2025年3月6日(木)、東京都社会福祉協議会 地域公益事業開発委員会の研修に、当社サステナブル推進担当の高山が講師として登壇いたしました。
本研修は、東京都地域公益活動推進協議会が、社会福祉法人の地域における公益的な取組みを推進するために、毎年さまざまなテーマ(居住支援、ひきこもり支援、災害支援、女性支援、等)で開催している研修会です。
今年度は、多くの法人において公益的な取組みが広がっていることを受け、社会福祉法人以外で積極的に地域の活動を行っている団体からみた「社会福祉法人への期待」をテーマに、研修会が開催されました。研修会では、当社がこれまで社会福祉法人と行ってきたさまざまな連携、特に福祉アートの展示会である「新宿アール・ブリュット企業展」を題材に、社会福祉法人の皆さまの「人を想う行動」が企業のサステナブル推進に必要であることについてお話しさせていただきました。今後も、ステークホルダーの皆さまのお役に立てるよう、積極的に協力してまいります。
<参考>
◆新宿アール・ブリュット企業展の紹介(youtube)
https://youtu.be/1uDwvvLR1ig?si=FfaZXcessvr8alDr
◆新宿アール・ブリュット企業展のプレスリリース(PRTIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000437.000011666.html
本件へのご意見や登壇、ファシリテートのご依頼などございましたら下記までご連絡ください。
株式会社ネオキャリア 社長室サステナブル推進 高山
kohei.takayama@neo-career.co.jp