- 100~500名
- ITエンジニア
- ITサービス
- 関東
- 採用アウトソーシング
クライアント情報
職種 | ITエンジニア | 従業員数 | 100~500名 |
---|---|---|---|
エリア | 関東 | 予算 | 20~50万円 |
課題 |
|
---|---|
求める人材 |
|
利用されたサービス

採用代行(RPO)
採用したいにも関わらず、その他の業務を兼務しており採用に時間を割くことができないなど、マンパワー不足に悩まされている企業様も多いのではないでしょうか。
今回は、採用に工数がかけられなかったために採用活動がうまくいかれていない企業様へ採用アウトソーシングをご提案した事例をご紹介。サービスを利用していただいたことで採用工数を削減し、2名の採用に至った事例です。
採用支援の概要
企業情報
業種 | IT・ソフトウェア関連 |
---|---|
職種 | 営業・エンジニア |
募集エリア | 東京 |
設立 | 2000年 |
従業員数 | 300名以上 |
募集内容
|
---|
募集背景
中小企業向けにERPパッケージの開発から販売までをおこなっている企業様でした。国内シェアの拡大と新たなサービス開発のため、将来のマネージャー候補営業と将来のプロジェクトマネージャー候補のエンジニアの採用をおこなっていました。
課題
当初は、母集団が集まらないために採用ができないとご相談を頂いていました。
しかし、エントリーや説明会の参加人数などの数値をお伺いしてみると、同業他社よりは母集団形成はうまくいっている状況でした。
それよりも、各千項ステップにおける歩留まりが悪いことが目にとまりました。
改善のポイント
ご提案内容
歩留まりの悪化の原因は何があるのか、担当者様に現在の採用方法や各選考のご状況、また採用以外の業務についてお聞きしました。
すると、新卒・中途採用を1名の担当者でおこなっており、その他の業務も兼任で実施されていることがわかりました。そのため、応募者への連絡が遅くなったり、面接の日程調整に時間がかかっているようでした。
せっかく説明会に来てもらっても、次回選考の案内をするまでに時間が空きすぎて温度感が下がってしまい、反応は無し。その結果、選考途中辞退や内定辞退が増えてしまっていたのです。
そのため、自社でおこなわなくても外部で対応可能な部分である、媒体・応募者管理と1次選考の対応を代行するご提案をさせていただきました。
実施施策
代行するに当たって、通常通り実施することもできましたが、募集職種が2職種あったため、同社にマッチするであろう人材に絞るように選考時にスクリーニングをご提案し、実施しました。
- 営業職
ある程度の学力があり、かつ営業適性として体育会系の部活経験がある方 - エンジニア職
IT業界へ興味のある方・もの作りに興味のある方
結果
採用代行を導入したことで、同社に合うと思われる人材の面接に注力でき、効率的な採用が実現できました。
説明会参加学生が次回選考に参加する歩留まりも、120%改善。母集団形成に追加で費用を投下することなく、実際に選考に参加してくれる学生の数は増加したのです。
営業職では、上位校に通う体育会系学生の採用に成功しました。
エンジニア職でも、適性検査も掛け合わせて実施。ITに興味があることはもちろんですがエンジニア職務適性もある学生を採用できました。
お客様より
これまでは、採用も新卒・中途の両方を担当し、かつ他の総務関連の業務も兼務していました。そのため、新卒採用でもっとも活動する必要のある3・4月は体力的にも厳しい状況でした。採用も優先度が高いものの、納期が決まっているものなどもありどうしても採用を後回しにせざるを得ない場合もありました。
採用代行については以前から知ってはいたものの、費用の問題が気になり検討していませんでした。実際に費用算出をするとアルバイトなどを1人雇用するよりも、繁忙期だけ外部へ依頼するほうがお得だということにも気付きました。
採用についても満足のいく結果が得られ、今後採用を強化するに当たっても継続的に利用していきたいと思います。
まずはご相談ください!この事例を担当したコンサルタント
梅田貴央(うめだ たかお)| RPO事業部マネジャー
入社後は一貫して採用コンサルティング事業に従事。のべ1,000社を超える企業の採用支援を担当した後、現在は採用アウトソーシング事業・ダイレクトリクルーティング事業の責任者としてプロジェクトマネジメント業務にあたっています。300名超の人員を構えるアウトソーシングセンターは国内最大規模となっています。
趣味はゴルフ・飲酒・マジックなど。鳩を飼育。
担当者からのコメント
工数不足は業務を兼務していることが多い、中小企業の担当者様ではよく発生するお悩みです。採用代行は部分的に依頼することも可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。