- キャリアトラスTOP
- 就職・転職記事をカテゴリから探す
- 就活
- 就活エージェント
- 【26卒向け】おすすめの就活エージェント!エージェントはいつから使うべき?メリットも紹介!
【26卒向け】おすすめの就活エージェント!エージェントはいつから使うべき?メリットも紹介!
目次
※本記事は弊社公式サービスならびにアフィリエイト広告によるマイナビ等のプロモーションを含み、お申込みがあった場合に、広告主より報酬を受け取る場合があります。
※「キャリアトラス」は、厚生労働大臣から有料職業紹介事業(許可番号13-ユ-313782)の許可を受けている株式会社ネオキャリアが運営する就職・転職情報サイトです。
26卒の就活生の中には「就活エージェントに興味はあるけど、どのエージェントを使えば良いかわからない…」という人もいるのではないでしょうか?
本記事では、26卒就活生に向けておすすめの就活エージェントを[サポート内容が充実している][求人数が多い][口コミ評価が良い][スピーディーに内定を獲得できる]の4つの特徴別に紹介します。
編集部のおすすめ!
26卒学生必見!20,000名以上が利用している「キャリアパーク!就活エージェント」
「キャリアパーク!就活エージェント」は東京証券取引所上場企業であるポート株式会社が運営する完全無料の就活エージェントで、累計利用者数は20,000名以上を誇ります。1次選考が免除となる「特別推薦ルート」が用意されていて、最短3日で内定を得られるケースもあります。
サービスは全て完全無料で利用できますので「一人での就活が不安」「なかなか内定が出ず焦っている」といった就活生はぜひチェックしてみてください!
【迷ったらここ!】おすすめの就活エージェント2選
キャリアパーク!就活エージェント |
・1次選考が免除となる「特別推薦ルート」あり ・最短3日で内定獲得も可能! ・年間1,000回以上の面談を実施する知見豊富なエージェント ・平均5回以上の面談を実施 ・自己分析からES・面接対策まで徹底的にサポートしてくれる ・大手・優良企業の紹介も受けられる |
---|---|
就職エージェントneo | ・累計45,000人以上の就活生を支援してきた人気エージェント ・一人ひとりの傾向に合わせ、専任エージェントが内定取得まで就活を全面的にサポート ・独自の選考ルートもあり、時期によっては最短1日での内定獲得も可能 ・内定を急いでいる就活生には特におすすめ。 |
▼おすすめ就活エージェントをすぐに知りたい方はこちら
サポート内容が充実している就活エージェント5選
求人数が多い就活エージェント4選
口コミの評価が良い5選
スピーディーに内定を獲得できる就活エージェント7選
26卒におすすめの就活エージェント4選
まずは26卒におすすめの就活エージェント4選を紹介します。どんな就活エージェントがあるのかわからないという就活生はぜひ参考にしてみてください。
キャリアパーク!就活エージェント
キャリアパーク!就活エージェント
対応エリア | 全国 |
---|---|
オンライン対応 | - |
主な特徴 | 内定獲得まで最短3日、ES集・志望動機作成ツールなどの対策資料が充実、面談5回以上 |
公式サイト | こちらをクリック |
「キャリアパーク!就活エージェント」は面談を5回以上実施しているなど親身なサポートを行っている就活エージェントで、Googleの口コミ評価は4.2と高くなっています。
厳選された300社の企業から、年間約1,000名以上の面談を行ってきたキャリアアドバイザーが求人を紹介してくれます。
ES集・志望動機作成ツールなどの対策資料が充実しているのも魅力で、データレベルから企業に自分の魅力を最大限アピールできる選考書類を作成できます。
面談を5回以上実施していると聞くと内定獲得までに時間がかかるのではないかと感じられるかもしれませんが、中には3日で内定を得られるケースもあるため内定獲得を急いでいる学生にもおすすめです。
このエージェントのおすすめポイント
- 面談は5回以上実施
- 年間約1,000名以上のアドバイザーが手厚いサポートを行ってくれる
- ES集・志望動機作成ツールなどの対策資料が充実
- 最短3日で内定
就職エージェントneo|上場企業・大手~中小ベンチャー企業の求人を保有、最短1日内定も可能!口コミ評価も高い業界のパイオニア

参照元:就職エージェントneo
対応エリア | 全国 |
---|---|
オンライン対応 | 可 |
主な特徴 | 東証プライム上場企業・大手グループ求人あり、累計紹介企業数10,000社、内定支援実績45,000件 |
公式サイト | こちらをクリック |
「就職エージェントneo」は業界のパイオニアとして最も歴史がある就活エージェントです。東証プライム上場企業や大手グループの求人から中小・ベンチャー企業の求人を保有しており、累計紹介企業数10,000社、内定支援実績45,000件を誇ります。
10年後を見据えた企業探しや面接後の個別フィードバックをしてもらえるのが魅力で、Googleの口コミ評価は4.5と高水準です。
いきなり責任者面接を受けられる特別推薦枠や、書類選考・一次選考が免除になる求人の取り扱いもあります。最速1日で内定が出る場合もあるということで、就活出遅れ組の学生にもおすすめです。
全国の企業紹介を受けることが可能でオンライン面談が基本となっていますので、ぜひ利用してみてください。
※就職エージェントneoは一般社団法人 日本人材紹介事業協会「新卒紹介協議会」に所属しており、安心して利用できるエージェントです。
就職エージェントneoのおすすめポイント
- 累計紹介企業数10,000社、内定支援実績45,000件を誇る業界のパイオニア的存在
- 東証プライム上場企業や大手グループの求人あり
- 選考フェーズごとの対策や選考後フィードバックなど手厚いサポートが魅力
- いきなり責任者面接を受けられるなど特別推薦枠多数
- 時期によっては最短1日で内定が出るケースあり
type就活エージェント|企業数10,000社以上、大手企業多数で上位大学生に人気のエージェント

type就活エージェント
対応エリア | 全国 |
---|---|
オンライン対応 | - |
主な特徴 | 取引企業数10,000社以上、最短2週間で内定 |
公式サイト | こちらをクリック |
「type就活エージェント」は取引企業数10,000社以上を誇り、大手上場企業の求人も多数取り扱っている就活エージェントです。
運営会社である株式会社キャリアデザインセンターが創業の初期段階からエンジニア向けの転職支援を行っていることもあり、掲載携企業にはIT企業が多い傾向があります。
キャリア志向の高い学生をターゲットにしていることから上位大学の学生の割合は70%となっており、特別選考枠も用意されています。
東京就活キャンプ(最大2週間、シェアハウスに滞在して東京での就職活動に専念できるサービス)も用意されており、宿泊料金は無料のため、首都圏で働きたいものの金銭的に余裕がないという地方学生にもおすすめです。
最短2週間で内定が出るケースもあるため、内定を急いでいる学生もぜひチェックしてみてください。
このエージェントのおすすめポイント
- 取引企業数10,000社以上
- 大手上場企業、IT企業の掲載多数
- 社会人歴平均8年のアドバイザーが面談実施
- 最短2週間で内定
- 地方学生が都内で就活を行うための無料宿泊サービスあり
career ticket|4人に1人の学生が登録、平均5社の選考で内定を獲得可能

career ticket
対応エリア | ‐ |
---|---|
オンライン対応 | 可 |
主な特徴 | 就活生の4人に1人が登録、内定率が2倍にUP、本当にマッチした平均5社 |
公式サイト | こちらをクリック |
「career ticket」は4人に1人の学生が登録していると謳っている就活エージェントで、入社後のキャリア形成を見据えた就活支援を行ってくれます。
企業ヒアリングを通して活躍する人物像を明確にした企業だけを紹介してくれるため、本当にマッチした平均5社の選考で内定を獲得可能です。
独自の企業別選考対策によって内定率が2倍にUP、またLINEでやり取りできる点やオンライン面談が可能な点でも効率的です。
週に何度かオンラインでの就活イベントも開催されているほか、「career ticket cafe」という社会人と交流できる大学生限定の無料コミュニティスペースもあります。
このエージェントのおすすめポイント
- 4人に1人の学生が登録
- 本当にマッチした平均5社の選考を実施
- 独自の企業別選考対策によって内定率が2倍にUP
- LINEで手軽にやり取りを行える
- 就活イベントや無料コミュニティスペースもあり
就活エージェントとは?
就活エージェントとは、キャリアアドバイザーがプロの視点から学生の就職活動を全面的にサポートしてくれるサービスです。
自己分析や企業選び、履歴書の添削、面接対策など、包括的なサポートを受けることができるため、就活を始めたばかりで不安を感じている26卒の学生には特におすすめです。
就活エージェントは企業と契約を結んでおり、企業に紹介した人材の内定が決まると企業から紹介料を対価として支払われます。これが就活エージェントの利益となります。
そのため、学生側は無料で就活エージェントのサービスを利用することができます。
【26卒】就活エージェントはいつから使えば良い?
大手の情報解禁が大学3年の3月なのでその前に登録するのがオススメです。
特にエージェントのサービスでは、キャリア面談から始まる場合が多いので、自分のやりたいことや就活軸が見つかっていなくてもアドバイザーと一緒に整理することができます。
また、この時期は企業のインターンシップや説明会が多く開催されるため、利用することで就活エージェントのサポートを受けながら情報収集を進めることもできるでしょう。
就活エージェントを早めに利用することで、担当のキャリアアドバイザーとの信頼関係を築く時間が増えるため、あなたの強みや希望をより深く理解し、最適な求人を紹介してくれる可能性が高まります。26卒の学生は、早めの準備が内定獲得の鍵となるでしょう。
ただ、最終的には自分のペースに合わせてエージェントを利用することが重要です。無理に急ぐ必要はありません。計画的に行動することで、就活をスムーズに進めることができるため、就活エージェントのサポートを最大限に活用し、自分に合った企業を見つける手助けをしてもらいましょう。
26卒就活生必見!最短1日内定も可能!
26卒の就活生がエージェントを選ぶ際のポイント
就活エージェントと言っても、様々なサービスが存在します。そのため就活エージェントに興味はあっても選び方がわからないという就活生もいるのではないでしょうか?
ここでは、就活エージェントを選ぶ際のポイントを3つ紹介していきます。以下で紹介するポイントを踏まえて、自分に合うものを選んでみてください。

サポート内容は充実しているか
サポート内容が充実しているかどうかも、就活エージェント選びにおいては大切です。
就活エージェントでは基本的に求人紹介、ESや履歴書の添削・作成、面接対策、企業との面接日程の調整などを行ってくれますが、中には就活セミナーやイベントを実施しているところもあります。
また、紹介される求人には一次面接を免除してもらえたり、いきなり社長と面接をさせてもらえるような特別選考ルートを用意しているエージェントもありますので、こういったサポート内容を事前にチェックして自分に必要なサービスがあるところを選ぶと良いでしょう。
求人数は多いか
求人にまつわる情報をチェックしておくことも重要です。まだ就活の軸が定まっていない就活生は、できるだけ求人保有数の多いサービスを選ぶと良いでしょう。
というのも求人保有数が多い就活エージェントであれば選択肢の幅が広がるため、自分に合った企業に出会える可能性が必然的に高まるからです。
一方すでに志望業界が定まっている就活生に関しては、その業界に強みを持っているいわゆる「特化型エージェント」を選ぶことで自分が求めている求人を紹介してもらいやすくなります。
就活エージェントを選ぶ際には、自分が求める求人を多く保有しているかどうかに着目してみると良いでしょう。
口コミの評価は良いか
就活エージェントを選ぶ際には、Googleなどの検索エンジンでサービス名を調べ、どういった口コミが寄せられているかをチェックしてふるいにかけるのがポイントです。
口コミの評価が低い場合には期待しているようなサービスを受けられない可能性があり、時間を無駄にしてしまいかねません。時間に限りがある就活生にとっては死活問題ですので、ぜひこちらもチェックしておきましょう。
場合によってはSNS上で実際にそのサービスを利用した就活生の感想を見れることもありますので参考にしてください。
内定獲得までどれくらいか
スピーディーに内定を獲得したいという人は、内定獲得までにどのくらいの期間が必要なのかも把握するようにしましょう。
就活エージェントによっては、ホームページに「最短1週間」などと、期間を明記している場合があります。
そのため、できるだけ早く内定を獲得したいという人は、上記のような内定獲得にかかるまでの期間が書かれている就活エージェントを利用してみると良いでしょう。
サポート内容が充実している就活エージェント4選
ここからはサポート内容が充実している就活エージェント4選を紹介します。
キャリアパーク!就活エージェント
キャリアパーク!就活エージェント
対応エリア | 全国 |
---|---|
オンライン対応 | - |
主な特徴 | 内定獲得まで最短3日、ES集・志望動機作成ツールなどの対策資料が充実、面談5回以上 |
公式サイト | こちらをクリック |
「キャリアパーク!就活エージェント」は面談を5回以上実施しているなど親身なサポートを行っている就活エージェントでになります。
厳選された300社の企業から、年間約1,000名以上の面談を行ってきたキャリアアドバイザーが求人を親身になって選定して提案してくれます。
ES集・志望動機作成ツールなどの対策資料が充実しているのも魅力で、データレベルから企業に自分の魅力を最大限アピールできる選考書類を作成可能です。
面談を5回以上実施していると聞くと内定獲得までに時間がかかるのではないかと感じられるかもしれませんが、中には3日で内定を得られるケースもあるため内定獲得を急いでいる学生にもおすすめです。
このエージェントのおすすめポイント
- 面談は5回以上実施
- 年間約1,000名以上のアドバイザーが手厚いサポートを行ってくれる
- ES集・志望動機作成ツールなどの対策資料が充実
- 最短3日で内定
就職エージェントneo

参照元:就職エージェントneo
対応エリア | 全国 |
---|---|
オンライン対応 | 可 |
主な特徴 | 東証プライム上場企業・大手グループ求人あり、累計紹介企業数10,000社、内定支援実績45,000件 |
公式サイト | こちらをクリック |
「就職エージェントneo」は就活エージェントの中で最も歴史があるサービスです。
単なる求人紹介を行うに留まらず10年後を見据えた企業探しを行ってくれる手厚さが魅力で、Googleの口コミ評価は4.5と高水準となっています。
東証プライム上場企業や大手グループの求人も保有しており、累計紹介企業数10,000社、内定支援実績45,000件を誇っています。
また、担当アドバイザーとLINEでスムーズなやり取りが行えるよう配慮しているほか、選考フェーズに合わせた面接対策や面接後の個別フィードバックも行っており、非常に手厚いサポートを受けることができます。
そのため、丁寧なサポートを受けたいという就活生には特におすすめです。
就職エージェントneoは全国北から南まで幅広いエリアの企業紹介を受けることが可能で、オンライン面談が基本となっています。将来を見据えた手厚いサポートを受けたいという学生はぜひチェックしてみてください。
※就職エージェントneoは一般社団法人 日本人材紹介事業協会「新卒紹介協議会」に所属しており、安心して利用できるエージェントです。
就職エージェントneoのおすすめポイント
- 累計紹介企業数10,000社、内定支援実績45,000件を誇る業界のパイオニア的存在
- 東証プライム上場企業や大手グループの求人あり
- 選考フェーズごとの対策や選考後フィードバックなど手厚いサポートが魅力
- いきなり責任者面接を受けられるなど特別推薦枠多数
- 時期によっては最短1日で内定が出るケースあり
career ticket

career ticket
対応エリア | ‐ |
---|---|
オンライン対応 | 可 |
主な特徴 | 就活生の4人に1人が登録、内定率が2倍にUP、本当にマッチした平均5社 |
公式サイト | こちらをクリック |
「career ticket」は4人に1人の学生が登録していると謳っている就活エージェントで、入社後のキャリア形成を見据えた就活支援を行ってくれます。
企業ヒアリングを通して活躍する人物像を明確にした企業だけを紹介してくれるため、本当にマッチした平均5社の選考で内定を獲得可能です。
独自の企業別選考対策によって内定率が2倍にUP、またLINEでやり取りできる点やオンライン面談が可能な点も魅力と言えるでしょう。
週に何度かオンラインでの就活イベントも開催されているほか、「career ticket cafe」という社会人と交流できる大学生限定の無料コミュニティスペースもあります。
このエージェントのおすすめポイント
- 4人に1人の学生が登録
- 本当にマッチした平均5社の選考を実施
- 独自の企業別選考対策によって内定率が2倍にUP
- LINEで手軽にやり取りを行える
- 就活イベントや無料コミュニティスペースもあり
JobSpring

JobSpring
対応エリア | 関東圏 |
---|---|
オンライン対応 | 可(対面面談は東京のみ) |
主な特徴 | 各会社のリクルーターレベルの情報を保有、適性検査「CUBIC」を無料で受けられる |
公式サイト | こちらをクリック |
「JobSpring」では、企業への徹底的なヒアリングを通して目指せるキャリアや培えるスキルなど、各会社のリクルーターレベルの情報を持っているからこそ、 説明会では知れないような詳細を教えてもらうことができます。
また、膨大なデータを持つ適性検査「CUBIC」を無料で受けることができ、そのデータをもとにした企業からのスカウトを受けることができます。さらに企業参加型のマッチングイベントなどに参加することも可能です。このエージェントのおすすめポイント
求人数が多い就活エージェント4選
ここからは求人数が多い就活エージェント4選を紹介します。
就職エージェントneo

参照元:就職エージェントneo
対応エリア | 全国 |
---|---|
オンライン対応 | 可 |
主な特徴 | 東証プライム上場企業・大手グループ求人あり、累計紹介企業数10,000社、内定支援実績45,000件 |
公式サイト | こちらをクリック |
「就職エージェントneo」は累計紹介企業数10,000社、内定支援実績45,000件を誇り、東証プライム上場企業や大手グループの求人を保有している信頼性の高いエージェントです。
ナビサイトに掲載のない非公開求人の紹介をしてもらうことも可能です。
その他にもいきなり責任者面接を受けられる特別推薦枠や、書類選考・一次選考が免除になる優遇求人の取り扱いもあります。
また企業や選考フェーズに合わせた面接対策だけでなく面接後の個別フィードバックを受けることもでき、個別面談の実施から最速1日で内定が出る場合もあるケースもあります。
※就職エージェントneoは一般社団法人 日本人材紹介事業協会「新卒紹介協議会」に所属しており、安心して利用できるエージェントです。
就職エージェントneoのおすすめポイント
- 累計紹介企業数10,000社、内定支援実績45,000件を誇る業界のパイオニア的存在
- 東証プライム上場企業や大手グループの求人あり
- 選考フェーズごとの対策や選考後フィードバックなど手厚いサポートが魅力
- いきなり責任者面接を受けられるなど特別推薦枠多数
- 時期によっては最短1日で内定が出るケースあり
マイナビ新卒紹介

マイナビ新卒紹介
対応エリア | 全国 |
---|---|
オンライン対応 | 可 |
主な特徴 | 国内トップクラスのデータベースを保有、非公開求人を中心に紹介、独占求人多数、各種セミナー・研修・選考対策を受けられる |
公式サイト | こちらをクリック |
「マイナビ新卒紹介」は株式会社マイナビが就活生向けに展開している就活エージェントで、国内トップクラスのデータベースが魅力となっています。
マイナビなどの就職情報サイトにはない非公開求人を中心に紹介してもらうことができます。中にはマイナビ新卒紹介でしか紹介してもらえない求人も多数あるため、より幅広い選択肢から就職先を探すことが可能です。
また、この就活エージェントでは若手育成研修も実施していることから、時期に合わせたセミナーや研修、選考対策を受けられる利点があります。
幅広い選択肢から就職先を見つけたいという就活生はぜひチェックしてみてください。
このエージェントのおすすめポイント
- 国内トップクラスのデータベースを保有
- 非公開求人を中心に紹介
- 独占求人多数
- 各種セミナー・研修・選考対策を受けられる
type就活エージェント

type就活エージェント
対応エリア | 全国 |
---|---|
オンライン対応 | - |
主な特徴 | 取引企業数10,000社以上、最短2週間で内定 |
公式サイト | こちらをクリック |
「type就活エージェント」は取引企業数10,000社以上を誇り、大手上場企業の求人も多数取り扱っている就活エージェントです。
運営会社である株式会社キャリアデザインセンターが創業の初期段階からエンジニア向けの転職支援を行っていることもあり、提携企業にはIT企業が多い傾向があります。
そのため、コンサル・金融・商社・ITなどのビジネスに興味のある学生はチェックしてみると良いでしょう。
また、東京就活キャンプ(最大2週間、シェアハウスに滞在して東京での就職活動に専念できるサービス)も用意されており、宿泊料金は無料のため、首都圏で働きたいものの金銭的に余裕がないという地方学生にもおすすめです。
このエージェントのおすすめポイント
- 取引企業数10,000社以上
- 大手上場企業、IT企業の掲載多数
- 社会人歴平均8年のアドバイザーが面談実施
- 最短2週間で内定
- 地方学生が都内で就活を行うための無料宿泊サービスあり
DiG UP CAREER

DiG UP CAREER
対応エリア | 首都圏 |
---|---|
オンライン対応 | 可 |
主な特徴 | 就職サポート累計人数 8,800人、利用満足度90%、友人紹介率60%、元アナウンサーやベンチャー企業出身といった幅広い経歴を持つアドバイザーが在籍、LINEでやり取り可能、最短2週間で内定 |
公式サイト | こちらをクリック |
「DiG UP CAREER」は就職サポート累計人数8,800人、利用満足度90%、友人紹介率60%を誇る就活エージェントです。
10年以上の経験による信頼から、社長・責任者面接スタートの特別選考フローや独占求人を保有しており、2024年4月時点での保有求人数は約3,000件となっています。
また、LINEで気軽に相談でき、スピード感をもって就活を進められるのも魅力の1つです。
元アナウンサーやベンチャー企業出身といった幅広い経歴を持ったキャリアアドバイザーが経歴・就活状況・希望条件・キャリアビジョンなど一人ひとりに合わせた「完全オーダーメイド」の就活サポートをしてくれるため、納得のいく就活を目指せるでしょう。
このエージェントのおすすめポイント
- 就職サポート累計人数 8,800人
- 利用満足度90%
- 友人紹介率60%
- 元アナウンサーやベンチャー企業出身といった幅広い経歴を持つアドバイザーが在籍
- LINEでやり取り可能
- 最短2週間で内定
口コミの評価が良い4選
ここからは口コミの評価が良い就活エージェント4選を紹介します。
キャリアパーク!就活エージェント
キャリアパーク!就活エージェント
対応エリア | 全国 |
---|---|
オンライン対応 | - |
主な特徴 | 内定獲得まで最短3日、ES集・志望動機作成ツールなどの対策資料が充実、面談5回以上 |
公式サイト | こちらをクリック |
「キャリアパーク!就活エージェント」は面談を5回以上実施しているなど親身なサポートを行っている就活エージェントで、Googleの口コミ評価は4.2と高水準です。
Iさん
5点
就活サービスを利用したことで、私の人生観が大きく変わりました。就活を始めた当初は大手に受かることに固執していたため、毎日焦りと不安に駆られていました。結果、大手企業は全滅し、周りが内定をもらっていく中、もう自分には「選択肢が無い」、そう感じる日々でした。 そんな時に、最初は適当な気持ちで登録していた就職エージェントサービスと出会いました。面談を重ねていくうちに、自分でも気がつかなかった自分のやりたいことが綺麗に言語化されていき、就活の軸が固まっていくのが自分でもわかったのです。 また、大手を受けるための面接練習として、小さな企業も受ける機会も効率よく提供していただきました。そのおかげで、今までより就活の視野が広がり、世の中の会社についてより深く知ることができた上に、面接に慣れていく自分に対して成長を感じていました。 結果的に、私は当サービスからご紹介いただいた企業様に強く惹かれ、内定を承諾しました。選考も最後までサポートしていただき、本当にさまざまな局面で助けられました。 納得して就活を終えられて、大変満足しております。ありがとうございました!
Tさん
5点
とても丁寧で親身にお話していただけるエージェントさんだと感じました! 就職活動中エントリーする企業に落ちていく中でとても不安に感じ、こちらの就職エージェントさんの面談を申し込みました。メールの配信が多くそこは難点でしたが、担当してくださった方はとても優しく、サービスについても、紹介してくださる企業についても詳しく教えてくださり、どこがおすすめなのかや比較する会社も選んでくださりました。最初は固定概念で視野にいれていなかった業界についても、自分の強みに合わせて説明して下さり、視野が広がり結果的に内定をいただくことができました! 承諾までの間にも、Web面談や電話での相談を重ねてくださり、不安に感じていることについて解消できるように動いてくれました。「不安に感じたら溜め込まずに、いつでも相談してください」と言ってくださり、承諾後も相談に乗ってくださいました。すごく親身になって相談に乗ってくれる、とても優しく温かい担当者様で、感謝しかありません! もしも利用するか迷っている方がいらっしゃったら、一度面談を申し込んでみるのもありだと思います!
キャリアパーク!就活エージェントでは厳選された300社の企業から、年間約1,000名以上の面談を行ってきたキャリアアドバイザーが求人を紹介してくれます。
ES集・志望動機作成ツールなどの対策資料が充実しているのもこのサービスの魅力で、データレベルから企業に自分の魅力を最大限アピールできる選考書類を作成することができます。
面談を5回以上実施していると聞くと内定獲得までに時間がかかるのではないかと感じられるかもしれませんが、中には3日で内定を得られるケースもあるとのことで、内定獲得を急いでいる学生にもおすすめです。
全国の求人を紹介してもらうことができますので、ぜひこちらもチェックしてみると良いでしょう。
このエージェントのおすすめポイント
- 面談は5回以上実施
- 年間約1,000名以上のアドバイザーが手厚いサポートを行ってくれる
- ES集・志望動機作成ツールなどの対策資料が充実
- 最短3日で内定
就職エージェントneo

参照元:就職エージェントneo
対応エリア | 全国 |
---|---|
オンライン対応 | 可 |
Google口コミ評価(2024.11.5現在) | 4.5 |
主な特徴 | 東証プライム上場企業・大手グループ求人あり、累計紹介企業数10,000社、内定支援実績45,000件 |
公式サイト | こちらをクリック |
「就職エージェントneo」は業界のパイオニア的存在であり、就活エージェントの中で最も歴史があるサービスです。
単なる求人紹介を行うに留まらず10年後を見据えた企業探しを行ってくれる手厚いサポートが魅力のサービスで、Googleの口コミ評価は4.5と高水準となっています。
Hさん
5点
とっっっっても親身になってサポートしてくださいました!メールでのやりとりだけでなく電話でも対応してくださるので、いい意味でかしこまりすぎず、自分のやりたいことや「こうしたい!」という思いをありのまま伝えることができたし、それを受け止めてゴールに向かって常に一緒に隣で走ってくださってとても感謝しています😭 内定が出るまでだけでなく、内定後も不安なことがないかの確認や、電話の対応もしてくださっています。出会えてよかったです😭😭
Yさん
5点
就職活動で何から始めればいいのか、どんな企業があるのか、自分には何があっているのか分からず困っていたところ、友人に紹介してもらい登録しました。 就職活動での悩み相談~面接練習等、就職活動にまつわる悩みに対して親身に寄り添ってくださりました。とても感謝しています。ありがとうございました。
Yさん
5点
約1ヶ月半程サポート頂きました。自分の考えで纏まっていないところをよく聞いて一緒に考えてくれたり、的確なアドバイスを多く頂けたので、とてもスムーズに不安も減らすことが出来つつ就活を進められたと思います。ありがとうございました!
就職エージェントneoは東証プライム上場企業や大手グループの求人を保有しており、累計紹介企業数10,000社、内定支援実績45,000件を誇っています。
選考フェーズに合わせた面接対策・練習、面接後の個別フィードバックを受けられるほか、いきなり責任者面接を受けられる特別推薦枠も多数用意されており、書類選考や一次選考が免除になる求人の取り扱いもあります。
就活セミナーも開催されており、人事がESや面接でチェックしているポイントを元人事担当者がリアルな視点から解説してくれます。
就職エージェントneoでは幅広いエリアの企業紹介を受けることが可能で、オンライン面談が基本となっています。最速1日で内定が出る場合もありますのでぜひチェックしてみてください。
このエージェントのおすすめポイント
- 累計紹介企業数10,000社、内定支援実績45,000件を誇る業界のパイオニア的存在
- 東証プライム上場企業や大手グループの求人あり
- 選考フェーズごとの対策や選考後フィードバックなど手厚いサポートが魅力
- いきなり責任者面接を受けられるなど特別推薦枠多数
- 時期によっては最短1日で内定が出るケースあり
マイナビ新卒紹介

マイナビ新卒紹介
対応エリア | 全国 |
---|---|
オンライン対応 | 可 |
Google口コミ評価(2024.11.5現在) | 4.1 |
主な特徴 | 国内トップクラスのデータベースを保有、非公開求人を中心に紹介、独占求人多 数、各種セミナー・研修・選考対策を受けられる |
公式サイト | こちらをクリック |
「マイナビ新卒紹介」は株式会社マイナビが就活生向けに展開している就活エージェントで、国内トップクラスのデータベースが魅力と言えるでしょう。 Googleの口コミ評価は4.1と高めになっています。
Sさん
5点
この度、マイナビ新卒紹介様を通じて内定を取ることが出来ました。マイナビのアプリやブースを駆使して就活を手探りで行なってきましたが、全然思うように行かずに困っていたところマイナビ新卒紹介というコンテンツに出会い、相談しました。就活に関しては右も左もわからないような状況で相談しましたが、親身になって自分自身の隠れた部分を質問して頂いた中で段々と打ち解けていき、自分に合った業界・業種に辿り着けました。スケジュールの組み合わせから細かい説明等、本当に就職活動を進めるに当たって最高のコンテンツでした。電話対応等、窓口の方々も丁寧な対応を心掛けていらしたので大変使いやすく感じました。本当にありがとうございました!
Oさん
5点
個人でも企業に応募はしていたのですがなかなか内定を貰えなかった時に連絡を頂きご相談をしました。 今まで出していたエントリーシートなどの、改善点や、良かった点などを詳しく説明してくださっただけでなく、面接の練習もしていただいた結果、無事内定をいただくことが出来ました。 後に自分でも応募して、落ちてしまった企業様がマイナビの方でも求人を出していることを聞き、初めからご相談をしていれば志望候補が高かった企業様に受かった確率は高かったのではないかと思います。 その経験から、就職活動のやり方が分からないまま手当たり次第に受けるよりも、しっかりご相談をさせて頂き、行きたい企業に受ける方がいいと思います。 あくまでも、企業様へ受けるのは自分自身なので教えていただいた事だけでなく、アドバイスを元にしっかり調べて、面談などは事前に準備することが大事だと思います。
マイナビなどの就職情報サイトにはない非公開求人やマイナビ新卒紹介でしか紹介してもらえない求人も多数あるため、より幅広い選択肢から就職先を探すことが可能です。
また、この就活エージェントでは若手育成研修も実施していることから、時期に合わせたセミナーや研修、選考対策を受けられるといった特徴もあります。
このエージェントのおすすめポイント
- 国内トップクラスのデータベースを保有
- 非公開求人を中心に紹介
- 独占求人多数
- 各種セミナー・研修・選考対策を受けられる
キャリアスタート

キャリアスタート
対応エリア | 全国 |
---|---|
オンライン対応 | 可 |
Google口コミ評価(2024.11.5現在) | 4.1 |
主な特徴 | 就職支援実績4,000人以上、定着率92%(公式サイトより)、最短2週間で内定 |
公式サイト | こちらをクリック |
「キャリアスタート」は就職支援実績4,000人以上、定着率92%を誇り、その丁寧な対応からGoogleの口コミでは4.1という評価を獲得しています。
Kさん
5点
〇〇さんに担当して頂きました。未経験の私でも本当に内定頂けました!面接についても相談する前は曖昧なイメージしか持っていませんでしたが、相談後はより明確なビジョンと回答を持って挑む事が出来ました。 就職先も研修制度が充実しており安心感がある事に加え、自分次第でステップアップも狙える所を紹介して頂きました。相談から結果に繋がるまでのスピード感も早く嬉しい限りです。
Nさん
5点
〇〇さんに担当して頂きました。転職をするのもエージェントさんを使うこと自体も初めてで本当に全てが不安でした。初めての面談の日緊張していましたが、とてもフレンドリーな方だったのでとても楽しく面談が出来ました。 初めての転職だったのもあり当たり前のような事も含め沢山質問などしたのですが、何に対して自分の事のように迅速に動いて頂けてとても親身に対応して頂きました。また、面接練習もとことん付き合って頂けたおかげで無事内定も頂けました! 宮下さんのおかげで自分の夢も諦めずしっかりキャリアも積んでいける道を見つけて頂き本当に感謝してもしきれないです。もしまた今後転職をする機会があればぜひ宮下さんに担当して頂きたい思います。
キャリアスタートは有名企業への就職支援実績も多数あり、最短2週間で内定を得られるのも嬉しいポイントです。丁寧なサポートを受けたいという26卒就活生に特におすすめと言えるでしょう。
このエージェントのおすすめポイント
- サービス登録者数68,165名
- 定着率92%
- 内定率86%
- 年収UP率83%
- 最短2週間で内定
- 有名企業への就職支援実績多数
スピーディーに内定を獲得できる就活エージェント7選
ここからはスピーディーに内定を獲得できる就活エージェント7選を紹介します。
キャリアパーク!就活エージェント
キャリアパーク!就活エージェント
対応エリア | 全国 |
---|---|
オンライン対応 | - |
主な特徴 | 内定獲得まで最短3日、ES集・志望動機作成ツールなどの対策資料が充実、面談5回以上 |
公式サイト | こちらをクリック |
「キャリアパーク!就活エージェント」は面談を5回以上実施しているなど親身なサポートを行っている就活エージェントで、Googleの口コミ評価は4.2と高くなっています。
厳選された300社の企業から、年間約1,000名以上の面談を行ってきたキャリアアドバイザーが求人を紹介してくれます。
ES集・志望動機作成ツールなどの対策資料が充実しているのも魅力で、データレベルから企業に自分の魅力を最大限アピールできる選考書類を作成できます。
面談を5回以上実施していると聞くと内定獲得までに時間がかかるのではないかと感じられるかもしれませんが、中には3日で内定を得られるケースもあるため内定獲得を急いでいる学生にもおすすめです。
このエージェントのおすすめポイント
- 面談は5回以上実施
- 年間約1,000名以上のアドバイザーが手厚いサポートを行ってくれる
- ES集・志望動機作成ツールなどの対策資料が充実
- 最短3日で内定
就職エージェントneo

参照元:就職エージェントneo
対応エリア | 全国 |
---|---|
オンライン対応 | 可 |
主な特徴 | 東証プライム上場企業・大手グループ求人あり、累計紹介企業数10,000社、内定支援実績45,000件 |
公式サイト | こちらをクリック |
「就職エージェントneo」は業界のパイオニアとして最も歴史がある就活エージェントです。東証プライム上場企業や大手グループの求人から中小・ベンチャー企業の求人を保有、累計紹介企業数10,000社、内定支援実績45,000件を誇ります。
いきなり責任者面接を受けられる特別推薦枠や、書類選考・一次選考が免除になる求人の取り扱いもあります。最速1日で内定が出る場合もあるということで、就活に出遅れたと感じている学生や1日でも早く内定を獲得したいという学生に特におすすめです。
全国の企業紹介を受けることが可能でオンライン面談が基本となっていますので、ぜひ利用してみてください。
※就職エージェントneoは一般社団法人 日本人材紹介事業協会「新卒紹介協議会」に所属しており、安心して利用できるエージェントです。
就職エージェントneoのおすすめポイント
- 累計紹介企業数10,000社、内定支援実績45,000件を誇る業界のパイオニア的存在
- 東証プライム上場企業や大手グループの求人あり
- 選考フェーズごとの対策や選考後フィードバックなど手厚いサポートが魅力
- いきなり責任者面接を受けられるなど特別推薦枠多数
- 時期によっては最短1日で内定が出るケースあり
career ticket

career ticket
対応エリア | ‐ |
---|---|
オンライン対応 | 可 |
主な特徴 | 就活生の4人に1人が登録、内定率が2倍にUP、本当にマッチした平均5社 |
公式サイト | こちらをクリック |
「career ticket」は4人に1人の学生が登録していると謳っている就活エージェントで、入社後のキャリア形成を見据えた就活支援を行ってくれます。
学生とマッチした企業のみを紹介してくれるため、平均5社の企業の選考を受けるだけで内定獲得が可能です。
独自の企業別選考対策によって内定率が2倍にUP、またLINEでやり取りできる点やオンライン面談が可能な点でも特徴と言えるでしょう。
週に何度かオンラインでの就活イベントも開催されているほか、「career ticket cafe」という社会人と交流できる大学生限定の無料コミュニティスペースもあります。
このエージェントのおすすめポイント
- 4人に1人の学生が登録
- 本当にマッチした平均5社の選考を実施
- 独自の企業別選考対策によって内定率が2倍にUP
- LINEで手軽にやり取りを行える
- 就活イベントや無料コミュニティスペースもあり
- 内定まで最短1週間
type就活エージェント

type就活エージェント
対応エリア | 全国 |
---|---|
オンライン対応 | - |
主な特徴 | 取引企業数10,000社以上、最短2週間で内定 |
公式サイト | こちらをクリック |
「type就活エージェント」は取引企業数10,000社以上を誇り、大手上場企業の求人も多数取り扱っている就活エージェントです。
運営会社である株式会社キャリアデザインセンターが創業の初期段階からエンジニア向けの転職支援を行っていることもあり、提携企業にはIT企業が多い傾向があります。
東京就活キャンプ(最大2週間、シェアハウスに滞在して東京での就職活動に専念できるサービス)も用意されており、宿泊料金は無料のため、首都圏で働きたいものの金銭的に余裕がないという地方学生にもおすすめです。
最短2週間で内定が出るケースもあるため、できるだけ早く内定がほしいという26卒の就活生はチェックしてみてください。
このエージェントのおすすめポイント
- 取引企業数10,000社以上
- 大手上場企業、IT企業の掲載多数
- 社会人歴平均8年のアドバイザーが面談実施
- 最短2週間で内定
- 地方学生が都内で就活を行うための無料宿泊サービスあり
キャリアスタート

キャリアスタート
対応エリア | 全国 |
---|---|
オンライン対応 | 可 |
Google口コミ評価(2024.11.5現在) | 4.1 |
主な特徴 | 就職支援実績4,000人以上、定着率92%(公式サイトより)、最短2週間で内定 |
公式サイト | こちらをクリック |
「キャリアスタート」は就職支援実績4,000人以上、内定率86%、定着率92%を誇り、その丁寧な対応からGoogleの口コミでは4.2という評価を獲得しています。
最短2週間で内定を獲得できるため、早期内定を目指す26卒就活生に特におすすめです。
また、キャリアスタートでは全国の求人を紹介してもらうことができ、オンライン面談も可能です。
このエージェントのおすすめポイント
- 就職支援実績4,000人以上
- 定着率92%
- 最短2週間で内定
- 有名企業への就職支援実績多数
DiG UP CAREER

DiG UP CAREER
対応エリア | 首都圏 |
---|---|
オンライン対応 | 可 |
主な特徴 | 就職サポート累計人数 8,800人、利用満足度90%、友人紹介率60%、元アナウンサーやベンチャー企業出身といった幅広い経歴を持つアドバイザーが在籍、LINEでやり取り可能、最短2週間で内定 |
公式サイト | こちらをクリック |
「DiG UP CAREER」は就職サポート累計人数8,800人、利用満足度90%、友人紹介率60%を誇る就活エージェントです。
LINEで気軽に相談することができるため、スピード感をもって就活を進めることができるでしょう。
また、10年以上の経験による信頼から、社長・責任者面接スタートの特別選考フローや独占求人を保有しており、2024年4月時点での保有求人数は約3,000件となっています。
元アナウンサーやベンチャー企業出身といった幅広い経歴を持ったキャリアアドバイザーが経歴・就活状況・希望条件・キャリアビジョンなど一人ひとりに合わせた「完全オーダーメイド」の就活サポートをしてくれるため、納得のいく就活を目指せるでしょう。
このエージェントのおすすめポイント
- 就職サポート累計人数 8,800人
- 利用満足度90%
- 友人紹介率60%
- 元アナウンサーやベンチャー企業出身といった幅広い経歴を持つアドバイザーが在籍
- LINEでやり取り可能
- 最短2週間で内定
Meets Company

Meets Company
対応エリア | 東京、札幌、仙台、名古屋、京都、大阪、広島、福岡の8大都市がメイン |
---|---|
オンライン対応 | 可 |
主な特徴 | 就入社実績15,000名以上、満足度92%、特別選考ルートあり、即日内定獲得チャンスあり、イベント開催数1,000回以上 |
公式サイト | こちらをクリック |
「Meets Company」は入社実績15,000名以上、満足度92%を誇る就活エージェントです。東証プライム上場企業からベンチャー企業まであらゆる企業を紹介してもらうことができます。
特別選考が用意されているのが魅力で、企業の採用担当や社長と直接交渉することが可能なため、通常とは異なるルートで選考を進めることもできます。場合によっては一次面接から社長と面接ができるケースもあります。
また、2~8社と話せる合同説明会もあり、即日内定の可能性もある利点があります。スピーディーに就活を進めたい就活生はぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
このエージェントのおすすめポイント
- 入社実績15,000名以上
- 満足度92%
- 特別選考ルートあり
- 即日内定獲得チャンスあり
- イベント開催数1,000回以上
26卒が就活エージェントを使うメリット
最後に就活エージェントを使うメリットを3つ紹介します。就活エージェントを利用するか迷っている26卒の就活生は、メリットを把握した上で利用するかどうか判断しましょう。
非公開求人を紹介してもらえる
就活エージェントでは企業の公式サイトや就職情報サイトなどで一般公開されていない「非公開求人」を取り扱っているところが多くあるため、就活エージェントを利用することで本来であれば出会えなかった求人に出会える可能性があります。
非公開求人と聞き「本当に優良企業があるの?」と不安・疑問を持つ就活生もいるかもしれませんが、良い人材を効率的に採用したい、応募が殺到するのを避けたいといった理由で求人を非公開にしている企業も多く、思いもよらなかった優良企業に応募できるチャンスをつかめるかもしれません。
就活を効率的に進められる
就活エージェントでは、求人紹介の他にも選考対策のサポートや選考後のフィードバックを受けることができたり、面接日程などのスケジュール管理も代行してもらえたりするため、自分一人で行うよりも就活をスムーズに進められます。
選考対策のサポートでは、企業が求めている人物像や面接で聞かれやすい質問といった選考対策に直結する情報も得られるため便利です。
企業のリアルな情報を知ることができる
就活エージェントを利用することで担当のキャリアアドバイザーから企業のリアルな労働環境や社風、仕事内容などについて詳しく話を聞くことができます。
入社後のミスマッチを防ぐためにも企業の内部事情などを把握しておくのは重要ですが、Web上だけではなかなか深い情報を得られません。
そのため、第三者目線で企業のリアルな情報を知ることができるというのは就活エージェントを利用する大きな魅力と言えるでしょう。
26卒就活生必見!最短1日内定も可能!
同じ条件の就職・転職記事
【最新版】おすすめの転職サイト厳選29社<年代別、業界別、女性向け、第二新卒向け>
※本記事は弊社公式サービスならびにアフィリエイト広告によるマイナビ等のプロモーションを含み、お申込みがあった場合に、広告主より報酬を受け取る場合があります。 ※「キャリアトラス」は、厚生労働大臣から有料職業紹介事業(許可番号13-ユ-313782)の許可を受けている株式会社ネオキャリアが運営する就職・転職情報サイトです。
2025.04.30
転職エージェントとは?利用の流れ、おすすめの転職エージェントを紹介
※本記事は弊社公式サービスならびにアフィリエイト広告によるマイナビ等のプロモーションを含み、お申込みがあった場合に、広告主より報酬を受け取る場合があります。 ※「キャリアトラス」は、厚生労働大臣から有料職業紹介事業(許可番号13-ユ-313782)の許可を受けている株式会社ネオキャリアが運営する就職・転職情報サイトです。
2025.04.30
\【26卒】内定が欲しい学生必見! /
公式サイトはこちら >>