会社説明会や選考へ自社の求める人物像やデータに当てはまる学生を送り込んでくれるサービスです。初期費用がかからないため、少人数採用の企業様にもおすすめです。文系理系問わず、インターンシップや説明会への動員が実施可能です。
このような課題をお持ちの企業様におすすめです
- 学生知名度が低く、自力での母集団形成に苦戦している企業様
- ターゲット学生を集めるのに苦戦している企業様
- 学生の決定率が低く、困っている
学生動員サービスとは
会社説明会や選考へ自社の求める人物像やデータに当てはまる学生を送り込んでくれるサービスです。
年間約16万人の就職活動学生が登録している新卒紹介サービスの就職エージェントneoが運営しており、学生集客力とフォロー力に強みを持っています。
メリット

説明会や選考への動員が1名から送客対応可能
自社のデータベースをもとに、送客依頼のある企業ごとのニーズに合致する学生に対して一斉アプローチ、もしくは個別のアプローチを実施し、企業に代わり集客を実施。お申込み人数に制限はなく、1名からでも対応可能です。

学生の志望業界などを
聞いた上で動員が可能
学生が登録の際にカウンセラーと面談をおこなうため、希望業界や志望職種などを把握した上で動員をしています。そのため、少なくとも企業様の業界や職種に興味を持った学生を動員することが可能です。

希望に合わせた
選考フローへ動員が可能
インターンシップや説明会など、どのフローへ動員するかは利用開始時に相談が可能です。また、フローに合わせて費用発生の定義が異なるため、費用発生の希望に合わせて動員することも可能となっています。
注意点
◆注意点
選考参加しなくとも費用発生する場合がある
動員のフローによって費用発生のしくみが異なるため、学生の予約が入った段階で費用が発生しても当日欠席になるケースなどもあります。
その場合、選考不参加でも費用がかかることがあります。
他の採用手法よりも費用が割高になる可能性がある
動員数が多ければ多いほど費用も高額となるため、就職サイトや合同企業説明会で安定的に集客ができている企業は費用が高額となる可能性もあります。
業種や職種によっては全く動員できない場合もある
一般的に学生にあまり人気のない業種や珍しい職種の場合、応募者を集められないケースもあります。利用開始の前に同業他社の実績なども参考にご検討ください。
学生データ
男女比
男女比率は半々となっております。男性女性問わず、貴社のターゲットに合わせた学生の送客が可能です。まずはどのような形でサービスの利用を実施したいのかご要望をお聞かせください。
エリア別
関東の大学に在学中の割合が約半分、その後関西・中部で80%を占めております。しかしながら地方の学生の集客もエリアによっては可能となります。
大学別
大学別では、早慶旧帝大からMARCH・日東駒専までさまざまな学生の送客が可能です。実際の送客を実施される企業様にも、MARCH以上でご相談いただくことも多く、ご要望にお応えしております。
導入事例

総合コンサル企業:総合職
採用ターゲット:MARCH以上の女性
利用期間:11月~2月
紹介数:259名
内定数:74名
決定数:40名
決定率:15.4%
【 採用課題 】
・初めて女性のコンサルタント職採用のため、ターゲット層からの認知度が低く、訴求方法も分からない。
・優秀な学生を採用したいが、【MARCH以上×女性×コンサルタント職志望】の母集団形成が足りていない。
【 結果 】
決定数:40名前後
L綿密なターゲット層のすり合わせにより動員から高い決定率を打ち出せた(15.4%)
L早期に採用目標達成(優秀層の母集団形成に成功)

介護系企業:総合職
採用ターゲット:学歴/文理不問
利用期間:12月~6月
紹介数:26名
内定数:7名
決定数:2名
決定率:7.6%
【 採用課題 】
・ターゲット層の母集団形成ができていない
・採用工数を削減したい
【 結果 】
・26名の母集団から2名の採用成功。
Lイベントに出店する工数を削減でき為、学生のフォローに時間を割くことができた。
L昨年内定率が3%に対して弊社母集団では内定率17.8%(大幅に改善)
導入フロー
コンサルタントに相談
利用開始前にまずは貴社の採用のご状況や募集要項、採用ターゲットについて細かくヒアリングをおこないます。求める人物を明確化することで、貴社に合いそうな学生がどの程度いるのか、動員する際の学生の質の安定化が可能となります。
また、貴社の魅力がどのような部分なのか、どの選考フローに動員するのが最適かなどもご相談いただくことが可能です。
お申込み
ヒアリング内容を元に費用観の確認をおこない、契約書を締結します。こちらが完了次第サービス利用開始がおこなえます。
動員開始
動員して欲しい日程や選考フローを都度確認をし、弊社で学生へ告知していきます。動員日程前営業日には、予約確定した学生の情報をご案内します。
結果ご共有
動員当日のご状況を選考終了後に担当コンサルタントへご共有いただきます。結果反映後にご料金が確定します。
ご利用料金
動員課金費用
GMARCH以上(文理問わず) | 5万円~ |
GMARCH未満(文理問わず) | 3万円~ |
動員学生のターゲットや動員時期、動員する選考フローによって費用が異なります。
課金ポイント
ご予算と貴社の課題に合わせて、どの時点で費用発生するかをお選びいただけます。
内定フェーズに近づくほど、料金は上がります。
- イベント予約
- ES取得
- イベント来場
- 選考通過
- 内定承諾 など