【西日本特化セミナー】LINE公式アカウントを活用した中長期的な母集団形成の方法とは?
LINE・SNS広告
近年、採用において売り手市場が続く中、
「既存の採用手法では限界を感じている」
「何か新しいチャネルを探しているが、自社に合うものが見つからない」
「どうやって中長期的に求職者と接点を持ち続ければいいのかわからない」
といった企業様のお声を耳にすることが多くなっています。
採用においてSNSを利用する企業も増えていますが
実際“LINE公式アカウント”を活用した採用とはどのような方法なのでしょうか?
本セミナーでは、
WEB広告やSNS広告を用いたオウンドメディアリクルーティングのご支援を専門的におこなっている弊社より、
採用市場で勝ち抜くためのLINE活用方法について、導入企業の事例を交えながらお話させていただきます。
どのように採用手法をアップデートしていくべきかお悩みの企業様は、ぜひお気軽にご参加下さい。
※Webセミナーとなりますので、ご予約頂いた方には別途ご連絡いたします。
※同業者などからのご参加はお断りさせていただきます。
プログラム内容
プログラム
【第1部】昨今話題のLINE公式アカウントを採用のプラットフォームに
コミュニケーションツールだけではない?LINE公式アカウントの多様な活用方法についてお話します
【第2部】基本的な考え方|興味関心層を有効応募者へ
LINE広告・Web広告なども活用した集客について事例も交えながらご説明いたします
【第3部】LINE友だち追加~応募までのナーチャリング方法
LINE公式アカウントの作り方やオススメのメッセージの配信パターンを解説いたします
【第4部】事例から学ぶLINE公式アカウントを活用した採用事例
西日本エリアでの事例をご紹介いたします
セミナー概要
日程 | 2022年10月13日(木) 15:00 〜 16:00 定員100名 オンライン(Zoom) 受付終了 |
---|---|
参加費 | 無料 |
持ち物 | オンライン(Zoom)での開催となりますので、PCをご用意ください。 |
視聴方法 | お申込みフォーム確認メールに記載されている視聴URLよりご参加ください。 |
このような方におすすめ
- 求人サイトでの応募に限界を感じている
- 既存の採用手法はやり尽くした
- SNS広告を上手く活用する方法が知りたい
- 何か新しいチャネルを探している
- 何か新しい取り組みをしたいが何から始めていいかわからない
- 継続的に採用が必要だが、既存の手法だけでは足りない
登壇者
栗山 京子(くりやま きょうこ) 株式会社ネオキャリア オウンドメディアリクルーティング事業部 リーダー
東 正浩(ひがし まさひろ) 株式会社ネオキャリア オウンドメディアリクルーティング事業部 リーダー
お問い合わせ先
株式会社ネオキャリア リクルーティングソリューション西日本事業部
TEL:06-6360-6111(担当:中崎)
※セミナーの件とお伝えください。