
まずは採用に関するお悩みを気軽にご相談ください。
まずは採用に関するお悩みを気軽にご相談ください。























01
採用代行支援実績10,000社/
年間800社。リピート率95%
人材業界ならではの企業理解の深さと、高い専門性でリピート率は95%以上。10,000社の採用ノウハウを活かし、最適な業務の切り分けから代行、効果検証など採用成功まで伴走いたします。


02
採用戦略と運用フローの
構築を徹底サポート
新卒・中途・アルバイトにあわせた幅広いサービスが提供可能。クライアントの課題に合わせたワンストップ支援。また、さまざまな採用手法の中から企業の課題に合わせて最も効果的な採用手法戦略・選定。最適な採用手法選定×応募者を取り逃がさない後工程支援が強みです。
03
実績のある
オペレーターで対応
500名規模の自社内運用センターを保有し、アルバイトや派遣スタッフに頼ることなく、熟練度の高いスタッフの継続雇用を実現。品質には高い評価を得ています。


01
採用代行支援実績10,000社/
年間800社。リピート率95%
人材業界ならではの企業理解の深さと、高い専門性で高い専門性でリピート率は95%以上。10,000社の採用ノウハウを活かし、最適な業務の切り分けから代行、効果検証など採用成功まで伴走いたします。

02
採用戦略と
運用フローの構築を徹底サポート
新卒・中途・アルバイトにあわせた幅広いサービスが提供可能。クライアントの課題に合わせたワンストップ支援。また、さまざまな採用手法の中から企業の課題に合わせて最も効果的な採用手法戦略・選定。最適な採用手法選定×応募者を取り逃がさない後工程支援が強みです。

03
実績のあるオペレーターで対応
500名規模の自社内運用センターを保有し、アルバイトや派遣スタッフに頼ることなく、熟練度の高いスタッフの継続雇用を実現。品質には高い評価を得ています。


採用計画・
戦略立案
募集方法選定
応募者対応・
選考
面接・合格者
決定
内定・入社









採用戦略立案
スケジュール設計
費用対効果分析
人物像・ペルソナ設計
広告媒体選定・出稿
求人広告原稿作成
母集団形成
スカウトメール作成・
配信
選考・スクリーニング
応募者対応
適性検査・筆記試験
面接実施
内定連絡
内定者研修企画・実施
面接代行
定着化支援
研修の連絡
上記は採用活動における業務フローです。このフローで課題となっている箇所を探し出すところから始め、解決するためのサービスをご提供いたします。勿論、上記以外でも必要と判断する業務があれば、随時ご提案・ご相談させていただきます。


採用計画・戦略立案
採用戦略立案/スケジュール設計/費用対効果分析/人物像・ペルソナ設計


募集方法選定
広告媒体選定・出稿/求人広告原稿作成
/母集団形成/スカウトメール作成・配信


応募者対応・選考
選考・スクリーニング/応募者対応/適性検査・筆記試験/面接実施


面接・合格者決定
内定連絡/内定者研修企画・実施/面接代行


面接・合格者決定
内定連絡/内定者研修企画・実施/面接代行
上記は採用活動における業務フローです。このフローで課題となっている箇所を探し出すところから始め、解決するためのサービスをご提供いたします。勿論、上記以外でも必要と判断する業務があれば、随時ご提案・ご相談させていただきます。

メディア選定〜応募者対応を行います。媒体や管理システム操作に精通したスタッフが、応募受付センターとして、電話・メール等で応募者対応を行います。貴社はコア業務である戦略や面接・選考に専念できる環境を整えます。

- ■市場調査、最適なメディア選定
- ■応募受付、情報管理、書類選考
- ■Web適正検査管理、受領依頼
- ■面接日程調整
- ■面接前日リマインド通知
- ■合格不合格通知

応募受付対応サービスにおける業務の他、特に人材紹介をメインの採用手法としてご利用頂いている企業様向けに、各エージェントとの最適なコミュニケーションをお取り致します。その他、新規人材紹介会社の開拓・紹介実績に基づく精査参考データのご提出等も対応可能です。

- ■新規人材紹介会社の開拓
- ■エージェントへの紹介促進連絡
- ■エージェントへの求人票通知
- ■合格不合格通知の際の所感提示
- ■各社紹介実績データの取り纏め
- ■その他、各エージェントとのコミュニケーション

ダイレクトリクルーティング媒体を使用し、求職者に響く、個別カスタマイズを加えたスカウトをお送り致します。スカウト応募後には、すぐに応募受付を行う事で、応募の取りこぼしを致しません。貴社に合った、利用媒体の選定から携わる事も可能です。

- ■最適なダイレクトリクルーティング媒体の選定
- ■スカウト文面やメールテンプレート等の設定
- ■スカウトの個別カスタマイズ、配信
- ■求人票の更新
- ■スカウト返信率のPDCA施策、提案
- ■応募者受付対応

内定者に対し、内定意思確認や入社前事項の確認、必要に応じて貴社管理部と連携しながら、入社書類の準備や発送手続きを代行致します。入社当日まで、ワンストップでフォローさせて頂く事が可能です。

- ■内定通知
- ■入社意思確認の回収、追い掛け連絡
- ■入社前事前確認事項の回収
- ■入社書類の準備
- ■入社書類の発送、回収
- ■その他、入社当日までのフォロー連絡




メディア選定〜応募者対応を行います。媒体や管理システム操作に精通したスタッフが、応募受付センターとして、電話・メール等で応募者対応を行います。貴社はコア業務である戦略や面接・選考に専念できる環境を整えます。

- ■市場調査、最適なメディア選定
- ■応募受付、情報管理、書類選考
- ■Web適正検査管理、受領依頼
- ■面接日程調整
- ■面接前日リマインド通知
- ■合格不合格通知

応募受付対応サービスにおける業務の他、特に人材紹介をメインの採用手法としてご利用頂いている企業様向けに、各エージェントとの最適なコミュニケーションをお取り致します。その他、新規人材紹介会社の開拓・紹介実績に基づく精査参考データのご提出等も対応可能です。

- ■新規人材紹介会社の開拓
- ■エージェントへの紹介促進連絡
- ■エージェントへの求人票通知
- ■合格不合格通知の際の所感提示
- ■各社紹介実績データの取り纏め
- ■その他、各エージェントとのコミュニケーション

ダイレクトリクルーティング媒体を使用し、求職者に響く、個別カスタマイズを加えたスカウトをお送り致します。スカウト応募後には、すぐに応募受付を行う事で、応募の取りこぼしを致しません。貴社に合った、利用媒体の選定から携わる事も可能です。

- ■最適なダイレクトリクルーティング媒体の選定
- ■スカウト文面やメールテンプレート等の設定
- ■スカウトの個別カスタマイズ、配信
- ■求人票の更新
- ■スカウト返信率のPDCA施策、提案
- ■応募者受付対応

内定者に対し、内定意思確認や入社前事項の確認、必要に応じて貴社管理部と連携しながら、入社書類の準備や発送手続きを代行致します。入社当日まで、ワンストップでフォローさせて頂く事が可能です。

- ■内定通知
- ■入社意思確認の回収、追い掛け連絡
- ■入社前事前確認事項の回収
- ■入社書類の準備
- ■入社書類の発送、回収
- ■その他、入社当日までのフォロー連絡





IT業界
営業・SE職
100名採用
活動時期・集客⽅法を⾒直したことで、
エントリー人数が222.9%増! 説明会参加人数が189.3%増!
適切な活動時期に⾃社に合った採用手法を『運用』することで、
内定出し人数も142.8%増! 初の100名採用に導く!
課題
■例年の採用人数から追加で30名 ■有効なツールがわからない
■マンパワー不⾜( 採用業務と兼務)■3⽉エントリーが年々昨対割れ
■説明会予約率が年々昨対割れ ■3⽉エントリーが年々昨対割れ

解決策
●新卒採用領域全体の年間フォロー
●Web・リアル双⽅の⺟集団形成実施 ●採用アウトソーシングの導入
●活動時期の⾒直し ●説明会未予約者への促進・事前確認

IT業界
エンジニア職
60名採用
活動注⼒時期を⾒直し、3⽉からの説明会ではなく
インターンシップに注⼒する設計に変更、累計接触人数2000名を達成
インターンシップ通じて学生をファンにする仕組みづくりに成功し、
4⽉には60名目標を捉える早期の承諾獲得が実現!
課題
■採用人数を取れるだけの学生接触数が不⾜
■人事担当が限られており、説明会、インターンシップの実施回数が不⾜
■学生を選ぶ採用ができず、質に不満
■採用が例年8⽉ごろまで⻑引いてしまう

解決策
●活動注⼒時期の⾒直し
●インターンシップから採用ができる仕組みづくり
●アウトソーシング導入により学生対応に注⼒し、全員面談を実施

飲食業界
スタッフ職
50名採用
面接⽇程調整に大幅に工数がかかっている状況に対し、
採用管理ツールの導入により、
面接⽇程調整業務の工数を⽉間35時間の削減に成功!
課題
■採用業務以外の業務も兼任しており、採用にかけられる
工数が限られる
■面接⽇程調整業務が難航し、学生の離脱にも繋がっている
■面接設定場面では紙の履歴書を手渡し ■連絡漏れやミスが多発

解決策
●担当者のP C スキルがなくても使いやすいデータ管理を導入
●従来の管理⽅法を廃⽌し、書類もデータ化
●管理ツールの導入により、データ上で学生の評価を管理、
引継ぎができる体制を確⽴


IT業界
営業・SE職
100名採用
活動時期・集客⽅法を
⾒直したことで、
エントリー人数が222.9%増!
説明会参加人数が189.3%増!
適切な活動時期に⾃社に合った
採用手法を『運用』することで、
内定出し人数も142.8%増!
初の100名採用に導く!
課 題
■例年の採用人数から追加で30名
■有効なツールがわからない
■マンパワー不⾜(採用業務と兼務)
■3⽉エントリーが年々昨対割れ
■説明会予約率が年々昨対割れ
■説明会の当⽇キャンセルが多い
解決策
●新卒採用領域全体の年間フォロー
●Web・リアル双⽅の⺟集団形成実施
●採用アウトソーシングの導入
●活動時期の⾒直し
●説明会未予約者への促進・事前確認

IT業界
エンジニア職
60名採用
活動注⼒時期を⾒直し、
3⽉からの説明会ではなく
インターンシップに注⼒する
設計に変更、累計接触人数
2000名を達成
インターンシップ通じて学生を
ファンにする仕組みづくりに成功し、
4⽉には60名目標を捉える
早期の承諾獲得が実現!
課 題
■採用人数を取れるだけの学生接触数が不⾜
■人事担当が限られており、
説明会、インターンシップの実施回数が不⾜
■学生を選ぶ採用ができず、質に不満
■採用が例年8⽉ごろまで⻑引いてしまう
解決策
●活動注⼒時期の⾒直し
●インターンシップから採用ができる仕組みづくり
●アウトソーシング導入により学生対応に注⼒し、
全員面談を実施

飲食業界
スタッフ職
50名採用
面接⽇程調整に大幅に工数が
かかっている状況に対し、
採用管理ツールの導入により、
面接⽇程調整業務の工数を
⽉間35時間の削減に成功!
課 題
■採用業務以外の業務も兼任しており、
採用にかけられる工数が限られる
■面接⽇程調整業務が難航し、
学生の離脱にも繋がっている
■面接設定場面では紙の履歴書を手渡し
■連絡漏れやミスが多発
解決策
●担当者のPCスキルがなくても
使いやすいデータ管理を導入
●従来の管理⽅法を廃⽌し、書類もデータ化
●管理ツールの導入により、データ上で学生の
評価を管理、引継ぎができる体制を確⽴

採用代行を詳しく知りたい方はこちら

STEP
01

お問合せ
まずはお気軽にメール
又はお電話にて
お問合せください。
STEP
02

ヒアリング
コンサルタントが潜在課題も
含めて客観的に課題を
見つけていきます。
STEP
03

プランのご提案
貴社の採用活動に
最適なプランを設計し、
ご提案いたします。
STEP
04

ご契約
プランやお見積り金額に
ご納得いただけましたら
契約書を取り交わします。

STEP
05
ご利用開始
貴社の採用活動成功のサポートを
させていただきます。

採用代行を詳しく知りたい方はこちら

STEP
01
お問合せ
まずはお気軽にメール
又はお電話にて
お問合せください。

STEP
02
ヒアリング
コンサルタントが潜在
課題も含めて客観的に
課題を見つけていきます。

STEP
03
プランの
ご提案
貴社の採用活動に
最適なプランを設計し、
ご提案いたします。

STEP
04
ご契約
プランやお見積り金額に
ご納得いただけましたら
契約書を取り交わします。


STEP
05
ご利用
開始
貴社の採用活動成功
のサポートをさせてい
ただきます。

よくあるご質問
運用拠点や担当者はどのように決まりますか?
お任せいただく内容を把握した上で、実務経験者の中から最適なメンバーを弊社内で選定し、決定させていただきます。
媒体や採用管理システムで対応できないツールはありますか?
すべての媒体ATSでの運用実績がございます。
運用方法などは企業様の今までのルールを踏襲しつつ、生産性の高いオペレーションをご提案させていただきます。
担当者の方とのやりとりはどのように行われますか?
報告等につきましては、メールを中心に行いますが、電話・Chatwork・Slackなどでのコミュニケーションも可能です。
お気軽にご相談ください。
求人媒体への広告掲載は必須ですか?
いいえ、必要ありません。 必要に応じてご提案をさせていただくこともございますが、当社を通しての求人媒体への広告掲載は採用代行のご依頼に必須ではございません。
説明会や面接の代行もやってもらえますか?
はい、承っております。 非常に手間とリソースがかかる説明会の開催や、ノウハウが必要な面接の代行もご依頼いただけます。 その分貴社のコア業務や本来の業務に集中していただけるよう、その他さまざまな業務をお手伝いしております。
よくあるご質問
運用拠点や担当者は
どのように決まりますか?
お任せいただく内容を把握した上で、実務経験者の中から最適なメンバーを弊社内で選定し、決定させていただきます。
媒体や採用管理システムで
対応できないツールはありますか?
すべての媒体ATSでの運用実績がございます。運用方法などは企業様の今までのルールを踏襲しつつ、生産性の高いオペレーションをご提案させていただきます。
担当者の方とのやりとりは
どのように行われますか?
報告等につきましては、メールを中心に行いますが、電話・Chatwork・Slackなどでのコミュニケーションも可能です。お気軽にご相談ください。
求人媒体への広告掲載は必須ですか?
いいえ、必要ありません。
必要に応じてご提案をさせていただくこともございますが、当社を通しての求人媒体への広告掲載は採用代行のご依頼に必須ではございません。
説明会や面接の代行も?
やってもらえますか?
はい、承っております。
非常に手間とリソースがかかる説明会の開催や、ノウハウが必要な面接の代行もご依頼いただけます。その分貴社のコア業務や本来の業務に集中していただけるよう、その他さまざまな業務をお手伝いしております。
お問合せフォーム
お問合せフォーム