【経営者・人事担当者必見!】まだ受給可能?補助金・助成金活用のコツとは
補助金・助成金
![【経営者・人事担当者必見!】まだ受給可能?補助金・助成金活用のコツとは](https://www.neo-career.co.jp/humanresource/wp-content/uploads/2022/09/d13b70769071d4b1de891156138acc73.png)
【経営者・人事担当必見!】まだ受給可能?補助金・助成金活用のコツとは
近年、新型コロナウィルスの影響もあり変化が早く、先行きがなかなか読みにくい時代となっています。
時代の変化が早い中でも、安定した会社運営をしていくには売上を向上させたり、会社の体質も強化していかなければなりません。
今回は会社の体質の改善や組織力を向上するために、経営者や人事担当が知っておきたい補助金・助成金活用の受給するためのコツを事例を含めて詳しくご紹介させていただきます。
雇用調整助成金など受給金額が減少している助成金もございますが、まだ受給可能な助成金もございます。
「受給が可能なことを知らなかった、、、」とならないためにも、ぜひチェックしていただけますと幸いです。
【運営からのお願い】
各セミナーのご予約締切は、各日程の前日12時までとなります。
また、各回に30社の参加上限を設けているため、
もしご興味関心がございましたら、お早めのご予約をお願いいたします。
プログラム内容
プログラム
今回は、ウェビナースタイルにて実施をするセミナーになります。
【第一部】助成金・補助金を最大限活用するコツとは?
・社員の有給休暇に研修で「最大36万円」の助成金~厚労省助成金
・大人気!研修実施方法の工夫で「最大約40万円/人」の助成金、各社最大1000万~厚労省助成金
・イクメンパパに休暇をあげて「最大20万円」の助成金~厚労省助成金
・大人気!社員の「働き方改革」の施策実施で「最大150万円」の助成金~厚労省助成金
・社員に腰痛検診を実施し、そのまま社員全員が定着すれば「57万円」支給される助成金~厚労省助成金
【第二部】公的融資を受けるためにおこなうべきこととは?
・公的融資を受けるためにおこなうべきポイント
・最近の融資の方向性について
・活用できる公的融資のご紹介と活用するために必要となる取組みについて
※1枠あたり30社限定(1社につき複数名のご参加は可能です)
※ご予約いただきましたら、後日セミナー担当より当日使用するZoomURLをメールにて送付いたします。
(同業社様の場合、お断りさせていただく場合もございますので、予めご了承ください。)
セミナー概要
日程 | 2022年09月14日(水) 13:00 〜 14:00 定員30名 オンライン開催 オンライン開催 受付終了 2022年09月21日(水) 13:00 〜 14:00 定員30名 オンライン開催 オンライン開催 受付終了 2022年09月28日(水) 13:00 〜 14:00 定員30名 オンライン開催 オンライン開催 受付終了 |
---|---|
参加費 | 無料 |
持ち物 | オンラインでの開催となりますので、視聴できるPCをご用意ください。 |
参加方法 | ご予約いただきましたら、後日セミナー担当より当日使用するZoomURLをメールにて送付いたします。当日お時間になりましたら、URLよりログインをお願いいたします。 【運営からのお願い】 各セミナーのご予約締切は、各日程の前日12時までとなります。 |
このような方におすすめ
- 会社運営をしていく上で、活用できる補助金・助成金を知りたい。
- 離職者が多く、社員定着に悩まれている人事担当者。
- 融資を受けたいが、何をしたらいいかわからない。
- 従業員に対して、もっと業務に真剣に取り組んで貰いたいがやり方や改善方法・課題がわからない。
- 少しでも経費を抑えなければいけないが、なかなか良い方法が見つからない。
登壇者
![](https://www.neo-career.co.jp/humanresource/wp-content/uploads/2022/08/29d3bc99193cb0b837fb8cc53f050ae5-180x180.png)
飯塚 匡春(いいづか まさはる) 社会保険労務士法人ADEPT(アデプト) 代表
![](https://www.neo-career.co.jp/humanresource/wp-content/uploads/2022/09/5bc5dd1a94fc183689429fe3fd13195e-182x180.jpg)
平本 都彦(ひらもと くにひこ) 株式会社ネオキャリア 紹介事業企画部 研修事業グループ
お問い合わせ先
株式会社ネオキャリア 紹介事業企画部 研修事業グループ
TEL:080-4878-7305(担当:平本)
メールアドレス:kunihiko.hiramoto@neo-career.co.jp
※補助金・助成金セミナーの件とお伝えください。
![](https://www.neo-career.co.jp/humanresource/wp-content/themes/humanresource/img/common/loading.gif)