受付終了
【グロースXとネオキャリアで考える】マーケティングを採用に活用し、他社と差別化する方法
中途採用
人材獲得競争が激化する中勝ち残るためには、採用活動にマーケティングの概念や思考を取り入れた「採用マーケティング」への取り組みが必要不可欠となっています。
「採用」と「マーケティング」はプロセスがとても似ていますが、「マーケティングってどういうステップで何から初めていいのかわからない」とお悩みの企業様は多いのではないでしょうか。
そこで今回のセミナーでは、データサイエンティスト+マーケターとしてご活躍されているグロースX社執行役員の松本健太郎氏にご登壇いただき、
・採用活動にマーケティングの考え方や手法を取り入れるメリット
・採用マーケティングの本質
・これから取り組むべき顧客ニーズとインサイトの言語化
などをディスカッション形式でお話いただきます。
ぜひお気軽にご参加ください。
※同業者からのご参加はご遠慮いただいております。
※セミナー視聴用URLは、お申し込みいただいたメールアドレス宛に自動送付いたします。
※セミナーの内容は予告なく変更となる場合がございます
プログラム内容
プログラム
【第1部】
採用のマクロ環境とマーケティング化の背景
【第2部】
パネルディスカッション「採用×マーケティングについて」
【第3部】
質疑応答Time
セミナー概要
日程 | 2023年06月27日(火) 12:00 〜 13:00 定員300名 オンライン(Zoom) 受付終了 |
---|---|
参加費 | 無料 |
持ち物 | オンライン(zoom)での開催になりますので、PCをご準備ください。 |
このような方におすすめ
- 求人広告や人材紹介など既存の手法による採用活動に行き詰まりを感じている
- 何か新しい取り組みをしたいが何から始めていいかわからない
- 採用マーケティングに興味がある
- 採用マーケティングに力を入れていきたい
- 自社の認知をもっと高めたい
- 時代に合った採用活動をしたい
登壇者
松本 健太郎 株式会社グロースX 執行役員 マーケティング責任者
龍谷大学法学部卒業後、業務上でデータサイエンスの重要性を痛感し、社会人として働きながら多摩大学大学院で学び直し。 その後、デジタルマーケティング、消費者インサイト開発等の業務に携わった後、グロースX入社。
政治、経済、文化など、さまざまなデータをデジタル化し、分析・予測することを得意とし、テレビ、ラジオ、新聞、雑誌にも登場している。
◇主な著書 「誤解だらけの人工知能」(光文社)、「人は悪魔に熱狂する」「データサイエンス『超』入門」(毎日新聞出版)など
陣内 伊吹 株式会社ネオキャリア メディア事業本部 Growth X人材採用編責任者
2017年株式会社ネオキャリア中途入社。 中途採用コンサルティングとして約200社の採用支援をおこなった経験を活かし、 事業部内のWEBマーケティング・インサイドセールス組織を立ち上げる。
新規事業としてGrowth X社と共同で「Growth X 人材採用編」をローンチし、そこの責任者を務めている。
お問い合わせ先
株式会社ネオキャリア リクルーティングソリューション事業部
TEL:06-6360-6111(担当:中崎)
※セミナーの件とお伝えください。