\経営者様・人事採用担当者様向け/
採用ブランディングと入社後の定着率向上に向けた最新の施策とは?
採用市場は現在、混乱の一途を辿っています。
例えば新卒採用で切り取ると「1dayインターンシップの廃止」「就活ルールの廃止」「通年採用への移行」など多くの変化がありました。
今までの常識が覆されている中、令和時代においては今までの常識が通用しなくなることは明白です。
その中で考えなければならないのは”採用ブランディング”、”組織エンゲージメント”ではないでしょうか。
学生・求職者から選ばれるための会社づくり、ブランドはもっとも気にするべき要素の1つです。
ネオキャリアも20卒採用は438名内定承諾を実現。従業員数も3,600名を超えてきました。
その裏では「離職率の改善」や「生産性向上」など”組織エンゲージメント”にも様々な施策を用いて注力してきました。
今回はグローバルユニコーン企業である「OYO LIFE」様と共催で、
“令和時代”に求められる採用ブランディングと組織エンゲージメントについて議論していきます。
今後、採用や離職防止、生産性向上に取り組まれていく企業様は是非ご参加ください!
※同業他社、個人事業主、学生の方のお申込みはお断りさせていただきます。