Skip to content
neo career

福利厚生の「地域社会貢献Day(ボランティア休暇)」を活用し 『しんじゅQualityみつばちプロジェクト』の採蜜イベントにボランティアとして参加 ~アーバンアグリと福祉の協働で広がる地域連携の輪~

新宿区を中心にサステナブル活動に取り組む人材総合サービス会社の株式会社ネオキャリア(本社:東京都新宿区 代表取締役CEO:西澤 亮一 以下 ネオキャリア)は、2025年6月18日、新宿区障害者福祉事務所等ネットワークが障Continue reading “福利厚生の「地域社会貢献Day(ボランティア休暇)」を活用し 『しんじゅQualityみつばちプロジェクト』の採蜜イベントにボランティアとして参加 ~アーバンアグリと福祉の協働で広がる地域連携の輪~”

高田馬場経済新聞(みんなの経済新聞ネットワーク)に、新宿区立障害者福祉センターで行われた採蜜活動の様子が掲載されました

高田馬場エリアの地域密着型Web媒体「高田馬場経済新聞」(みんなの経済新聞ネットワーク)に、6月18日に新宿区立障害者福祉センターで行われた採蜜活動の様子が掲載されました。 =======================Continue reading “高田馬場経済新聞(みんなの経済新聞ネットワーク)に、新宿区立障害者福祉センターで行われた採蜜活動の様子が掲載されました”

北海道新聞(北海道新聞社)にて、グループ会社「ふるさと開拓ラボ」に関する記事が掲載されました

北海道新聞(北海道新聞社)にて、北海道・中標津町に拠点を置くグループ会社「ふるさと開拓ラボ」に関する記事が掲載されました。 記事全文は、北海道新聞デジタルよりご確認いただけます。 記事URL: https://www.hContinue reading “北海道新聞(北海道新聞社)にて、グループ会社「ふるさと開拓ラボ」に関する記事が掲載されました”

中標津町で初めての大規模フェス「NAKASHIBETSU FUN FES.2025」が始動 ネオキャリアは、オフィシャルスポンサーとして参画 ~1万人以上が訪れる、人と地域をつなぐ場づくりに、協賛と運営支援で貢献~

人材総合サービス会社の株式会社ネオキャリア(本社:東京都新宿区 代表取締役CEO:西澤 亮一 以下、ネオキャリア)は、2025年7月5日・6日に北海道・中標津町で初めて開催される野外フェス「NAKASHIBETSU FUContinue reading “中標津町で初めての大規模フェス「NAKASHIBETSU FUN FES.2025」が始動 ネオキャリアは、オフィシャルスポンサーとして参画 ~1万人以上が訪れる、人と地域をつなぐ場づくりに、協賛と運営支援で貢献~”

新宿区立西新宿小学校の体験型学習プログラム「プロジェクト西新宿」へ参加

2025年6月10日、新宿区立西新宿小学校(以下、西新宿小学校)が実施する体験型学習プログラム「プロジェクト西新宿」に参加しました。当日は、西新宿小学校の4年生から6年生までの児童6名が当社オフィスを訪問し、「はたらくっContinue reading “新宿区立西新宿小学校の体験型学習プログラム「プロジェクト西新宿」へ参加”

高田馬場経済新聞(みんなの経済ネットワーク)が運営する「馬場経ラジオ」に、 弊社社員が出演しました

高田馬場エリアの地域密着型Web媒体「高田馬場経済新聞」(みんなの経済ネットワーク)の運営するラジオ「馬場経ラジオ」に、弊社社員が出演しました。当日は、弊社のサステナブル活動に関するお話をしました。 ==========Continue reading “高田馬場経済新聞(みんなの経済ネットワーク)が運営する「馬場経ラジオ」に、 弊社社員が出演しました”

環境日記を通じて興味と関心を深める探究学習支援の出前授業を実施

2025年6月12日、NPO法人新宿環境活動ネットが実施する「新宿区『みどりの小道』環境日記コンテスト」の出前授業に参加しました。授業では、新宿区立早稲田小学校(以下、早稲田小学校)の3年生3クラスの児童を対象に、環境日Continue reading “環境日記を通じて興味と関心を深める探究学習支援の出前授業を実施”

「第3回 新宿アール・ブリュット企業展」表彰式に参加 ~将来的には協賛企業100社への拡大を目指す~

人材総合サービスを展開する株式会社ネオキャリア(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:西澤亮一、以下ネオキャリア)は、新宿アール・ブリュット企業展推進コンソーシアム(※)の一員として、2025年4月28日に開催された「第Continue reading “「第3回 新宿アール・ブリュット企業展」表彰式に参加 ~将来的には協賛企業100社への拡大を目指す~”

【3年連続受賞】第18回新宿エコワン・グランプリにて当社の環境に関する取り組みが「環境にやさしい事業者賞」を受賞しました。

 2025年2月22日に、新宿区立環境学習情報センター(エコギャラリー新宿)が主催する「第18回新宿エコワン・グランプリ表彰式」において、当社の環境に関するサステナブル活動が、「環境にやさしい事業者部門」の「奨励賞」を受Continue reading “【3年連続受賞】第18回新宿エコワン・グランプリにて当社の環境に関する取り組みが「環境にやさしい事業者賞」を受賞しました。”

東京都社会福祉協議会地域公益事業開発委員会の研修に、当社サステナブル推進担当の高山が講師として登壇いたしました。

2025年3月6日(木)、東京都社会福祉協議会 地域公益事業開発委員会の研修に、当社サステナブル推進担当の高山が講師として登壇いたしました。     本研修は、東京都地域公益活動推進協議会が、社会福祉Continue reading “東京都社会福祉協議会地域公益事業開発委員会の研修に、当社サステナブル推進担当の高山が講師として登壇いたしました。”

お問い合わせ