受付終了
【限定公開】
「インターンシップコンテンツの作り方と母集団形成施策」アーカイブ配信
母集団形成
YouTubeチャンネル「りょういっちゃんねる」に出演した際、
大きな反響を頂いた杉村が登壇し、毎年人事・採用担当者からのお悩みの声が多い
「インターンシップコンテンツの作り方と母集団形成施策」について
詳しくご紹介しています。
「インターンシップに関する悩みを解決したい」
「自社にあったインターン開催方法を見つけたい」
そんな想いをお持ちの人事・採用担当者はぜひお気軽にご視聴ください。
※セミナー視聴用URLは、お申し込みいただいたメールアドレス宛に自動送付します。
※2023年7月31日(月)18:00まで期間限定で公開しています。
プログラム内容
【限定公開】
「インターンシップコンテンツの作り方と母集団形成施策」アーカイブ配信
【プログラム詳細】
1.25年卒インターンシップの初速情報
25年卒インターンシップで押さえるべきポイントや
25年卒から変更されたインターンシップの定義についてご紹介します。
2.インターンシップコンテンツ設計の考え方
学生が求めるコンテンツ内容からコンテンツ骨子のフレームワーク、
自社の強みの分析方法など、0からコンテンツ作成のコツを解説します。
3.他社成功事例のご紹介
初めてインターンシップを実施した企業やインターンシップ集客に苦戦していた企業などの
成功事例について解説します。
※視聴時間は合計で約20分です。
セミナー概要
日程 | オンデマンド開催 受付終了 |
---|---|
参加費 | 無料 |
視聴方法 | お申込み確認メールに記載されている視聴URLより動画をご覧ください。 |
視聴可能期間 | 2023年7月31日(月)18:00まで視聴URLのダウンロードが可能です。 |
このような方におすすめ
- 自社インターンシップコンテンツの見直しをおこないたい
- インターンシップへの集客に課題がある
- 初めてインターンシップを開催予定だが何から始めればいいかわからない
- 他社の具体的な成功事例を聞きたい
登壇者
杉村 妃菜(すぎむら ひな) 株式会社ネオキャリア 新卒採用支援事業部/グループリーダー
2021年、株式会社ネオキャリアに新卒入社。一貫して新卒採用支援に従事し、中堅中小企業、ベンチャー企業を中心に新卒採用支援をおこなう。採用成功に向けた年間採用計画立案、日々のフォロー、進捗管理を担当し、新規企業の課題解決に向けて提案も実施。現在は社内広報にも一部参加をしており、YouTubeチャンネルにて59万回再生を突破。ブランディングや惹きつけなどのノウハウを蓄積しながら採用解決課題に取り組む。
お問い合わせ先
株式会社ネオキャリア メディア事業本部 新卒採用事業部
TEL:03-6756-0433(担当:佐々木、梅田)
※セミナーの件とお伝えください。