【人気資料ランキング】2022年のアルバイト領域における採用トレンドをランキングで振り返り!

更新日:

アルバイト採用

2022年人気資料ランキングアイキャッチ_

2022年は、新型コロナウイルス感染拡大防止の規制緩和などによりアルバイト採用市場が回復の兆しを見せており、アルバイト・パートの有効求人倍率が前年同月比+(プラス)のまま推移しています。

10月からは入国上限の撤廃や全国旅行支援の開始などもあり、さらに回復が進む見込みです。

 

このような変化にともない、アルバイト採用をしている企業は何を考え、どのような取り組みをしたのでしょうか。

本記事では、「みんなの採用部」にて公開しているアルバイト領域のお役立ち資料のうち、2022年にダウンロードが多かった人気資料トップ3をご紹介します。

2022年そしてこれからのアルバイト採用に役立つ情報も満載ですので、ぜひダウンロードの上ご確認ください。

1.ノウハウ資料/調査レポート編

まずはノウハウ資料/調査レポートのランキングをご紹介します。

 

第1位:【最新版】アルバイト選考過程における歩留まりの要因と改善策

アルバイト選考過程における歩留まりの要因と改善策

1位は採用活動のお悩みを解決する資料となりました。

本資料では、「応募」~「採用」まで、選考過程における全ての”歩留まり改善ノウハウ”をまとめています。また、歩留まり改善策のご紹介だけでなく、一目でわかる「課題ごとの改善施策マップ」がついており、時間のないご担当者様でも簡単に活用が可能です。

 

第2位:【2022年10月度最新版】媒体×職種別 平均時給レポート

平均時給レポート

大幅の改定額となった2022年の最低賃金発行をうけ、10月の平均時給の調査レポートが2位となりました。

本資料は、媒体ごとの平均時給を最低賃金と照らし合わせてまとめています。

競合だけでなく、アルバイト採用市場の動向を把握することに役立つ資料です!

 

第3位:10月以降のアルバイト採用について ~withコロナ時代の求人案件数推移データ付き~

10月以降のアルバイト採用について

3位は採用動向についての資料でした。

本資料では、媒体ごとの求人案件数の推移をもとに、10月~12月のアルバイト採用市場や、ターゲット動向についてまとめています。2022年の秋~冬は全国旅行支援の開始などもあるため、採用市場にも動きがある模様です。

 

2.サービス資料編

次にサービス資料のランキングをご紹介します。

 

第1位:応募一括管理+自動面接設定ができる 『FindinAUTO』のご案内

近年主流となっている、DX関連サービスが1位となりました。

FindinAUTO(ファインドインオート)は、応募者の管理と面接設定を自動でしてくれるシステムです。

応募者対応の工数を削減したい企業様におすすめのサービスです。

 

第2位:~最新検索ランキングデータ付き~バイトルのご案内資料

バイトルのご案内

第2位は、人気アルバイト求人サイト「バイトル」のご案内資料です。

本資料では、バイトルの紹介だけでなく、お仕事検索時に検索されたフラグのランキング、検索エンジンからのアクセスがあったフリーワードランキングなどもまとまっています。2022年の求職者トレンドを把握することにも役立つ資料です!

 

第3位:1分で理解!漫画で読むアルバイト採用代行サービス

漫画で読む!1分で理解! アルバイト採用代行サービス

近年拡大している採用代行サービスについて、漫画で紹介した資料が3位となりました。

漫画の内容から、アルバイト採用代行サービスの内容、解決できる課題、導入後の効果などがわかるようになっています。

よりリアルにサービスの説明が見たい!というご担当者様におすすめの資料です。

 

まとめ

”2022年のアルバイト領域における人気資料トップ3”はいかがでしたでしょうか。

採用手法が多様化する現在、効果的な採用を行うためには、目的・自社に合わせて最適なアルバイト募集方法を選択することが重要です。

ネオキャリアでは、各企業様のニーズに合わせた採用手法をご提案させていただいております。アルバイト・パート採用に関するご相談は、お気軽に弊社までお問合せください。

 

 

 

この事例・記事に関わった営業担当

元サービス業店長の経験を活かした提案

アルバイト採用事業部の立ち上げに従事した後、事業部長に就任。 原稿の作成・スカウトメール配信・面接率の向上・内定後フォローなど幅広い知識で対応いたします。 プライベートでは2児のパパとして子育てに奮闘しています!

名前

小林/アルバイト領域

得意領域
  • 採用難エリア支援

  • 入社決定率改善

この営業が携わった他の事例・記事を見る