Skip to content
neo career
TOP 共立女子大学国際学部の「国際協力とNPO」の授業に、サステナブル推進担当の高山が講師として登壇しました

共立女子大学国際学部の「国際協力とNPO」の授業に、サステナブル推進担当の高山が講師として登壇しました

NEO CAREER Groupニュース
ニュース
サステナブル
2024.12.17

共立女子大学国際学部の「国際協力とNPO」の授業に、当社サステナブル推進担当の高山が講師として登壇いたしました。

2024年11月22日(金)、共立女子大学国際学部のワークショップ形式の授業に当社サステナブル推進担当の高山が講師として登壇いたしました。

本授業は、行政、企業、NPOなど様々なセクターの専門家を招き、「食品ロス」をテーマに国際課題への理解を深めることを目的としています。授業は全4回のシリーズで構成されており、高山は第3回目の講師として、企業の視点での社会課題への取り組み方や企業が社会に与える影響、企業の社会的責任などについての話と理解を深めるワークショップを実施いたしました。

今回のワークショップを通じて、学生たちに企業の社会的役割について考えるきっかけを提供することができました。今後も、少しでも学生の視野の拡大のお役に立てるように積極的に協力していきます。

本件へのご意見や登壇、ファシリテートのご依頼などございましたら下記までご連絡ください。

株式会社ネオキャリア 社長室サステナブル推進 高山
kohei.takayama@neo-career.co.jp

お問い合わせ