コロナの影響により景気がいつ回復するかわからない中、
生産性アップのために業務改善が急務になっている企業様から多くのお問い合わせをいただいております。
「コスト削減をしていきたい」「無駄な業務をなくしていきたい」「面倒なワークフローを簡略化したい」
上記のような課題をお持ちの経営者、管理部の皆様に
今回は、「テレワーク」により浮き彫りになった、業務改善の壁を解決する管理方法のあり方をご紹介します。
人事・労務管理
総合
コロナの影響により景気がいつ回復するかわからない中、
生産性アップのために業務改善が急務になっている企業様から多くのお問い合わせをいただいております。
「コスト削減をしていきたい」「無駄な業務をなくしていきたい」「面倒なワークフローを簡略化したい」
上記のような課題をお持ちの経営者、管理部の皆様に
今回は、「テレワーク」により浮き彫りになった、業務改善の壁を解決する管理方法のあり方をご紹介します。
株式会社ネオキャリア リクルーティングメディア事業部
TEL:06-6360-6111(担当:馬場、矢野)
※セミナーの件とお伝えください。
当日キャンセルは他の参加者様の枠に影響するため、極力ご遠慮下さい。
止むを得ずキャンセルとなる場合については、事前にご連絡をお願いいたします。
【第一部】
なかなか抜け出せない勤怠管理やワークフローの現状
・勤怠管理、ワークフローの現状
・オンプレ、紙管理の限界
【第二部】
人件費を有効活用する生産性アップにつながる管理とは
・簡略化できるワークフローシステムのご紹介
・導入社数10000社以上!最新機能を搭載した勤怠管理システムのご紹介
・導入事例のご紹介
株式会社ネオキャリアへ2017年に中途入社。
HRtech事業本部jinjer事業部に配属後、直販部隊のセールスマネージャーとして経験を積む。
本年度より代理店チームに異動し、大手代理店開拓中。
・勤怠管理ツールを導入したいが、何から始めていいのかわからない。
・リモートワークをおこなったはいいが、生産性が下がってしまっている。
・生産性をアップにつながる管理方法を知りたい。
無料
Webでの開催になりますので、PCをご準備ください。
日時6月9日(火)17:00~18:00
開催場所Webでの開催
定員数20 名
料金無料
必要なものWebでの開催になりますので、PCをご準備ください。