エン転職の特徴・強み|メリット・会員データ・機能・求人原稿

転職サイト

エン転職

エン転職の特徴・強み(メリット)

1.エン転職の会員データ

35歳以下の比率No.1!総会員数は1,200万人を突破

「エン転職」の強みは何と言っても高いプロモーション力と集客力。

毎月7万人以上の新規会員を獲得していることから、常にフレッシュな転職顕在層に求人をアプローチできます。

人気タレントの起用やCMなどのプロモーションにより認知度が高まっている注目の求人サイトです。

登録会員は約1,200万人と国内最大級。

会員の6割以上が35歳未満の転職コア層という点も魅力です。

会員数に占める34歳以下の割合でいくと、主要転職サイトの中ではNo.1の数を誇ります。

見落としがちなポイントとして、1求人あたりの会員数が多い点も挙げられます。

エン転職に掲載されている求人掲載数は約5千件ですが、主要転職サイトには求人掲載数が10万件を超えるものもあります。

そのため、掲載求人数に対して求職者数が多く、他の主要転職サイトと比較すると、1求人あたりの会員数が多く、応募が集まりやすい転職サイトである傾向があります。

エン転職若手会員層

2.エン転職の機能

エン転職には、他媒体に無い便利な機能が豊富に搭載されています。

活用の仕方によってはコストをかけずに採用成功した事例も多数あるため、中小企業の味方の媒体といえます。

スマホサイト・アプリの使いやすさを追求!

エン転職

若手求職者の85%はスマホユーザーであり、エン転職は、特に重視されるポイントである「スマホでの使いやすさ」にこだわっています。

その結果、使いやすさが評価され、スマホの転職サービスでシェアNo.1となっています。

業界初!クチコミサイトと連動、求職者の応募を促進

エン転職 クチコミサイト

エン・ジャパン社が運営するクチコミサイト「エンゲージ 会社の評判」と連携し、各求人に社員や元社員のクチコミを掲載しています。

転職活動をする際、9割の転職者がクチコミサイトなどで「本当にこの会社が自分に合っているか?」を判断するための情報収集を行なっています。

クチコミサイトの情報も重要視する求職者に企業理解を促進することで、ミスマッチによる早期退職を防ぎます。

アクティブなユーザーを口説くデイリースカウト

エン転職 デイリースカウト

毎日30通のスカウトメールが自動追加され、貴社が求める人材だけにスカウトが可能です。

選考中の工数・ストレスを軽減する豊富な機能!

面接日程の調整や面接前の事前連絡、当日のドタキャンなど面接までの人事工数は年々増えています。

エン転職ではこれらの工数やストレスを軽減できる機能が多数実装されています。

応募時に面接可能日を登録するので、企業側は日程調節がらくらく!「カレンダー機能」

エン転職 日程調整

カレンダー機能では、アプリ上でカレンダーを表示・編集することが可能で、応募者は面接や面談などの対応が可能な日程をあらかじめ、カレンダー上に登録しておきます。
そして、企業側は面接などのオファーをする際に、カレンダーに登録されている日程から都合のあう日程を調べて、オファーをすることができます。

面接日のスケジュール管理を効率化!「面接アシスト機能」

面接アシスト機能は、面接日のスケジュール管理を効率化し、面接当日までの連絡漏れや日程調整ミスを防ぎます。

担当者は管理画面から面接日を登録するだけで、候補者へ自動的にリマインド通知が届きます。
また、面接キャンセルや辞退の連絡もシステム上で簡単に管理可能で、面接のドタキャン防止に役立ちます。

応募者へのアラート通知で、面接実施率を向上!「辞退連絡テンプレート機能」

辞退連絡テンプレート機能は、面接辞退や選考辞退時の連絡をスムーズかつ適切に行うための定型文テンプレートを提供します。

担当者はテンプレートを活用して迅速に辞退連絡を作成・送信でき、対応負担を大幅に軽減します。

候補者とのコミニュケーション品質を保ちながら、辞退者管理の効率化が図れます。

応募者の不安を事前情報の開示で有意義な時間に!「面接対策レポート」

面接対策レポート機能では、過去の面接データや選考結果を活用して、候補者ごとに適切な面接準備資料やアドバイスを提供します。

面接で重視されるポイントをグラフ化 実務能力・経験、コミュニケーション能力、人柄・性格、意欲・エネルギー、社風との相性の”5つの観点”で面接時に重視するポイントを重み付けし、選考通過者に伝えます。

これにより、応募者の不安を軽減し、企業側もよりスムーズで効果的な面接を行えるよう支援します。

面接前のマナー啓発や注意喚起に!「ユーザーマナー改善機能」

ユーザーマナー改善機能は、面接前のマナー啓発や注意喚起を通じて、候補者の面接態度向上を促します。

例えば、面接時の服装や時間厳守、礼儀作法などのポイントを事前に案内し、面接品質の安定化をサポートします。

マナー改善により、企業イメージの向上と円滑な採用活動実現に貢献します。

転職サイト一覧

ログイン

全てのコンテンツをご利用するにはログインが必要です。
会員登録はこちら

メールアドレス

パスワード

パスワードをお忘れですか?

簡単10秒!無料会員登録

みんなの採用部の特徴
  • 採用課題の解決、新しい採用の取り組みなどを取材したインタビュー記事が読める
  • 採用にまつわる独自の調査レポートが届く
  • 採用に役立つ記事・資料が届く
メールアドレス

※ログインIDとなります

利用規約個人情報の取り扱いについて同意のうえ

無料  登録する

採用課題をともに解決
頼れる「採用パートナー」

みんなの採用部の特徴
  • 採用に役立つノウハウ資料が届く
  • 採用にまつわる独自の調査レポートが届く
  • 採用課題の解決、新しい採用の取り組みなどを取材したインタビュー記事が読める

「自社の採用をより良くしたい!」という経営者や採用担当者様のお役に立てる情報を発信してまいります。

業種を教えてください 一つ選択してください
職種を教えてください 一つ選択してください