の精度が高い
Greenには、貴社の求人情報を貴社とマッチングしそうな求職者(登録者)に表示する自動レコメンド機能があります。
プランや費用に依存せず、求職者の行動や経歴のデータを解析し、それぞれの求職者が通過しやすい求人情報が表示される仕組みになっています。
長年蓄積してきた転職データを元にレコメンドの精度を上げ、今では書類選考通過率は約30%です。
2|Greenの基本企画
ここでは、Greenの基本企画についてご紹介します。
Greenは業界でも珍しく、求職者が通過しやすい求人情報が表示される仕組みになっています。そのため、掲載順位によって料金が変わることはありません。
掲載順位ではなく、取材の有無や原稿のボリュームによってプランが変わるシステムになっています。(Aプランのみ検索上位表示がついています)
Aプラン | Bプラン | Cプラン |
取材・写真撮影あり | 取材・写真撮影あり | 取材・写真撮影なし |
記事拡充コンテンツ PV向上施策 |
2-1. 求人票に加え「企業紹介記事」を用意
一般的な媒体は掲載期間が決まっており、「応募を集めること」を最優先にした記事内容になりやすい傾向があります。
一方Greenは掲載期間が無いので、貴社が大切にしている想い(ビジョン、価値観、文化、成長戦略、採用方針、社員への想いなど)を訴求することができます。
企業詳細ページ
一般的な媒体にあるような「求人情報」だけではなく、貴社らしさを伝える「企業紹介ページ」を用意しています。
一段落1,200~1,300文字&写真3枚。3~5段の構成ボリュームになっています。
求人詳細ページ
仕事の詳細の情報を伝えるページです。
求人詳細ページは、いくつでも無料で掲載することが可能です。
2-2. 修正・求人の追加はいつでも変更可能
いつでも自由に記事内容や写真の差し替えが可能です。
そのため、企業ページの効果検証をしながら「ベストな訴求内容」を追求できます。
また求人詳細ページは、上限なく掲載できるので、「急遽募集したい」「いい人がいたら採用したい」などのニーズにも対応することができます。
3|Greenの掲載料金
Greenには、3つのプランがあります。
採用人数、採用職種によっておすすめのプランが異なります。
3-1. 初期費用
GreenのA・Bプランは取材と写真撮影はありますが、Cプランは取材なし記事作成となります。
Green側では記事の大幅な修正やリライトはできません。
修正などは貴社内で自由におこなうことができます。
提供内容/プラン |
Aプラン |
Bプラン |
Cプラン |
基本機能 (求人掲載・アプローチ機能) |
○ | ○ | ○ |
記事作成 (企業詳細・求人詳細) |
○ | ○ | ○ |
取材・写真撮影 ※再取材30万円 |
○ | ○ | × |
情報拡充コンテンツ (RP・インタビュータブ) |
○ | × | × |
ページビュー向上施策 検索上位表示・メールマガジン ピックアップ求人・求人特集を各1回分 |
○ | × | × |
費用 | 100万円 | 60万円 |
40万円 |
3-2. 成果報酬費用(1名当たり/返還規定有)
Greenは初期費用に加え、採用した方が就業開始時(または業務開始時)に、成功報酬費用が発生します。
成功報酬金額は、1名成約につき、募集求人の勤務地に応じて、決定いたします。
※採用された方が入社日より30日以内に退職した場合、成功報酬費用の50%を返金する規定があります。
※例)北海道勤務の「募集求人」から応募された方が採用に至った場合は、その人が実際に働く場所に関係なく50万となります。
東京都 |
埼玉県、千葉県、神奈川県 愛知県、大阪府、福岡県 |
北海道、兵庫県、 京都府、海外 |
その他勤務地 |
90万円 | 70万円 | 50万円 | 30万円 |
※料金はすべて税抜価格です。
3-3.オプション料金
Greenは拡充コンテンツとPV向上施策のオプションがあります。(Aプランには全て含まれています)
オプション | 料金 | |
拡充 コンテンツ |
PRタブ | 15万円 |
インタビュータブ | 15万円 | |
PV向上施策 | 検索上位表示 | 20万円 |
メールマガジン | 10万円 | |
ピックアップ企業 | 20万円 | |
求人特集 | 10万円 |
4|まとめ
Greenは、IT/Web業界・ベンチャー企業の経験者採用に強い、成功報酬型の求人メディアです。
IT/Web業界の中小規模の企業様をはじめ、約6,000社以上の優良・成長企業に支持されています。
IT/Web業界に支持されている要因としては、従来の一般的な求人メディアには掲載されなかったような優良な企業・求人が多数掲載されることにより、高いレベルの求職者が集客できることにあります。
さらに、集客方法もIT/Web系人材をデータ解析、学習しながら目を惹くようなクリエイティブの広告配信をすることにより、月8,000人の新規会員登録者が増加し続けています。
成功報酬費用が1人あたり30万円~と低単価にもかかわらず返還規定もあるなど、納得のある料金設定も特徴といえますね。
「従来の求人メディアで採用できずに掛け捨てになってしまった」
「人材紹介で人が紹介されない・料金が合わない」
などのお悩みがある企業様はぜひGreenを使ってみてはいかがでしょうか。
Greenにご興味があれば、ぜひ一度ご相談ください!
※この内容は2019年7月1日時点のものです。
お問い合わせ企業様限定で特別キャンペーンを実施しております。下記からお気軽にお問い合わせ下さい!