働き方改革や外的要因による環境の変化により、オンライン会議、ワーケーションなど新たな労働環境が普及しました。各社、生産性は向上したものの、バリューを共有するなど、企業文化の浸透が希薄になっていることかと思います。企業内の就業環境や組織の在り方について議論する際に「Well-Being(ウェルビーイング)」という概念を意識することが多くなってきています。
今回のウェビナーは、楽天の組織開発に挑むCWO(Chief Well-Being Officer)の小林正忠氏をゲストにお招きし、CWOという役職の役割を担われるまでの背景やCWOの役割、Well-Beingが必要な理由や楽天流の企業文化の浸透と組織開発についてお話を伺います。
小林氏が推進する楽天の企業文化浸透と組織開発やサステナビリティとWell-Beingの関係性についてご興味のある経営者や人事、採用担当者にぜひご参加頂きたいウェビナーとなっております。ご検討ください。
※ウェビナーでは、このようなお話をさせていただく予定です
(画像提供:楽天)