料金とご利用方法
基本料金は、エリア、種類、ブースのスペック、日程によって変動します。
エリア | 開催地 | 料金 | 開催場所 |
北海道 東北 |
札幌 | 60万円~ | 北海きたえーる |
仙台 | 60万円~ | ゼビオアリーナ仙台 | |
関東 | 東京 | 90万円~ | 未定 |
北陸 | 石川 | 45万円~ | 石川県産業展示館三号館 |
東海 | 名古屋 | 70万円~ | ポートメッセなごや |
関西 | 大阪 | 80万円~ | インテックス大阪 |
中国 | 広島 | 60万円~ | 広島グリーンアリーナ |
九州 | 福岡 | 70万円~ | 福岡PayPayドーム |
※ブースの大きさ、出展日数に応じ料金が異なります。詳細はお問合せください。
ご利用方法|成果につなげるためのポイント
上手に成果につなげるために
ポイント②|当日までの準備
当日までに、学生に配布されるパンフレットの企業原稿や搬入機材などを事前に登録する必要があります。また、配布物やブースの装飾ツールを事前に会場へ配送しておきましょう。
ポイント③|エントリーや説明会につなげる
イベントは、参加しっ放しでは採用につながりません。当日学生にQRコードでその場でエントリーしてもらったり、アンケートを回収してメールを送信するなど、その後のアクションにつながるフローを構築しておくことが必要です。
ご利用企業様事例
サービスの活用事例はこちらからご確認下さい。