その業務、丸ごとアウトソースした方が効率的かも?
BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)サービスは、企業が自社の業務の一部を外部の専門会社へ委託することです。主に、総務、経理、人事・採用、コールセンターなどの間接部門業務が外部に委託されています。
人材採用が難しくなり一人ひとりの生産性向上が求められている中で、外部リソースの活用が注目を浴びています。BPOにより、ルーティンワークの削減、ノンコア業務の削減、コスト削減を実現し、企業の重要業務(コア業務)へ注力することで、企業や組織の競争力向上に繋がると期待されています。
単なる外注・請負とは違い、業務効率のどの部分を切り出し、どのような結果を求めるのかという戦略性が必要です。業務効率化を目的とし、アウトソースを活用することで、自社リソースの有効活用を促します。