【共催セミナー】採用コスト1/3、成長速度3倍|令和型「採用×育成」ハイブリッド戦略

【共催セミナー】「運用型広告」で社員もアルバイトも効率採用!知るべき2つのポイント解説

中途採用

採用担当者様、こんなお悩みはありませんか?

・求人媒体に掲載しても応募が集まらない
・採用費用が年々増加し、予算を圧迫している
・オウンドメディアを活用しているが、思うような成果が出ない
・SNS広告やスキマバイト採用など、新しい手法に興味はあるが何から始めれば良いかわからない
・複数媒体を組み合わせた効率的な運用方法を知りたい

2025年現在、人手不足はますます深刻化し、従来の求人媒体掲載だけでは十分な人材を獲得できない時代になっています。
加えて、採用コストの高騰により、効率的かつ戦略的な採用手法を求める企業が増えています。そこで注目されているのが「運用型広告」です。

本ウェビナーでは運用型広告について、具体的なノウハウと事例を交えながら、明日から実践できるアプローチをご紹介します。
従来の採用手法に課題を感じている方、新しい手法を取り入れて採用力を強化したい方にとって、必ずお役立ていただける内容です。ぜひご参加ください。

プログラム内容

【ブーム到来】「運用型広告」で社員もアルバイトも効率採用!知るべき2つのポイント解説

《構成》

◾️オープニング(5分)
  登壇者の紹介

◾️各社セッション(35分)

  • 株式会社Matchbox Technologies:SNS広告でアルバイト/スキマバイトを直接採用する簡単手法

  • 株式会社ネオキャリア:オウンドメディアを「面」でアプローチすることの重要性

◾️ ディスカッション(15分)

  • テーマ:採用単価はなぜ重要?

◾️質疑応答(5分)

セミナー概要

日程
2025年09月25日(木)
12:00 〜 13:00

オンライン
受付中
本セミナーにてお預かりする個人情報について 〈利用目的について〉
お申込時に入力いただいた個人情報は、当イベント主催者がオンデマンド配信を行う目的、および今後有益と思われるサービスやイベント・セミナーをご案内する目的で利用します。

<第三者提供について>
ご提供いただいた個人情報は、下記のイベント主催者へ提供いたします。プライバシーポリシーに基づき、利用汗ていただきます。
お客様の個人情報をお客様の同意なしに主催者以外の第三者に開示・提供することはございません。(法令等により開示を求められた場合を除く)。
このセミナーを申し込む

このような方におすすめ

  • 求人媒体に掲載しても応募が集まらず、母集団形成に悩んでいる方
  • 採用費用の増加により、予算を圧迫している方
  • オウンドメディアを運用しているものの、成果が思うように出ていない方
  • SNS広告やスキマバイト採用など、新しい手法に関心はあるが、どこから始めればよいか分からない方
  • 複数の媒体をどう組み合わせれば効率的に運用できるのか知りたい方

登壇者

中村 命 株式会社Matchbox Technologies matchbox事業本部 セールススペシャリスト

食品包装資材等の専門商社にて13年間、スーパーマーケットや食品製造業を中心に営業を担当し、現場の効率化や商品開発支援など、顧客の課題解決に寄り添いながら実績を積む。 2024年10月より現職。現在はエンタープライズ領域において、小売業界を中心とした営業活動を展開し、事業の発展に貢献している。

竹中 花菜(たけなか かな) 株式会社ネオキャリア オウンドメディアリクルーティング西日本事業部 事業部長

2016年新卒でネオキャリア入社。 新卒紹介で約4年半、キャリアアドバイザーと法人営業を経験。2020年よりアルバイト採用の求人広告領域へ異動し、コロナ禍の影響もあり中途採用と兼務。 西日本エリア責任者を経て、2023年よりオウンドメディアリクルーティング西日本責任者として雇用形態を問わず採用課題解決に従事。

お問い合わせ先

株式会社ネオキャリア マーケティング本部 メディアマーケティング部
TEL:070-3875-0113 (担当:寅本(とらもと))
メールアドレス:taku.toramoto@neo-career.co.jp
※セミナーの件とお伝えください。

セミナーお申し込み