採用活動は「共創」のフェーズへ! 課題解決と改善提案で進化する未経験採用パートナーシップ

採用活動は「共創」のフェーズへ! 課題解決と改善提案で進化する未経験採用パートナーシップ

  • 中途採用
  • 人材紹介
  • 採用工数の削減
  • 母集団形成・ターゲットからの応募確保
  • 自社の魅力付け
  • 通年採用
  • 未経験者
  • 第二新卒
  • 販売・サービス職
  • アウトソーシング・コールセンター
  • 大量採用
  • 専門職、その他
  • 1000~2999名
  • 関東

更新日:

中途採用

東京海上アシスタンス株式会社

https://www.tmassist.co.jp/

東京海上グループの一員として、お客様の「いざ」という時に安心安全をお届け

企業情報

業界・職種業界:アウトソーシング・コールセンター 、業種:販売・サービス職
従業員数1000~2999名
上場・非上場非上場
採用エリア東京、福岡

採用課題・ニーズ

課題・採用工数の削減
・母集団形成/ターゲットからの応募確保
・自社の魅力付け
求める人材・20代から早期にキャリアアップをしていきたい
・手に職をつけたい
・未経験でも研修が充実している企業で働きたい
利用サービス・新卒人材紹介
・中途人材紹介

採用支援の内容

東京海上アシスタンス株式会社様は、2014年に設立した企業様です。
今回は、採用担当の河野様、吉岡様にインタビューさせていただきました。

第二新卒の紹介サービスを導入したきっかけは?


2017年頃、若手の転職市場が非常に活発化していると感じていました。転職市場が活性化していると同時に弊社内でも若手メンバーの早期離職が増え、課題として認識し始めていました。
当時弊社の採用活動は、求人広告を出して集客するというのが一般的なやり方でした。しかし、ある時期から広告中心の採用活動ではうまくいかなくなってしまったんです。その時、「これはまずい」と危機感を覚えました。そこで、「若手に強い紹介会社に声をかけた方が良いのではないか」と考えました。幸い、当時から若手採用に強みを持つ会社とはお付き合いがありました。その会社との繋がりを深めたことで、紹介サービスの大きなインパクトに気づかされました。
また、弊社の特徴として、約6ヶ月間にも及ぶ充実した研修期間があります。「未経験者歓迎」という方針を打ち出すことができ、若手層と非常に高い親和性を持っていると感じたのも、サービス導入を後押しした大きな理由です。ちょうどその頃は、「第二新卒」という言葉が世の中に広がり始めた時期でした。この層の採用に力を入れることで、採用活動に大きなインパクトを与えられると確信したのが、紹介サービス導入のきっかけですね。

サービスを利用してみていかがでしたか?

ネオキャリアさんのサービスを利用し始めてから、一番強く感じているのは「人」の魅力ですね。特に、ご担当いただいている方の誠実さと、目標達成に対するモチベーションの高さにはいつも感銘を受けています。

結果へのコミットメント

私はよく担当の方に「皆さん、何を目標に追っていますか?」と聞くのですがネオキャリアの皆さんは、「月末までにこの人数を決定したい」といった私たちの目標に対して、「では、一緒に頑張りましょう」と目標に乗ってきてくれるんですよね。この「Win-Winの関係を一緒に保てる」という点が、私たちにとって非常に大きいと感じています。
誠意があり、目標達成へのモチベーションが高く、そして結果にコミットするために私たちと「共創」してくれる点。これらが、ネオキャリアさんの今も変わらぬ大きな魅力だと感じています。

最終面接のわずか5分後に電話をくださるスピード感

具体的なエピソードとしては、営業担当の方のタイムリーなご連絡が挙げられます。特に古賀さんは、最終面接が終わったわずか5分後には電話をくださることもありました。正直、「こんなに早く!?」と驚きましたが、私たちとしてはこれを迷惑だとは全く思っていません。むしろ、そのスピード感があるからこそ、すぐに懸念点などを共有し、キャッチボールしながら対応いただけます。その「成果に対する貪欲さ」は、私たち自身の刺激にもなっています。これは古賀さんだけでなく、他の担当の方も同様に動いてくれていますね。
課題に対する解決策や施策の提案も素晴らしいです。ネオキャリアさんは常に「何か良いものを持ってこなければ」という意識で提案してくれますし、私たちと一緒に、どうすれば採用がうまくいくか考えてくれます。「一緒に採用活動をしてくれている」という感覚が、ネオキャリアさんに対しては特に強いですね。担当者が変わると、対応が変わってしまう会社もあると聞きますが、ネオキャリアさんは担当者が変わっても、常に手厚くサポートしてくださいます。

4年以上ネオキャリアをご利用いただいている理由はなぜですか?

ネオキャリアさんとは、私が担当になった2021年から数えて、もう4年ものお付き合いになります。これほど長く利用させていただいている最大の理由は、やはりシンプルに「結果を出してくれている」からに他なりません。

結果にコミットいただいている

以前は、トップのパートナー企業に頼りがちで、その会社が大きく実績を出して、他の会社が少しずつ貢献してくれればいい、と考えていた時期もありました。しかし、トップだったパートナーが失速するような局面もあるんですよね。そのような状況の中でも、ネオキャリアさんは諦めずに粘り強く、着実に実績を積み上げてきてくださいました。この地道な実績の積み上げこそが、長期的な信頼に繋がっています。
そして、この実績を支えているのは、やはり営業担当の皆さんの「お人柄」とネオキャリアさん全体で私たちを見てくれているような感覚があると思っています。
印象に残っている行動は多々ありますね。先ほどもお話しましたが、最終面接終了5分後の電話は、私だけでなく弊社の他の担当者にもしていらっしゃると聞きます。これは本当に驚くべきことですし、私たちも刺激を受けています。他にも、ネオキャリアさんは採用に関する詳細なデータを提供してくれます。キャリアアドバイザーの方々向けの説明会も開催してくださったり、弊社の開催する対面での説明会にも参加してくださったりします。これは、キャリアアドバイザーの方々が実際に私たちの職場環境を「実体験」として見てくれることで、候補者へ紹介していただきやすくなると考えております。

深い求人理解による面接の安心感

候補者の選考通過率についても、私たちの会社をしっかりと理解した上で、キャリアアドバイザーの方々が候補者に説明し、適切な選別をしてくれているという感覚があります。ネオキャリアさんは、弊社にマッチした候補者様を送ってくださるので、非常に安心して面接に臨むことができますし、面接の段階で「この人にぜひ入社してほしい」と感じることも多いです。これは、ネオキャリアさんの大きな強みだと感じています。

今後ネオキャリアに期待する点や、改善点のご要望をお聞かせ下さい。

 

非常に心強く頼もしく感じております

まず、担当者の皆さん、特に古賀さん、永田さんには伝えたいことがあります。弊社とネオキャリアさんとの企業同士の信頼関係が厚くなってきていると感じています。何よりも、「私たちを見てくれている」というその頼もしさ、心強さが非常に大きいですね。永田さんの「秘めたるパワー」や、表には出さないけれど細やかな連絡も、いつもありがたいと感じています。これからも、一緒に伴走し、共創してもらえると嬉しいです。それが私たちの一番の願いです。

さらなる実績を期待しております!

今後のネオキャリアさんには、「実績をさらに伸ばしてもらいたい」という期待が一番大きいです。現状でも高い決定率を誇っていますが、まだまだやっていただけると思っております笑
ただ精神論や根性論で「頑張ってほしい」というわけではありません。どうすればもっと採用数を増やせるのか、そのために「何ができるか」を一緒に考えていきたいです。そして、もっとストレートに、私たちにぶつかってきてほしいんです。例えば、「ぶっちゃけ、現状こうなってしまっているので、この点は変えられないですよね、無理ですよね」といった、正直な思いをぶつけてほしい。私たちも長年採用活動をしていると、どうしてもバイアスがかかってしまい、自分たちの課題に気づけないことがあります。だからこそ、遠慮なく、「ここはどうにかならないか」「ここは改善できないか」と、忌憚のない意見をぶつけてもらいたいですね。
ネオキャリアさんが私たちに寄り添って、共に採用活動を推進してくださる姿勢は、本当に感謝しています。だからこそ、時には厳しい意見や、改善を促すような意見も、恐れることなくぶつけていただきたい。それが、私たちの採用活動、ひいては企業の成長に繋がると信じています。これからも、真のパートナーとして、共に成長していける関係を築いていきたいと強く願っています。

 

みんなの採用部
担当者からのコメント
いつも東京海上アシスタンス様には大変お世話になっております。河野様、吉岡様には本当にいつもお世話になっております!お取引を開始してから約4年が経過しましたが、まだまだ何年も担当をしていたい!と思えるほど、魅力しかない企業様です。ご支援が実現できているのもいつもスピード感を持ってご対応してくださってる河野様、吉岡様のおかげです!今後も、今まで以上に多くの方のご支援ができるよう尽力してまいります。

・この記事で利用されたサービス

中途人材紹介サービス
Liber Career(リーベルキャリア)

10,000社以上の採用支援をおこなってきた実績!

プロが採用業務を企業さまの代わりにおこなうことによって採用成功のサポートをいたします。

まずはお気軽にご相談ください。

この事例・記事に関わった営業担当

元人事の経験をもとにいつでも頼れる存在に

人事を約2年経験後、2016年より人材紹介サービスを活用した企業様のご支援をさせていただいております。話題の人材紹介ツールやトレンドをわかりやすくお伝えすることが得意です。

名前

保宗/人材紹介領域

得意領域
  • 採用市場のトレンド

  • 人材紹介ツール

この営業が携わった他の事例・記事を見る

ログイン

全てのコンテンツをご利用するにはログインが必要です。
会員登録はこちら

メールアドレス

パスワード

パスワードをお忘れですか?

簡単10秒!無料会員登録

みんなの採用部の特徴
  • 採用課題の解決、新しい採用の取り組みなどを取材したインタビュー記事が読める
  • 採用にまつわる独自の調査レポートが届く
  • 採用に役立つ記事・資料が届く
メールアドレス

※ログインIDとなります

利用規約個人情報の取り扱いについて同意のうえ

無料  登録する

採用課題をともに解決
頼れる「採用パートナー」

みんなの採用部の特徴
  • 採用に役立つノウハウ資料が届く
  • 採用にまつわる独自の調査レポートが届く
  • 採用課題の解決、新しい採用の取り組みなどを取材したインタビュー記事が読める

「自社の採用をより良くしたい!」という経営者や採用担当者様のお役に立てる情報を発信してまいります。

業種を教えてください 一つ選択してください
職種を教えてください 一つ選択してください