- キャリアトラスTOP
- 就職・転職記事をカテゴリから探す
- 保育
- 転職エージェント
- 保育士転職エージェントおすすめ12選|口コミや特徴を紹介!【2025年最新】
保育士転職エージェントおすすめ12選|口コミや特徴を紹介!【2025年最新】
目次
※本記事は弊社公式サービスのプロモーションを含みます。
※「キャリアトラス」は、厚生労働大臣から有料職業紹介事業(許可番号13-ユ-313782)の許可を受けている株式会社ネオキャリアが運営する就職・転職情報サイトです。
「どこの転職エージェントがいいの?」「転職エージェントの活用方法は?」と不安を抱える方・お悩みの方に向けて、本記事では実際の保育士さんの声をもとに、転職エージェントの特徴をご紹介します。
気軽に相談できる
おすすめ保育士転職エージェント
保育士転職エージェントとは?
保育士転職エージェントとは、保育士の求職者と園や事業者を繋いでくれる求人の仲介者です。サービスによって対応内容は異なりますが、一人ひとりに担当者がつき、求人探しから選考対策まで一貫してサポートしてくれる心強い存在です。
より良い職場を探すために、2~3社の転職エージェントに登録して求人情報を比較することがおすすめです。
まず初めに登録すべき転職エージェント
-
ヒトシア保育
求人検索もエージェントの利用も可能!手厚いサポートで転職初心者におすすめ! -
保育ひろばエージェント
保育士転職のプロが、求人探しから選考対策までサポート!
メリットやデメリットも踏まえた上で、自分に最適な転職エージェントを見つけてみませんか。
各エージェントの特徴やおすすめポイントも紹介しているので、本記事が自分のキャリアに合ったエージェントを活用し、理想の職場環境を実現するきっかけとなれば幸いです。
※本記事は2025.2.20時点での情報を元に作成しています。また、本記事における各サービスの掲載順は五十音順となっており、優劣をつけるものではありません。
「保育士転職エージェント」サービスおすすめ12選の特徴
ヒトシア保育

対応エリア | 全国 |
---|---|
オンライン対応 | 可(電話/メール/SMS/来社※東京のみ) |
主な特徴 | 地域専属の転職コンサルタントが、求人探しから採用後まで一貫してサポート |
公式サイト | こちらをクリック |
参照元:ヒトシア保育
ヒトシア保育は、全国約5,800件の求人を取り扱っている保育士専門の就職・転職支援サイトです。
「一人で転職活動をするのが不安・・・」という求職者に、保育士専任の転職コンサルタントが、履歴書から採用後まで無料でトータルサポートをしてくれるため、転職が初めての方にもおすすめです。
地域専属のコンサルタントが在中していて、面接対策や複数園への同時応募、条件交渉や各種調整、入職手続きも親身にサポートしてくれます。
厚生労働省許可で安心
ヒトシア保育は、厚生労働大臣から有料職業紹介事業(許可番号13-ユ-313782)の許可を受けている株式会社ネオキャリアが運営するサービスです。
したがって、サービスが手厚く安心して利用することができるでしょう。
非公開求人を紹介してもらえる
ヒトシア保育の転職エージェントサービスを利用する場合、紹介してもらえる求人はほとんどが非公開です。
そのため、より自分の希望に合った求人に巡り合うことが可能になります。
このエージェントのおすすめポイント
-
・1対1で親身な転職相談カウンセリング/書類添削/面接対策あり
・業界トップクラスの求人数。紹介求人はほとんどが非公開
・時期によっては最短2日で内定が出るケースあり
非公開求人の情報を知りたい方は、以下のボタンから登録してみてください。
保育ひろば

対応エリア | 全国+海外 |
---|---|
オンライン対応 | 可(電話/メール) |
主な特徴 | 保育士・幼稚園教諭特化型。相談からOK。 |
公式サイト | こちらをクリック |
参照元:保育ひろばエージェント
いきなり紹介ではなく、気軽に相談だけでもOK。今すぐ転職したい方から将来に不安を抱えていて相談したい方まで幅広く対応します。
経験豊富なコンサルタントに頼って最適なキャリアプランを練っていきたい方は是非ご検討ください。
このエージェントのおすすめポイント
- ・一都三県を中心に47都道府県すべての求人取り扱いあり。
・コンサルタントによる手厚いフォロー
・給与/休日などの条件交渉も多数実績あり
しんぷる保育

参照元:しんぷる保育
登録までの所要時間は約1分。初回面談もお電話で5分と名前の通り「しんぷる」なので気軽にご利用いただけます。
時間がなくて急ぎで探したい方や、丁寧なサポートかつ明白なご意見重視の方は是非ご検討ください。
このエージェントのおすすめポイント
- ・初回面談はお電話で5~10分程度
・Google口コミ4.9と好評価
・内定後も不安な点がなくなるまでしっかりフォローあり
トライトワーカー

参照元:トライトワーカー
保育園・幼稚園・学童・病院・企業など、多数の保育士の求人をご紹介します。限定求人や募集情報も取り揃えております。
入職後の万が一のトラブル対応等、アフターケアまで重視したい方は是非ご検討ください。
このエージェントのおすすめポイント
- ・企業からのスカウトを受け取ることが可能
・病院や企業まで幅広く紹介
・転職後のアフターフォローもしっかりと行います
保育求人ガイド

保育求人ガイド
サービス名 | 保育求人ガイド |
---|---|
主な特徴 | 求人案件数20,000件を超える保育士求人サイト。全国20ヶ所にカフェブースを構えお仕事相談が可能。オンライン対応も可。 |
公式サイト | こちらをクリック |
「保育求人ガイド」は保育求人案件シェア率87%と多くの求人を掲載しているサイトです。
2020年の日本トレンドリサーチの調査によりますと「理想の求人に出会える保育求人サイトNo.1」にも選ばれています。また、サイト内の求人数だけでなく、求職者に対する手厚いサービスも充実しています。
全国主要都市を含む20箇所にカフェブースを設置し、コーヒー片手に気軽に保育士転職エージェントにお仕事相談ができます。
オンライン相談も可能ですので、電話・ビデオ通話・チャット・LINEなど多様なツールでお仕事探しをサポートしてくれます。
このエージェントのおすすめポイント
- ・保育求人案件シェア率87%と国内求人多数
・全国20ヶ所にカフェブースを構え気軽にお仕事相談が可能
・全国どこでもオンライン相談可能
保育士人材バンク

対応エリア | 全国 |
---|---|
オンライン対応 | 可(電話/メール/LINE) |
主な特徴 | 納得の内定まで最短3日、看護師や栄養士の紹介もトップシェアを誇る |
公式サイト | こちらをクリック |
関連記事 | 保育士人材バンクの評判を調査!実際のユーザーの口コミからメリット・デメリットを解説 |
参照元:保育士人材バンク
厚生労働省認定で安心・安全が認められています。医療福祉系の人材業界特化で、看護師や栄養士のご紹介ではトップシェアを誇るサービス。
相談するうえで転職を丁寧にサポートしてほしいという方は是非ご検討ください。
このエージェントのおすすめポイント
- ・医療福祉系人材業界において看護師や栄養士などでトップシェア
・内定まで最短3日
・厚労省認定の安心のマッチング
保育士バンク

対応エリア | 全国 |
---|---|
オンライン対応 | 可(電話/メール/LINE) |
主な特徴 | 10年のサービス提供による豊富な情報でサポート |
公式サイト | こちらをクリック |
関連記事 | 保育士バンク!の評判はどう?ユーザーの口コミからメリット・デメリットを解説 |
参照元:保育士バンク
10年のノウハウがあり、累計40万人以上の保育士さんに利用いただいた保育士に精通したアドバイザーがパートナーを務めるサービスです。
豊富な求人から選択をしたいという方は是非ご検討ください。
このエージェントのおすすめポイント
-
・累計40万人以上にご利用頂いたサービス
・2万園以上の提携園実績
・10年のサービス提供による豊富な情報でサポート
保育のお仕事

参照元:保育のお仕事
書類などのアドバイスはもちろん、希望に応じて模擬面接を行っています。面接で上手く話せるのか不安という方もご安心ください。
書類や面接に不安がある方や面接のアドバイスを重視したい方は是非ご検討ください。
このエージェントのおすすめポイント
- ・転職がはじめての方も安心の模擬面接実施あり
・「すぐに採用が必要な急募」「公開すると応募が殺到してしまう」などの非公開求人あり
・職場の雰囲気や内部情報も包み隠さず伝達
ほいく畑

ほいく畑
サービス名 | ほいく畑 |
---|---|
主な特徴 | 福祉専門の人材サービス会社ならではのネットワークと実績から全国各地の豊富な求人情報を集め、専任のコーディネーターがあなたにピッタリの保育士求人をご提案します。 就業後のアフターフォローもあるため安心。好条件で働きたい、キャリアアップをしたいという方にお勧め。 |
公式サイト | こちらをクリック |
かいご畑・かんご畑など福祉専門の人材サービスを多数展開している同社だからこそ豊富な求人から自分に最適な職場を選べます。
一人ひとりに専任のコーディネーターがつき、仕事探しだけではなく就業中も仕事上でのお悩みやキャリアアップのご相談などのサポート体制が整っている保育士転職サイトです。
また、厚生労働大臣認可の保育士就職支援センターなので安心して利用できます。
このエージェントのおすすめポイント
- ・福祉専門の人材サービス会社ならではのネットワークと実績
・一人ひとりに専任のコーディネーターがつく
・就職中のフォローも万全
マイナビ保育士

参照元:マイナビ保育士
アドバイザーが担当エリアの園に直接足を運んで調査することで、求人数はそこまで多くないですが厳選した求人を用意することでミスマッチを減らしています。
ライフスタイルを加味して希望をじっくりヒアリングします。より多くの求人から選ぶよりもピンポイントでのおすすめを知りたい方は是非ご検討ください。
このエージェントのおすすめポイント
- ・経験豊富な地域専属のコンサルタントが全国4万件以上の求人から紹介
・全国8つの面談会場あり
・相談だけでも気軽に利用することが可能
ミラクス保育

ミラクス保育
サービス名 | ミラクス保育 |
---|---|
主な特徴 | 首都圏の求人数を多数掲載しており、さまざまな勤務形態に対応。数々の保育士・幼稚園教諭の転職を成功に導いてきた人材サービスの会社が運営しています。 |
公式サイト | こちらをクリック |
全国の求人に対応されていますが、特に首都圏の求人数が多い点が特徴です。
福祉サービスを手がける企業が運営しているからこそ、情報やノウハウが豊富なサイトです。また、正社員だけでなく派遣社員など様々な勤務形態に対応ができるため、最適な求人を見つけることができます。
完全無料で登録ができ、その道のプロの専任の人材コンサルタントもつくため、貴方の希望に沿った転職活動をサポートしてくれるでしょう。
このエージェントのおすすめポイント
- ・首都圏の求人が多い
・派遣に関するサービスも実施
・福祉サービスを手掛ける企業だからこそのノウハウ
レバウェル保育士

参照元:レバウェル保育士
本サービス経由での保育士さんの入職後のアンケートから面談後の求人紹介時に生の声をお届けできるため忖度のない事実をもとした情報をえることが出来ます。また、面倒な書類の作成や事業所とのやり取りはアドバイザーが代行して対応します。
書類作成等の対応を最小限に抑えたい方は是非ご検討ください。
このエージェントのおすすめポイント
-
・取材訪問を行っているので、運営方針から雰囲気までリアルな情報あり
・地域特化のアドバイザーが対応
・求職者に合わせた希望時間や希望ツールでやりとりが可能
関連記事
【2025年2月】保育士転職サイトおすすめ13選|口コミ評判や選び方もご紹介
スピード内定!短期間で内定実績があるエージェント
ここではポイント別におすすめの保育士転職エージェントを厳選してご紹介します。
まずは内定までのスピード重視の方に向けた短期間で内定実績があるエージェント3選をご紹介いたします。
ヒトシア保育(最短2日)

参照元:ヒトシア保育
地域専属のコンサルタントが在中。面接対策や複数園への同時応募、条件交渉や各種調整、入職手続きも親身にサポートします。
登録から1営業日以内でコンサルタントから連絡します。スピード重視の方は是非ご検討ください。
このエージェントのおすすめポイント
-
・1対1で親身な転職相談カウンセリング/書類添削/面接対策あり
・業界トップクラスの求人数。紹介求人はほとんどが非公開
・時期によっては最短2日で内定が出るケースあり
\ 月給26万円以上・土日祝休み求人多数! /
ヒトシア保育に登録する保育ひろばエージェント(最短2日)

対応エリア | 全国+海外 |
---|---|
オンライン対応 | 可(電話/メール) |
主な特徴 | 保育士・幼稚園教諭特化型。相談からOK。 |
公式サイト | こちらをクリック |
参照元:保育ひろばエージェント
いきなり紹介ではなく、気軽に相談だけでもOK。今すぐ転職したい方から将来に不安を抱えていて相談したい方まで幅広く対応します。
経験豊富なコンサルタントに頼って最適なキャリアプランを練っていきたい方は是非ご検討ください。
このエージェントのおすすめポイント
-
・一都三県を中心に47都道府県すべての求人取り扱いあり。
・コンサルタントによる手厚いフォロー
・給与/休日などの条件交渉も多数実績あり
保育士人材バンク(最短3日)

参照元:保育士人材バンク
厚生労働省認定で安心・安全が認められています。医療福祉系の人材業界特化で、看護師や栄養士のご紹介ではトップシェアを誇るサービス。
相談するうえで転職を丁寧にサポートしてほしいという方は是非ご検討ください。
このエージェントのおすすめポイント
-
・医療福祉系人材業界において看護師や栄養士などでトップシェア
・内定まで最短3日
・厚労省認定の安心のマッチング
\ 月給26万円以上・土日祝休み求人多数! /
ヒトシア保育に登録する求人数豊富なエージェント
つぎに求人数が豊富で、自分にあった園を探したい方にぴったりなエージェント4選をご紹介いたします。
ヒトシア保育

参照元:ヒトシア保育
地域専属のコンサルタントが在中。面接対策や複数園への同時応募、条件交渉や各種調整、入職手続きも親身にサポートします。
登録から1営業日以内でコンサルタントから連絡します。スピード重視の方は是非ご検討ください。
このエージェントのおすすめポイント
-
・1対1で親身な転職相談カウンセリング/書類添削/面接対策あり
・業界トップクラスの求人数。紹介求人はほとんどが非公開
・時期によっては最短2日で内定が出るケースあり
\ 月給26万円以上・土日祝休み求人多数! /
ヒトシア保育に登録する保育のお仕事

参照元:保育のお仕事
書類などのアドバイスはもちろん、希望に応じて模擬面接を行っています。面接で上手く話せるのか不安という方もご安心ください。
書類や面接に不安がある方や面接のアドバイスを重視したい方は是非ご検討ください。
このエージェントのおすすめポイント
-
・転職がはじめての方も安心の模擬面接実施あり
・「すぐに採用が必要な急募」「公開すると応募が殺到してしまう」などの非公開求人あり
・職場の雰囲気や内部情報も包み隠さず伝達
保育士バンク

参照元:保育士バンク
10年のノウハウがあり、累計40万人以上の保育士さんに利用いただいた保育士に精通したアドバイザーがパートナーを務めるサービスです。
豊富な求人から選択をしたいという方は是非ご検討ください。
このエージェントのおすすめポイント
-
・累計40万人以上にご利用頂いたサービス
・2万園以上の提携園実績
・10年のサービス提供による豊富な情報でサポート
保育士人材バンク

参照元:保育士人材バンク
厚生労働省認定で安心・安全が認められています。医療福祉系の人材業界特化で、看護師や栄養士のご紹介ではトップシェアを誇るサービス。
相談するうえで転職を丁寧にサポートしてほしいという方は是非ご検討ください。
このエージェントのおすすめポイント
-
・医療福祉系人材業界において看護師や栄養士などでトップシェア
・内定まで最短3日
・厚労省認定の安心のマッチング
口コミが好評でおすすめのエージェント
ここからは口コミが好評でおすすめのエージェント5選をご紹介いたします。サービス毎に実際に寄せられている口コミも紹介しますのでリアルな声として参考にしていただければ幸いです。
ヒトシア保育

参照元:ヒトシア保育
地域専属のコンサルタントが在中。面接対策や複数園への同時応募、条件交渉や各種調整、入職手続きも親身にサポートします。
登録から1営業日以内でコンサルタントから連絡します。スピード重視の方は是非ご検討ください。
このエージェントのおすすめポイント
- ・1対1で親身な転職相談カウンセリング/書類添削/面接対策あり
・業界トップクラスの求人数。紹介求人はほとんどが非公開求人
・時期によっては最短2日で内定が出るケースあり
東京都:30代女性
真剣に話を聞いてもらえて、親切・丁寧さに安心しました
人間関係に悩み転職を決意。ヒトシア保育エージェントのコンサルタントが転職理由なども親身に話を聞いてくれて、不安な気持ちにも寄り添ってもらえたのでとても安心できました。
とても真剣に希望条件のヒアリングをしてくれて、転職活動中もこまめに連絡をくれてフォローいただけました。一生懸命に対応してくださったことがうれしく、また信頼できる方に転職サポートをしていただけて幸運でした。
大阪府:20代女性
たくさんアドバイスいただき、転職活動を応援してもらえて頑張れました!
私の細かい要望にも一つひとつ丁寧に対応していただきました。少しでも気になることを相談すると、迅速にご連絡をいただけて、転職活動中はたくさん頼らせてもらいました。
また私自身の新しいチャレンジを後押してしてくださって、勇気をもらうことも多かったです。ずっと気になっていた園とおつなぎいただきありがとうございました。
東京都:20代女性
転職が難しい時期でも、条件にあった求人をご提案いただけました
タイミング的に保育士求人の少ない時期だったのですが、条件にあった求人を絞り出してもらえてとても感謝しています。
いつも優しく明るく丁寧に接していただき、元気をもらえました。現在の仕事と育児に追われなかなか電話のお時間をつくれない中、私の都合にあわせて柔軟にご対応いただきとても助かりました。
口コミ引用元:ヒトシア保育
\ 月給26万円以上・土日祝休み求人多数! /
ヒトシア保育に登録するしんぷる保育

参照元:しんぷる保育
登録までの所要時間は約1分。初回面談もお電話で5分と名前の通り「しんぷる」なので気軽にご利用いただけます。
時間がなくて急ぎで探したい方や、丁寧なサポートかつ明白なご意見重視の方は是非ご検討ください。
このエージェントのおすすめポイント
- ・初回面談はお電話で5~10分程度
・Google口コミ4.9と好評価
・内定後も不安な点がなくなるまでしっかりフォローあり
Wさん
転職で悩んでいて職場の先輩に紹介していただきました。とても良かったと初めに聞いていたので安心して連絡することができました。相談の電話でもとても優しく気さくで自分の求めている職場を紹介していただき、実際に間に合ったところとても素敵で即面接を受けることができました。
また、内定をいただいた時は一緒に喜んでくださり最後は丁寧にご挨拶をしてくださるなど最初から最後まで丁寧な対応をしていただけて大変満足です!
Mさん
今回の担当者の方が、とても親切に丁寧に対応してくださり転職活動は何度かしたことありますが1番安心して行えました。
また、すごく短い期間で、最初の面接先で合格できたことはその担当者の方の的確なアドバイスや対応のおかげだと思います。
難しい条件や探すのに大変だったとおもいますが、嫌な顔を一切せずむしろすごく親身になって考えてくれて嬉しかったです。
Sさん
常に親身になってくださる対応に救われました。
また他社のように強引な選考への誘導もなかった点もとても良かったです。
一番自分が納得いく形での就職先になったので、担当者様には感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
口コミはGoogle Mapsから引用しています。
保育士バンク

参照元:保育士バンク
10年のノウハウがあり、累計40万人以上の保育士さんに利用いただいた保育士に精通したアドバイザーがパートナーを務めるサービスです。
豊富な求人から選択をしたいという方は是非ご検討ください。
このエージェントのおすすめポイント
-
・累計40万人以上にご利用頂いたサービス
・2万園以上の提携園実績
・10年のサービス提供による豊富な情報でサポート
Aさん
人間関係があたたかい園に
人間関係で離職しましたが、どうしても保育が続けたくて相談しました。今の職場で良いのは、子どもはもちろん、職員のことも大切に考えてくれるところ。また、本社も現場の悩みに真摯に向き合ってくれます。
Bさん
保育の中身に納得したい!
私の転職理由は「納得できる保育がしたい」ということ。これまでは日々の書類や雑務に追われ、子どもに向き合う時間がない現場でした。紹介して頂いた今の園では、人員を手厚くして、残業を無くすなど保育士の負担軽減にも熱心。子どもたちにしっかり向き合って過ごせる毎日が、とても充実しています。
Cさん
給与アップで心に余裕が
給料を求めて保育士になったわけではないのですが、家計が苦しく、毎月のやりとりに苦労していました。アドバイザリーさんに相談したところ、私の経験年数での適正な給与相場を教えてもらい、しっかり頑張りを評価してもらえる職場に転職。残業代もきっちり出ていて、借り上げ宿舎制度で家賃負担がほとんどなくなったのがありがたいです。
口コミは公式サイトから引用しています。
保育士人材バンク

参照元:保育士人材バンク
厚生労働省認定で安心・安全が認められています。医療福祉系の人材業界特化で、看護師や栄養士のご紹介ではトップシェアを誇るサービス。
相談するうえで転職を丁寧にサポートしてほしいという方は是非ご検討ください。
このエージェントのおすすめポイント
- ・医療福祉系人材業界において看護師や栄養士などでトップシェア
・内定まで最短3日
・厚労省認定の安心のマッチング
Aさん
今まであんまり電話で話すのはいやだなと思ってましたが、とても話しやすくて、気軽に色々話せてよかったです。感じのいい方でした。
Bさん
電話中、求人をLINEで送ってもらう事で、その場で見ながら相談ができたので早くていいと思った。保育園求人のみではなく、相談することで他の仕事への視野も広がり、先入観がなくなったので有難いと思った。
Cさん
登録後すぐにSMSを頂き、電話面談までの設定が早くて安心出来た。希望職種について迷いがある中、親身に聞いてくださり提案いただけたことで、方向性の整理もできた。未経験の私に丁寧に業界の説明をしてくださり対応には満足している。
口コミは公式サイトから引用しています。
マイナビ保育士

参照元:マイナビ保育士
アドバイザーが担当エリアの園に直接足を運んで調査することで、求人数はそこまで多くないですが厳選した求人を用意することでミスマッチを減らしています。
ライフスタイルを加味して希望をじっくりヒアリングします。より多くの求人から選ぶよりもピンポイントでのおすすめを知りたい方は是非ご検討ください。
このエージェントのおすすめポイント
- ・経験豊富な地域専属のコンサルタントが全国4万件以上の求人から紹介
・全国8つの面談会場あり
・相談だけでも気軽に利用することが可能
兵庫:20代女性
同行が安心だった!
とても親身になってお話を聞いてくださり、安心して転職活動ができました。土地勘もない為、見学の際、園の手前まで案内していただけたことは本当にありがたかったです。
神奈川県:50代女性
ブランクがある方も安心
30年も離れていた職に今さら就けるのかと、自分はとても無謀なお願いをしたかもしれないと弱気な状態で進みましたが、マイナビにはとても親身になってご対応いただき、心から感謝申し上げます。
これからの自分にとってベストな職場をご紹介いただきました。有難うございました。
東京:30代女性
会えるって安心
1番初めに電話をすると、気さくに面談に来てみては?と言ってもらえ、気軽に行くことができました。面談では、一度会って相談ができて安心感とアドバイザーさんの明るさ、笑顔に救われました!面接時では同行してもらうこともあり、嬉しかったです!
そして、電話やメールのやりとりのタイミングがすごく良かったです!!落ち着いて焦らずゆっくりと着実に進めて下さっているのを感じました。
アドバイザーさんが私と同じ世代って言う事もあり、仕事への向き合い方等、共感できることがたくさんあって良かったです!本当にありがとうございました。
口コミは公式サイトから引用しています。
手厚いサポートでおすすめのエージェント
最後に丁寧なフォローやサポート制度が充実したエージェント4選をご紹介いたします。
保育のお仕事(同行サービスあり)

参照元:保育のお仕事
書類などのアドバイスはもちろん、希望に応じて模擬面接を行っています。面接で上手く話せるのか不安という方もご安心ください。
書類や面接に不安がある方や面接のアドバイスを重視したい方は是非ご検討ください。
このエージェントのおすすめポイント
-
・転職がはじめての方も安心の模擬面接実施あり
・「すぐに採用が必要な急募」「公開すると応募が殺到してしまう」などの非公開求人あり
・職場の雰囲気や内部情報も包み隠さず伝達
保育士バンク

参照元:保育士バンク(AIチャットに24時間365日相談可)
10年のノウハウがあり、累計40万人以上の保育士さんに利用いただいた保育士に精通したアドバイザーがパートナーを務めるサービスです。
豊富な求人から選択をしたいという方は是非ご検討ください。
このエージェントのおすすめポイント
-
・累計40万人以上にご利用頂いたサービス
・2万園以上の提携園実績
・10年のサービス提供による豊富な情報でサポート
レバウェル保育士(取材訪問を通じて運営方針から職場の雰囲気まで情報を収集・書類作成はアドバイザーが代行)

参照元:レバウェル保育士
本サービス経由での保育士さんの入職後のアンケートから面談後の求人紹介時に生の声をお届けできるため忖度のない事実をもとした情報をえることが出来ます。また、面倒な書類の作成や事業所とのやり取りはアドバイザーが代行して対応します。
書類作成等の対応を最小限に抑えたい方は是非ご検討ください。
このエージェントのおすすめポイント
- ・取材訪問を行っているので、運営方針から雰囲気までリアルな情報あり
・地域特化のアドバイザーが対応
・求職者に合わせた希望時間や希望ツールでやりとりが可能
マイナビ保育士

参照元:マイナビ保育士
アドバイザーが担当エリアの園に直接足を運んで調査することで、求人数はそこまで多くないですが厳選した求人を用意することでミスマッチを減らしています。
ライフスタイルを加味して希望をじっくりヒアリングします。より多くの求人から選ぶよりもピンポイントでのおすすめを知りたい方は是非ご検討ください。
このエージェントのおすすめポイント
- ・経験豊富な地域専属のコンサルタントが全国4万件以上の求人から紹介
・全国8つの面談会場あり
・相談だけでも気軽に利用することが可能
転職エージェントの活用方法

複数登録して使い分ける
転職エージェントの利用は1つに絞る必要はありません。むしろ幅広い求人に出会うため、より多くのプロキャリアアドバイザーの意見をもとに転職活動を進めることで、より納得あるものになるでしょう。自分にあったサービスと出会うために、複数のエージェントに登録することをおすすめします。
この後紹介するメリットデメリットを踏まえて、関心を持ったサービスをいくつか利用してみるとよいでしょう。
メリット
エージェントによって、地域ごとに得意なエリアや注力しているエリアは異なるため、より多くの求人やプロのキャリアアドバイザーの意見を比較することで、希望する条件を満たす求人に出会える確率が高くなることが大きなメリットと言えます。
また、複数エージェントに登録することでそれぞれにキャリアアドバイザーがヒアリングや求人紹介を行ってもらえるため、様々な視点やアドバイスをもらえるというのも魅力です。
「どれだけ求職者の立場に立って、同じ温度感でサポートしてくれるか」が重要なので、複数のエージェントを利用して可能性を広げつつ、自分が後悔しない選択肢を選べるよう気になったことはざっくばらんにキャリアアドバイザーに相談してみましょう。
デメリット
ただし、むやみに複数エージェントに登録したらいいということでもありません。1つのエージェントであれば、面接日程等のスケジュール管理はキャリアアドバイザーにも入ってもらえますが、複数のエージェントを跨ぐことで、自身で日程の被りがないよう日程調整を行う必要があります。
また、多くの求人に目を通すことで、情報が増え、これまで転職の軸にしていなかった福利厚生などに惹かれてしまい、希望する園を絞りきれないという事態にもなりかねません。複数のエージェントを利用する際は転職の軸を持ち、その基準に照らして求人情報を見ることが大切です。
これらのメリット・デメリットを理解したうえで、自分にあった方法でエージェントを活用していきましょう。
迷ってしまう方は、まず1つ気になるエージェントを登録したうえで他のキャリアアドバイザーの意見も聞いてみたい、他の求人も見てみたいと思った方は2つ目以降も登録に進んでいくのがおすすめです。
総合型と特化型の違いを理解する
就職・転職エージェントは、「総合型」と「特化型」の大きく2種類に分けられます。本記事で紹介しているエージェントはすべて「業界特化型」エージェントです。
総合型とは、幅広い業種・職種の求人を扱っている就職・転職エージェントで、総合職や営業職、事務職など幅広く求人を取り揃えています。
有名なサービスが多数ありますが、業界や業種を広く扱っている分、保育園・幼稚園の求人の取り扱いは限られております。
対して特化型とは、保育や医療などの福祉系、ITや外資系など特定の分野を扱う「業界特化型」の就職・転職エージェントです。
専門職である保育業界での転職においては業界特化型が圧倒的に求人数が多いため、多くの求人のなかから、保育・教育理念や方針、職場の雰囲気がぴったりな職場に出会える可能性が高くなります。
サービスの流れ

会員登録
就職・転職エージェントを利用するにあたってはまず各サービスへの登録が必要です。各サービスの公式サイトから登録を行うのが一般的ですが、最近ではSNS広告や紹介記事などからも登録が可能です。
各公式サイト内にある登録ボタンなどから、所有資格や希望雇用形態、個人情報などの必要事項を入力して登録を完了させましょう。
登録が完了したらその流れで面談の日時の調整を行います。登録後に電話やメールでエージェントから求職者の方へ連絡が来て、面談日程を決めるケースが多いです。
面談・カウンセリング
面談日時が決定したら、次はキャリアアドバイザーとの面談に移ります。
保育業界特化型のエージェントでは電話またはオンライン面談を実施しているサービスがほとんどで、マンツーマンで面談を行っています。リアルで対面での面談を希望する方は対面が可能なエージェントをご利用ください。
面談ではこれまでや現在の就業の状況や就職先に対する希望などについて話します。
現時点で「希望条件が定まっていない」「転職・就職における軸が定まっていない」という方もキャリアアドバイザーに相談することで今まで気づくことができなかった自分の傾向やを知る機会にもなるため、キャリアアドバイザーには本音を包み隠さず、まずはざっくばらんに相談してみましょう。
求人紹介
雇用形態や、勤務地、職場の雰囲気などの希望や本音を踏まえたうえで、面談を通じてキャリアアドバイザーが適性があると客観的に感じた企業を紹介します。
Web上では閲覧できない非公開求人の紹介や、場合によってはエージェントが独自に持っている特別選考ルートにより、いくつか面接をスキップできることもあります。
「自分に合っていない園だったらどうしよう」という不安を感じている方もご安心ください。紹介後に求人に対する率直な感想を受けて、一緒に希望条件を更にすり合わせたり、紹介後実際に応募するか否かについてはユーザーが決められます。
エージェントは、その方が長く働くことができると判断した企業に絞って紹介しますので、自分の希望と完全一致していない企業を紹介された場合にも頭ごなしに拒否するのではなく、なぜその企業を紹介してくれたのかという背景を確認したうえで、自分の可能性を狭めてしまわないようにしましょう。
また、エージェントが紹介した方が入社後すぐに離職した場合、入社時に企業からエージェントに支払われた代金の一部を返金しなければならないのが一般的なので、担当したキャリアアドバイザーの成績にも影響が出るため、キャリアアドバイザーはユーザーが長く働ける職場探しをお手伝いします。
ちなみに、紹介された企業との面接日程の調整や内定辞退の連絡などは全てエージェントが代行して対応いたします。
選考対策
求人紹介を受けたら次は選考対策です。履歴書や職務経歴書作成のサポートを受けられるほか、応募先企業の過去の傾向を踏まえた面接対策や模擬面接も受けられます。
書類が作成できたらエージェントが応募手続きを行い、通過したら面接日程の調整に進みます。仮に面接に通過できなかった場合にはキャリアアドバイザーが一緒に振り返りを行い、次の面接に活かせるようなアドバイスを講じます。
内定・入社までのサポート
応募先企業から内定をもらい、提示された条件にて内定承諾を行うと入社となります。内定を得た後はユーザーが個人で直接企業と連絡を取ることになりますが、何か相談したいことがあればキャリアアドバイザーが引き続きサポートしてくれるでしょう。
ちなみに、内定が出たからといって必ずしもその企業に入社しなければならないわけではないため、入社を辞退したい場合には担当のキャリアアドバイザーに正直に伝えましょう。
入社後のフォロー
入社前にどんなにじっくりとすり合わせをしても、実際に中で働いてみないと見えてこない事もあります。
基本的には、ほとんどのエージェントが入社後のフォローまで担当をしているので、入社前と大きなギャップなく働けているかの確認や些細な気になる点などの確認や相談でご連絡を取ることがあります。
人間関係・職場環境・待遇に関するお話や、嬉しかったことの共有や困っていることの相談など入社して終わりではなく、キャリアの相談相手として入社後も必要な時にはフォローしてもらえることが多いので気軽に連絡してみましょう。
よくある質問
Q:なぜ無料でエージェントサービスを利用できるのですか?
A:求人している企業様よりいただく紹介手数料により事業運営をしているため、ユーザーは完全無料でご利用いただくことができます。
Q:初回面談では何を聞かれますか?事前準備は必要ですか?
A:これまでのご経歴や今抱えている不安、転職理由などをざっくばらんにお伺いいたします。会話の中で見えてくる、ユーザーの大切にしている価値観や考え方などを参考に求人を紹介します。自己分析を行い転職の軸を明確にしておくと面談の際にスムーズに話を進めることが出来ます。
また、履歴書や職務経歴書等があるとより深い部分まで初回でお話ができるため可能でしたらご用意することをおすすめします。(ご用意がなくてもご面談は可能です。)
Q:平均転職活動期間はどのくらいですか?
A:14日~20日程度となります。保育園でのイベントが重なる時期などは面接の日程調整に時間を要することや、複数社を同時進行で面接をする場合はそれ以上かかることもございます。
Q:担当を変えることは可能ですか?
A:可能です。ユーザーが後悔なく就職・転職活動を進めていただけるよう最大限のサポートをいたします。幅広く意見を聞きたい、キャリアアドバイザーと合わない等ございましたら、各サービスの問い合わせ窓口よりお気軽にお問合せください。
Q:登録したらすぐに転職活動をはじめないといけないですか?
A:すぐにはじめられる方ばかりではございません。もやもやお悩みを抱えている状態の方や、いい条件の職場が見つかった際に転職をしたいという方々も気軽に相談からはじめてみましょう。
反対に、転職活動をはじめようかなとご相談をいただいた場合でも、面談でお話をお伺いする中で、こちらから「今、転職するべきではない」と判断した場合は、理由と合わせてユーザーに転職時期を相談することもございます。
この記事を書いた人

キャリアトラス編集部
キャリアトラス編集部には、元キャリアアドバイザーが多数在籍しており、保育士の就活・転職にまつわる情報をわかりやすくお届けすることをモットーにしています。10年に渡り保育士の転職支援をおこなっている運営会社の実績をもとに一人ひとり異なる現状に合わせ、多彩なキャリアプランを描く手助けとなるよう、あなたの「知りたい」情報を提供していきます。 本記事が少しでもあなたのキャリアのお役に立てば幸いです。
同じ条件の就職・転職記事
無料プログラミングスクール6選|30代・40代・大学生向けスクール紹介【2025年版】
※本記事は弊社公式サービスのプロモーションを含みます。 ※「キャリアトラス」は、厚生労働大臣から有料職業紹介事業(許可番号13-ユ-313782)の許可を受けている株式会社ネオキャリアが運営する就職・転職情報サイトです。
2025.04.22
IT資格を一覧で見たい!難易度や勉強法を徹底解説
※本記事は弊社公式サービスのプロモーションを含みます。 ※「キャリアトラス」は、厚生労働大臣から有料職業紹介事業(許可番号13-ユ-313782)の許可を受けている株式会社ネオキャリアが運営する就職・転職情報サイトです。
2025.04.08
\ 月給26万円以上・土日祝休み求人多数! /
ヒトシア保育に登録する